相模原『餃子伝説 総本舗』野菜焼き餃子&パクチー焼き餃子
『餃子伝説 総本舗』相模原店
神奈川県相模原市中央区陽光台2-15-8
営業時間 11:00~23:00
定休日 年中無休
『餃子伝説』オープンですよ!
言うても先週の金曜日くらいにプレオープンだったのですが、まあ金曜日はオープン直後でバタバタするでしょうし、土日は混むかな~と思うので平和な月曜日に行ってみた次第。
ここら辺、新規オープンの店はオープン初日に記事化するのがセオリーですが、ちょっとオペレーションに不安を感じた時は、少なくとも土日を避けて行くのも有りかなと。
ちなみに『餃子伝説』はチェーン店でして、横浜の中華街にあるどこぞの店の系列?らしいのですが、わりとチョイチョイと神奈川県を中心にチェーン展開してるみたいですね~
場所的には前に『陽光台食堂』があった場所でして、駐車場もそのまま広めなのはナイスかなと。
ま、あとは近隣ですと横浜家系ラーメンっぽい何かの『相模原商店』がある辺りですんで、Googleマップなしでも相模原市民なら行けるかなと。
店内、テーブル席オンリーですが、2名用の小さいテーブル席もあるので、お一人様でもドンと来い超常現象。
メニューの方はこんな感じで。
まあ、一応はソコも触っておかないと逆に失礼かなと思うので、野暮だとは思いますが、あえて言おう!
「手作り餃子専門店とは?」
いかにも餃子専門店っぽい店名の『餃子伝説』でして、看板にも”手作り餃子専門店”と書いてあるのですが、普通に中華料理なメニューが多い感じで御座います……
ん~……まあ、利便性って事ではコッチの方が選択肢が増えるので嬉しいかもですが、ぶっちゃけ筆者レベルの餃子マニアですと、逆に「メニューは餃子のみ!」みたいな超硬派な専門店を期待してたんですけどね~
ま、そうは言うても店でバリバリに餃子を包んでいて、恐らく冷凍モノは使ってないっぽい等々、餃子的にはイケてる予感も無くはないぞと。
焼き餃子の方も5種類あるんで、なかなかの”餃子ヂカラ”な可能性はあるかもでしょうか?
まあ、そこら辺は実際に食べてみれば答えも出るので、まずは食べてみたら良いじゃない。
一応、最初に書いておきますが筆者はかなり餃子に関してハードルも高いですし、実際に中国でもメチャメチャ餃子を食べたんで、ぶっちゃけ判定は厳しめである事も宣言しておきましょう!
点心系も……そこまでではないと考えると、もう焼き餃子の方も味は想像出来ちゃうかもですね~
(次のページに続く!)