町田

スポンサーリンク
町田

町田市『らぁめん信 shin』がオープンしたので塩ラーメン@旧進化本店

『らぁめん 信 shin』本日オープン!と、言う訳で2024年7月11日にオープンした、町田市の『らぁめん信 shin』で御座います。まあ、普通に『進化 本店』のリニューアル的な感じでして、ゆえに場所と言うかロケーションも前の店と同じだぞと...
町田

町田市木曽西『家系ラーメン奥津家』ラーメン大盛り&駐車場の場所など

『奥津家』に行く時~と、言う訳でここ数日間の暑さと言うたら、真夏のソレを上回るかもでして、もはや日中にラーメンを食べに行くとか、完全に無理かな~って。いや、あまりに昼間は暑過ぎて土日の昼間だと言うのに、人が居なさ過ぎて夜みたいな静けさですか...
町田

『横濱家系ラーメン町田商店マックス』もやキャベトッピングが凄いらしい

『町田商店』系列値上げですよ!と、言う訳で町田駅ら辺の『ラーメン豚山』に行ったら、微妙に値上がりしていたので、『町田商店』はどうなのかな~って思ったので、そこは調べに行くでしょ~いや、そんなに『町田商店』系列は利用しない派な為、自分的には興...
スポンサーリンク
町田

町田駅ランチ『ミートル』にくにくしいごはん特盛が美味しい件&メニュー写真

『ミートル』ですよ!と、言う訳で町田駅ら辺に行ったタイミングで、前から気になっていた『ミートル』に行くパターンで御座います。いや、存在自体は知っていたのですが、大体いつも満席だったので!みたいな感じで、わりとミニマムな感じの店内でして、数人...
町田

町田駅『ラーメン豚山 町田店』7月に値上がりしたので御報告&メニュー写真

7月は値上げのタイミング!と、言う訳で気が付けば2024年も半年が過ぎて、すでに7月で御座います。ん~……やはり予想通りに7月は値上げか~って小並感でして、全てはロシアが元凶かなと。ま、この7月に値上げするのは、やはり物価も下がらない感じだ...
町田

町田『地鶏と伊勢海老 中華そば 兜(かぶと)』金目鯛中華そば&メニュー写真

『中華そば 兜』リニューアル!ま、言うてもそこそこ前の話ですけれども、とりあえずこの読めない漢字1文字ラーメン店、仕入れの関係で看板が変わったので、一応は町田のシバヒロら辺にある『中華そば 兜』も行っておこうかなと。ん~……目の前に『貝ガラ...
町田

町田駅『貝ガラ屋 町田店』濃厚牡蠣そば(牡蠣ラーメン)&メニュー写真

町田シバヒロ前に『貝ガラ屋』オープン!と、言う訳で本日2024年6月14日に、町田にある”シバヒロ”ら辺の前に『貝ガラ屋 町田店』がオープンしたので、そこは食べに行くでしょ~言うまでもなく、なの淵野辺本町にある『貝ガラ屋』の系列店と言うか2...
町田

町田市『らーめん専門店 小川本店』創業29周年祭でラーメン500円!

創業周年記念6月大感謝祭!と、言う訳でちょいと前に『らーめん専門店 小川本店』に行ったら、それとなく創業29周年祭が開催されるって情報を見つけたので、そこは食べに行こうかな~って。いや、前回は6月7月の限定ラーメンを食べた為、デフォのラーメ...
町田

町田市町田駅『ラーメンつづき』汁なし並990円で、どうでしょう?

『ラーメンつづき』の続きですよ!さあ、お寒いダジャレからスタートすると言う、当サイト的には珍しい開幕ですけれども、時にはこういうイレギュラーも悪くないかな~って。と、言う訳でちょいと前に町田駅ら辺にオープンした『ラーメンつづき』でして、何気...
町田

町田駅『ラーメンつづき』がオープンしたのでド乳化濃厚豚骨ラーメン並

『ラーメンつづき』ですよ!と、言う訳で本当は土曜日に新規オープンだった感じの、『ラーメンつづき』ですけれども、あえて言おう!「まだ慌てるような時間じゃあないと!」いや、厳密には”個人の特定を促す迷惑行為”みたいな妨害行動があった為、マッハで...
町田

町田市『らーめん専門店 小川本店』鶏そば(鶏白湯ラーメン)&大感謝祭

『らーめん専門店 小川本店』ですよ!と、言う訳で最近は全然行ってなかった『らーめん専門店 小川本店』ですので、そろそろ記事的にも行かなきゃな~って。まあ、やはり情報の鮮度と言うか、記事の検索され具合を考慮すると、どの店も最低2年に1度は行か...
町田

町田駅『龍聖軒(りゅうせいけん)』醤油ワンタンメンとかメニュー写真

『龍聖軒』ですよ!と、言う訳で最近はワンタンメンがマイブームですんで、久し振りに”町田ターミナルプラザ”にある『龍聖軒』に行こうかな~って。いや、この『龍聖軒』は『パパパパパイン』の系列店でして、今は『パパパパパイン』のメニューも食べれるの...
スポンサーリンク