八王子の新店ですよ!
って事で、それとなく『鶏のおかげ』で『汁無し鶏油そば』を食べて来たものの、やはりラーメンを食べない事には評価出来ないかな~って事で、そこは余裕の二本撮りで御座います。
ちなみに『汁無し鶏油そば』の方ですが、個人的には1回食べれば十分かな~って感じでして、やはりラーメンに期待したいぞと。
もっともラーメンって個人の嗜好に差が出やすいので、万人が美味しいラーメンってのも存在しない為、結局は「自分で食べて判断してね!」としか言えないんですけどね~
さて。
とりあえず久し振りに八王子まで遠征したのは、ぶっちゃけて言うと『饗 くろ㐂』プロデュースってパワーワードがあるからですな!
わりと意識高い系ラーメン界隈では大御所の『饗 くろ㐂』でして、多分にラーメンマニア的にも、この『鶏のおかげ』はメッチャ注目してるんじゃなかろうか?
って事で、とりあえず発売日だったので『汁無し鶏油そば』の記事を先行させたものの、やはり『鶏のおかげ』の実力は測るならラーメンを食べなきゃですので、ちゃちゃっと実食する方向で御座います。
そして!
一応は書いておきますが、八王子市民的には『鶏のおかげ』は高いな~って印象だと思いますけども、そこは『饗 くろ㐂』のプロデュースだと思うと……まあ、こんくらいかな~って事で。
いや、そもそも低価格帯のラーメンだったら、あえて『饗 くろ㐂』が技術的な指導とかしなくてもって話ですし?
恐らく食材の方も、多分に『饗 くろ㐂』がギリ納得出来るレベルのを選んでいると思うので、このくらいの値段になるのも仕方ないかなと。
むしろ、トッピングをしなければラーメンに関しては値段も高く無いので、そこら辺は自分の財布と相談してみたら良いと思います。
『鶏塩らーめん 並』850円
こんな感じで、どうでしょう?
ほほう……なかなかイイ感じのビジュアルかもでして、確かに『饗 くろ㐂』監修と言われたら、そんな風な気がして来なくもないですね~
いわゆる鶏ベースの清湯スープってラーメンでして、麺はやや平打ちな手揉み麺って感じでしょうか?
チャーシュー的なのは……やはり鶏かな?
ちょっと写真だと分かりにくいかもですが、2種類の鶏チャーシューが入っています。
メンマの方も意識高い系メンマですな!
ここら辺は定番中の定番ですが、個人的にはメンマって沢山食べるよりも、美味しいヤツをひとくち食べたい派なので、コッチの方が有り難いぞと。
ん~……ネギの切り方にもコダワリがあるっぽいですね~
さらに!
わりと『鶏のおかげ』と言えばトマトが付いてるイメージでして、多分に『鶏のおかげ』の味と言うかコンセプトにトマトも入っているのかも?
ま、確かにナチュラルなアクセントとか、チョットした酸味を加えるのにトマトは有効と思われ、特に醤油よりも塩と相性が良いのは間違いないぞと。
って事で、気になる『鶏塩らーめん』の味ですが、あえて言おう!
「流石に美味しいじゃないと!」
若干、そこまで鶏がガツンと来る訳でもないので、人によっては薄いと感じる人も居るかもですが、なんでもかんでも濃ければ良いって訳ではないぞと。
スッと入る感じの鶏清湯って事なら、このくらいでも有りかなと思える濃度でして、塩ダレの方もソコに合わせているので、やや薄味にチューンされているかもです。
まあ、ソコら辺はこのラーメンを作ってる人にしか分からない部分ですが、なんとな~くそんな風な意図が見え隠れするんで。
麺の方も平打ち気味の手揉み麺でして、これを「麺が柔らか過ぎる!」と言うのは的ハズレな意見でして、むしろ平打ちの手揉み麺を硬めに茹でる店があるのかよって話で御座います。
ご馳走さまでした!
『鶏鳥塩らーめん 並』総評
と、言う訳で個人的には満足出来た『鶏塩らーめん』でして、これならオススメ出来るかなと。
しいて言うならラーメンのコンセプトとかを無視して、なんでもかんでも「濃い目硬めじゃないとダメ!」みたいな大雑把な人が食べるラーメンでは無いので、そこら辺の自覚をしっかり持ってて食べないとって気はしますね~
いや、単純な話で言えば薄いよりも濃い方が万人にウケやすいとは思いますが、ベースの鶏を濃くする事で、見えなくなっちゃう部分と言うか味もあるので、そういうトコロまで意識出来る人でないと、低評価に終わるラーメンかもです。
そんな感じで、わりと今のトコロは賛否両論な『鶏のおかげ』ですが、分かる人には分かる味だと思うので、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。
『黄金拉麺 鶏のおかげ』【閉店】
東京都八王子市西片倉3-1-10
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
土日祝日 11:00~21:00
定休日 謎
『鶏のおかげ』Googleマップで表示