八王子『TUBO CAFE』ツーボカフェっていいよね?@もりサブ子
『TUBO CAFE』@八王子
東京都八王子市旭町12-6 ロイビル3F
営業時間 11:30~23:30(ランチは11:30~17:00)
定休日 無休
一日の締めくくりに素敵な時間を
一日頑張った日、明日頑張らなきゃいけない日の前日。
そんな日は、一日の最後にほっと一息つきたくなりますよね。
私もこの日は次の日1限で、言ってしまえば早く帰って寝ろよというわけなんですが、「明日頑張ろう!」というやる気を起こすためにも、リラックスすることは大事だと思うんです。
(私は自分に甘々なので……)
1限だと朝6時に起きるんですけど、もうこの季節になると外まだ暗いですよ……
「なんで起きなきゃいけないんだ!!」と思いつつ、このお店に行った次の日は「昨日美味しいもの食べたしなぁ」と起きることができました。
(やったね!)
八王子ってカフェが多いと感じる今日この頃
『TUBO CAFE』はずっと気になっていたお店で、なんといってもこの落ち着く店内を体験してみたい……
階段上る前からすでにおしゃれ臭がしてきて、うきうきしながら階段を上りました。
今回はカウンター席に案内してもらったのですが、ほかの席も立ちたくなくなるようなソファーばかりでした。
(ちなみに、カウンター席に座っても、居心地が良すぎて私は22時にお店を出る予定が、気づけば時計は22時半をさしてました。恐ろしい!)
メニューはこんな感じ。
これだけではなく他にも沢山あったので、ぜひお店に行って確かめてみてください!
よ~くメニューを見てみると、美味しそうなのがたくさんで後からたくさん頼んでしまいそう……
『豚バラ肉と木の子のカルボナーラ丼』って……
なにこれ、めちゃくちゃおいしそうやん。
しかしこの日は『しゃぶ葉』に行った後だったので断念。
(次回は食べたい……)
というか、“きのこ”って“木の子”って書くんだ……
と思って調べてみたら、“茸”とも“木の子”とも書くみたいで、断然“木の子”派になったので全部その表記にすれば良いのに……
“木の子“ってなんだか可愛いですよね!
まぁそんなことは置いといて……
スイーツも充実していました!
どれもキラキラしていそうだし、美味しそう。
メニューを開けると宝箱みたいに可愛くてずっと見ていられます……
『TUBO CAFE』はアルコールメニューも充実していて、これはほんの一部なのですが、“カフェ&バー”的な感じなので、夜はお酒を目的に来る人のほうが多いのかも。
今回は冬限定の『エスキモンジンジャーブレッドラテ』と『アールグレイのクリームチーズケーキ』と『自家製キャラメルナッツ』を!