魚&寿司 舞鶴『博多ごまさば屋』刺身盛り合わせ定食最強伝説! まだまだ続くよ福岡編!終わったと見せて終わって無かったパターンでして、実はまだ福岡の記事は出し切っていない可能性……あると思います。いや、まあ通常ですとそのまま記事もリリースするのですが、今回はあんな状況になって当サイトの視聴率もドーンと下... 2020.06.16 魚&寿司
ブログ&レビュー 『マルちゃん 冷やしぶっかけうどん』実食レビュー的な! 今年もすでに暑いのですが~え~、去年くらいにコレの”たぬき蕎麦”的なのが発売されて、筆者もちょいと試してみた記憶で御座います。んで。今年はラインナップに”うどん”も加わったみたいなので、これは食べてみようかなと。ん~……でも、コッチは”天か... 2020.06.16 ブログ&レビュー
相模原 相模原『辛麺 真空』正宗担々麺的ラーメンを食べてみる時@2020年 久し振りの『辛麺 真空』ですよ!「相模大野よ!私は帰って来た!!」え~、『辛麺 真空』の相模大野店、店舗が入っているモアーズ丸ごと閉鎖されていた感じでして、何気に行くタイミングを失っていた可能性……あると思います。ま、とりあえず今はオープン... 2020.06.16 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 『ゴーゴーカレー』5が付く日はゴーゴーデー!メジャーカレーでどうよ?@相模原 『ゴーゴーカレー』に行ってみた!ま、いわゆる金沢カレー的な感じのチェーン店と言えば、コッチ方面ですと『ゴーゴーカレー』って感じでして、何気に筆者も秋葉原ではちょいちょい食べてた記憶で御座います。そして!地元と言うか相模大野の”モアーズ”にも... 2020.06.15 カレー相模原
町田 『ラーメン大桜』町田森野店で”つけ麺”を食べる2020年のサマー 2020年!つけ麺の夏!!はい、と言う訳でまだまだ梅雨も始まったばかりな予感ですが、2020年のサマーに照準を合わせて、今のうちからコツコツと”つけ麺”の記事を積み立ててみようかな~って思った次第で御座います。って事で、今回は『ラーメン大桜... 2020.06.15 ラーメン&つけ麺町田
ブログ&レビュー サバ缶と麺で作る!簡単『からそば』(乞食そば)の美味しいレシピ いきなり放送禁止用語ですと?はい、と言う訳でSEO的なワードをブチ込みまくったキャッチーなタイトルですが、あえて言おう!「乞食そばってワードでブチ壊しであると!」いや、そもそも乞食が放送禁止用語ですんで、ソコが大問題説はありますかね~言うて... 2020.06.14 ブログ&レビュー
町田 町田『奥津家』の美味しい家系ラーメンを食べて来たので御報告 家系ラーメンどうでしょう?ま、ひとくちに家系ラーメン言うても色々ある訳ですが、とりあえずセントラルキッチンとか工場スープは別にした場合、なかなか奥深いモノがラーメン的にあると思います。幸いにも家系ラーメンの場合、その発祥は『吉村家』となって... 2020.06.14 ラーメン&つけ麺町田
相模原 【中華】相模原『お食事処 道』8の付く日は麻婆豆腐な定食888円【とんかつ】 名物「8の日セール」ですよ!え~、知ってる人は知っている、知らない人はまったく知らない中国料理『お食事処 道』ですが、あえて言おう!「8の付く日は限定ランチ888円であると!」と、言う訳でそれとなく8が付く日に行ってみた次第で御座います。ま... 2020.06.13 中華料理相模原
相模原 相模原『インドの恵み&オムジェ』タンドリーチキンデミ(略)オムライス 『インドの恵み&オムジェ』ですと?なんか『インドの恵み』ってネーミングで記憶してたのですが、改めて調べてみたら『インドの恵み&オムジェ』が正式名称だったみたいな?なるほどなるほど。そう言う事であれば、この『インドの恵み&オムジェ』がオムライ... 2020.06.13 オムライス相模原
町田 町田『グラバー亭』長崎皿うどんの海鮮ヂカラよ…… 『グラバー亭』でどうでしょう?それとなく突如訪れた”長崎チャンポン”モチベで御座います。いや!こういうのは天候とか体調とか視聴率みたいな理由ではなく、感じるがままにノーリーズン。と、言う訳で天気の方も微妙な感じで、確かに晴れてはいるものの、... 2020.06.12 お好み焼き&焼きそば町田
蕎麦orうどん 南林間『手打そば処 朝日屋』ハモの天麩羅&蕎麦で鱧天せいろ的な! 穴子天より鱧天じゃね?わりと関東ですと穴子天が人気かもですが、個人的には”鱧”(はも)を使った鱧天が推奨でして、そこら辺はしっかり関東人にも布教しておきたい2020年の夏で御座います。ま、まだ梅雨だけどな!と、言う訳で何気に南林間ら辺に行っ... 2020.06.12 蕎麦orうどん
相模原 相模原『博多一番』長崎チャンポンが美味しい件の是非 時にはチャンポンどうでしょう?そう言えば博多ら辺に行った時、何気にチャンポンみたいなメニューが目に付いた感じでして、やはり長崎がそれなり近いから流行ってるんですかね?と、思いながらも、わざわざ博多に行ったのにチャンポンもな~って感じですんで... 2020.06.12 ラーメン&つけ麺相模原