今年も来たよ!替玉無料無制限!!
と、言う訳で地味に『博多長浜らーめん六角堂 本店』の、お得なイベントをキャッチしたので、あえて言おう!
「今回は早めに行ってみたと!」
残念ながら土曜日は『バーガーキング』の食べ放題ですんで、この5月24日&25日のイベントには参加出来ないぞと。
だが、しかし!
これほど有益な情報を発信しないのもアレですし、まあ久し振りに『博多長浜らーめん六角堂 本店』の値段を調べる勢いで、前もって食べに行くパターン!
いや、本当は自分が食べてレビューしたいのですが、それは出来ない訳ですし、前もって情報を発信しておいた方が、替玉無料に参加出来る人も多いかな~って。
『博多長浜らーめん六角堂』のメニュー
って事で、今現在の券売機で御座います。
ん~……一年前と比べると『長浜らーめん』も800円から880円になり、一割の値上げって雰囲気ですね~
まあ、そこら辺は受け止めるのみですけれども。
だが、しかし!
今でも『替玉』は100円ですので、そこら辺はリーズナブルだぞと。
そして!
今度の土日にやる”替玉無料無制限”イベントで、地味に重要なのが、ココら辺のトッピングかな~って。
ま、トッピングに関しては完全に好みですんで、好きなのをアドしたら良いとは思うけれども。
ちなみに『博多長浜らーめん六角堂 本店』は、ニンニクや辛子高菜みたいな、各種の無料トッピングは、ココら辺にあるので知っておいたら良いじゃない。

当然、ニンニクはマストだと思いますが、替玉を頼んでからニンニクをクラッシュするのは、段取りが悪いので、一番最初に食券を渡したら、マッハでニンニクを潰しに行くのがベターかなと。
『長浜らーめん&替玉』980円
こんな感じで、どうでしょう?
今日もスタンプカードを忘れちゃったので、めちゃノーマルなビジュアルとなっております。
ちなみに麺の硬さは「バリカタで!」ってオーダーでして、そこら辺もいつも通りだぞと。
うん。
実は博多に行くと”バリカタ”って設定が無い事が多いので、博多ですと「カタで!」って言う事にしているけれども。
さてさて。
そんなこんなで久し振りの『博多長浜らーめん六角堂 本店』ですけれども、どうでしょうかね~
なんかスープはイイ感じの濃度でして、そこら辺は間違いないとは思うけれども。
ま、厳密には長浜ラーメンって、スープってわりとリーンな感じでして、コッテリはしてないけれども大丈夫だ、問題ない。
いや、多分に初めて本場の長浜ラーメンを食べると、多くの人は「あれ?」って思うと思われ、あの味に慣れるには、それなり場数を踏まないとですんで、コッチの人向けにアレンジするのも、それまたひとつの正解かなと。
うん。
流石に魚介を加えるのは死罪(略
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「安定の美味しさですと!」
なんのかんのと美味しい『博多長浜らーめん六角堂 本店』でして、やっぱこの味ですよね~
麺の方も極細でして、そこら辺はしっかり長浜ラーメンだぞと。
そして!
この『博多長浜らーめん六角堂 本店』は、丼をカウンターに上げての替玉ですんで、覚えておいたら良いじゃない。
ん~……テーブル席で食べた事が無いので知らんけど、テーブル席の場合はどうなるのかしら?
ま、どっちにして店員さんに声をかけるトコロは同じですんで、大丈夫だ、問題ない。
勿論、ニンニクは替玉からが本番でして、ニンニクもガッツリ使うと美味しいかな~って。
ご馳走様でした!
『長浜らーめん&替玉』総評
と、言う訳で筆者は100円払って替玉を食べましたが、今度の土日は無料ですんで、参加出来る人が羨ましいなと。

まあ、言うても替玉も3玉か4玉くらいが楽しい範囲と思われ、それ以上食べようと思ったら、何かしらを犠牲にしなきゃですんで、まあ3玉無料で食べて満足するくらいが、丁度良いと思いますね~
そんな感じで、今度の土日は『博多長浜らーめん六角堂 本店』一択ですんで、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。
『六角堂 淵野辺(共和)本店』営業時間
神奈川県相模原市中央区共和4-22-6
営業時間 11:30~15:00 18:00~24:00
日曜日 11:30~15:00 18:00~21:00
定休日 年中無休