それとなく『壱発ラーメン』ですよ!
と、言う訳でなんか世間が盛り上がってるなと思ったら、そろそろ日本は”ゴールデンウィーク”みたいですね~
まあ、1年365日働いているので、そんなん知らんがなって思っているけれども、やはり店も混んだり混まなかったりするので、一応は頭に入れておかないとでしょ~

ちなみに筆者、まあまあゴールデンウィークはアルバイトで、相模原を不在にする(略
『壱発ラーメン』のメニュー
って事で、券売機の方はこんな感じ~
前回と何も変わっていなかったので、そこは写真も使い回すぞと。
そして!
この『壱発ラーメン』の記事も何本目だよってレベルですが、そこは新たに相模原市に引っ越しして来た人達に向けて、4月から布教する感じで御座います。
いや、意外と『壱発ラーメン』みたいなラーショ系のラーメン、日本全国何処にでもある訳ではないので、ラーショは初めてって人も少なくないと思いますよ?
勿論、ラーショが盛んな地域から、相模原市に来た人達も居るけれども、この『壱発ラーメン』はチョット違う感じですんで、1回は食べてみて欲しいですね~
『正油ラーメンこってり』700円
こんな感じで、どうでしょう?
いや!
この『壱発ラーメン』と言えば、やはり花びら満開チャーシュー系がイチオシですけれども、最初はベーシックなのから食べてみて欲しいぞと。
基本、ラーメンって初見でデフォを食べない人、永遠にデフォは食べない説ですんで。
逆に最初はデフォのラーメンから入って、のちのち『ネギラーメン正油』とか『ネギとろチャーシューメン正油』にステップアップするのが、理想的かな~って。
もっとも、旅行とかサッカー観戦とかで、ピンポイントで一瞬だけ相模原に来た人達は、最初から好きなのを食べたら良いと思います。
そして!
この『正油ラーメン』はノーマルでは無く、実は食券を提出する時に「コッテリで!」って言うてある為、コッテリ仕様となっております。
まあ、初見でコッテリってのもアレですけれども、何度も『壱発ラーメン』に通っているのであれば、試してみるべきオーダーかなと。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「コッテリも美味しいねと!」
日本一美味しいと言われてるラーショも、実はコッテリどころかコッテコテな感じでして、やはり背脂は危ない食材かもですね~
その中毒性と言うか、ハマり具合はちょっとしたドラッグでして、たまに食べる分には良いけれども、毎回コレだと高血圧(略
ご馳走様でした!
『正油ラーメンこってり』総評
と、言う訳でコッテリと言う、禁断の背脂マシなオーダーで食べる『壱発ラーメン』は、まさに背徳の味で御座います。
まあ、背脂自体がそんなに美味しいのかっちゅうたら、味としてはそうでも無いとは思うのですが、やはり人間の本能で、”カロリーが高い=美味しい”って脳味噌が感じてしまうので、DNAには逆らえないぞと。
いや、味覚って基本的には、人間が本能として持っている能力でして、本来は毒とか毒じゃないとか、生きる為の判断基準だった説。
なので、美味しい食べ物、往々にして”高カロリー”説でして、砂糖とか油とかな時点で、美味しいと感じてしまう罪深い性で御座います。
って事で、とりあえず相模原市に引っ越しして来たならば、この『壱発ラーメン』は必食ですんで、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。
『壱発ラーメン相模原店』営業時間
神奈川県相模原市中央区横山4-25-5
営業時間 10:00~24:00
定休日 年中無休