圧倒的に『焼肉はせ川』のターン!
と、言う訳で書くのを忘れていたパターンですが、そもそも『焼肉はせ川』ユーザーは少ないので大丈夫だ、問題ない。
ちなみに『焼肉はせ川』って、あの”島田紳助”氏の『日本焼肉はせ川』と、相模原にある『焼肉はせ川』があるので若干紛らわしいかもですが、まあ中身が全然違うので間違える事は無いから別にいっかな~って。
あっちは阿佐ヶ谷とか銀座とかですんで、ロケーションも違うし、そもそも”お値段”が全然違うので、多分に筆者は永遠に行けない予感しかない。
『焼肉はせ川』のメニューなど
って事で、この日のイチオシメニューは大体こんな感じで~
その他のメニュー等は、とりま過去記事参照って事で!
ちなみに、この日は諸事情により3名になっちゃったのですが、そうなると料理もあまり多くは食べれない感じでして、やはり『焼肉はせ川』は4名からが本番かなと思った次第。
ん~……結構な回数、この『焼肉はせ川』には通っていますが、多分にベストな人数言うたら6人かな?
4名からでも勝負にはなりますが、やはりラーメン以外のメニューまで辿り着かない説でして、わりとメニューを絞らないとなので。
そこら辺、イイ感じに焼肉の量で調整出来ますが、色々と食べたいメニューがあるので3秒悩む可能性。
ん~……やはり焼肉は『焼肉はせ川』に限りますな!
予約するのは大変ですが、お値段も超リーズナブルですし?
謎メニューも多いので、飽きる事も無いんですよね~
ま、ココに月イチで来れれば”焼肉モチベ”は満タンになるので、変な店に月2回行くよりも良いかな~って思って通っております。
『ワニタン焼』600円
こんな感じで、どうでしょう?
いや、なかなかワニの肉も食べる機会が無いのですが、さらにワニの舌となるとレアかな~って。
ま、そもそもワニのラーメンとか(略
『ギュウトンコツラーメン』980円
と、言う訳で本日のラーメンはこんな感じで御座います。
いや!
確かに焼肉屋さんでラーメンがメインってのも変な話ですけれども、店的にはココに全力を注いでいる説ですので!
ん~……今日もイイ感じのスープを炊いていますね~
どう考えても焼肉の仕込みとは、完全に別枠だと思うので、単純に手間だとは思うのですが、そこら辺は”趣味”って事で相殺されているのかな?
ま、確かに焼肉屋さんに行く人って、ラーメンとか好きそうなイメージですし、筆者も実際に両方好きなので需要はあると思いますが。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「今日のラーメンも美味しいですと!」
ん~……下手なラーメン屋よりもガッチリ出汁を取っている感じでして、コッテリ感も自然な感じで良いですね~
ま、そもそも『焼肉はせ川』のラーメン、地味に化学調味料とかは使ってないと思われ、天然由来の美味しさを大事にしているんで、そういう意味でもナイスかなと。
そして!
自動的に替玉が入る感じでして、やはり3人ではラーメンで終了な予感……
『昭和のモンブラン』
「ラーメンで終了と言ったな?あれは嘘だ。」
まあ、そこは流石にデザートで締める感じでして、久しぶりに『昭和のモンブラン』などなど。
お値段の方は忘れちゃいましたが、多分に400円前後だった記憶でして、スイーツ的に激安で御座います。
ご馳走様でした!
『焼肉はせ川』総評
と、言う訳で『焼肉はせ川』の記事にしては、えらく尺が短い感じかもですが、やはり3人ですとこのくらいのボリューム感が限界かな~って。
そう考えると、やはり4人からが本番説ってのも正解でして、基本的に4名~6名くらいで予約するのがベターかなと。
って事で、一応は書いておきますが『焼肉はせ川』は”完全電話予約制”でして、「空いてれば入れるだろ?」みたいな事は100%無いのですが、電話が繋がればワンチャンあるので、とにかく予約するトコロから頑張ってみたら良いと思います。
終わり!
『焼肉はせ川』営業時間
神奈川県相模原市南区相模台4-11-6
営業時間 17:00~22:00
定休日 水曜日
電話番号 042-765-5858