横浜&川崎 『KANESEI』(カネセイ)鉄火丼と蕎麦のランチ@横浜市中央卸売市場 『カネセイ』に行ってみた!って事で、それとなく”横浜市中央卸売市場”でランチしてみたのですが、あえて言おう!「2本撮りと言ったな?あれは嘘だ。」場所が場所だし予算もないので、そこは無理して記事数を稼ぐ為に頑張る方向。ま、ここら辺は記事を読む... 2021.03.12 横浜&川崎魚&寿司
横浜&川崎 横浜市中央卸売市場『伊豆屋』天丼850円が美味しかった件 横浜市中央卸売市場ですよ!って事で、それとなく”横浜市中央卸売市場”ら辺に行ったので、そこは余裕の2本、3本撮りで御座います。いや、一応は東神奈川駅や横浜駅からも歩ける距離感ですが、同時に微妙に歩きたくない距離感でもあるので、なるべく少ない... 2021.03.11 カツ丼&丼モノ横浜&川崎
横浜&川崎 『大黒家』かつお刺身定食800円でどうでしょう?@横浜市中央卸売市場 時には市場でどうでしょう?前は相模原の古淵ら辺にも市場があったので、ちょいちょい遊びにと言うか買い物に行ったりしてたのですが、それも無くなっちゃったので、あえて言おう!「じゃあ、横浜まで行くしかないと!」って事で、久しぶりに”横浜市中央卸売... 2021.03.10 横浜&川崎魚&寿司
横浜&川崎 『豊野丼』牡蛎を使った”かき天丼”が美味しかったので御報告@横浜 『豊野丼』に行く時~思えば当サイトもスタート直後は、わりと”デカ盛り”的なジャンルを頑張っていたかもでして、この『豊野丼』にも通ってた記憶で御座います。もっともサーバーを引っ越しする時に、初期の頃の記事って大半が飛んじゃったかもですけれども... 2021.03.09 カツ丼&丼モノ横浜&川崎
横浜&川崎 『金目鯛らーめん 鳳仙花』濃厚白湯金目鯛らぁ麺を食す!@横浜店 金目鯛ラーメンですと?若干、店名を『らぁ麺 鳳仙花』にするか『金目鯛らーめん 鳳仙花』にするかで3秒悩んだのですが、看板の方は『金目鯛らーめん 鳳仙花』になってるんで、とりあえず看板重視で決めてみた次第。多分、普通に『らぁ麺 鳳仙花』ですと... 2021.03.08 ラーメン&つけ麺横浜&川崎
横浜&川崎 『レストラン テル』オムライス450円を食べる瞬間@横浜 好きです!オムライス!と、言う訳で『レストラン テル』に行ったなら、そこは連食する感じですが、あえて言おう!「諸君らが愛してくれたナポリタンは無くなったと!」何故だ!多分にナポリタンが坊やだったからだとは思うのですが、ナポリタンの喪失は我ら... 2021.03.06 オムライス横浜&川崎
横浜&川崎 『横浜中華そば 維新商店』中華そば大盛り的なラーメンが美味しい件 『維新商店』に行く時~確かどこぞのラーメンイベントで『維新商店』のラーメンを食べて、「コレは食べに行かなきゃ!」と思ったままに、数年が過ぎるパターンですが、あえて言おう!「もっと頑張って遠征しようぜと!」基本、ラーメンって通販でもしない限り... 2021.03.05 ラーメン&つけ麺横浜&川崎
横浜&川崎 『レストラン テル』ビクトリアカツ400円でどうでしょう? 横浜最安の洋食屋さん!ライター時代、横浜ら辺の事も調べまくっていて、特に洋食屋さん関係は徹底的に調査したのですが、あえて言おう!「横浜最安値はテルであると!」と、言う訳で久し振りに浅間町ら辺にある『レストラン テル』に行ってみた次第。昔々は... 2021.03.04 横浜&川崎豚カツ&揚げ物
横浜&川崎 『らぁめん夢』東神奈川駅ら辺で美味しいラーメンと言えば? 東神奈川駅でどうよ?わりと電車の乗り換えで一瞬しか利用しないかもな”東神奈川駅”ですが、あえて言おう!「何気にランチは充実していると!」駅のホームには歴史ある駅そばの名店『日栄軒』がありますし、ちょいと歩くと『宿場そば 東』、豚カツならば『... 2021.02.25 ラーメン&つけ麺横浜&川崎
横浜&川崎 【ベアーズダイナー】ベーコンチーズバーガーを食す!【BEAR’S DINER】 圧倒的ハンバーガーモチベ!ま、いつものように「圧倒的!」と言いたいだけなパターンですが、わりと記事って流れと言うか波を作ってナンボですんで、それとなく読者をハンバーガーモチベにさせたなら、次もハンバーガーの記事で追い込むのは常套手段で御座い... 2021.02.21 ハンバーガー&パン横浜&川崎
横浜&川崎 『すずき家』家系ラーメンな塩ラーメンですと?@子安本店 家系ラーメンどうでしょう?と、言う訳で大口ら辺をブラブラしつつ、子安駅ら辺まで歩くパターンで御座います。ま、ここら辺は実際に歩いてみると分かるのですが、何気に大口駅ら辺から子安駅までって普通に歩けちゃう距離感でして、大口の商店街をウロウロし... 2021.02.18 ラーメン&つけ麺横浜&川崎
横浜&川崎 『中華蕎麦 時雨(しぐれ)』塩蕎麦と言う名の塩ラーメンを食す! 『中華蕎麦 時雨』に行くでしょ!相模原もちょいちょいラーメン屋さんには恵まれているのかもですが、あえて言おう!「やはり横浜には敵わないと!」まあ、そもそもの人口が違うのでパイの大きさも段違いですんで、やはり人口に比例して横浜は飲食店も数多く... 2021.02.16 ラーメン&つけ麺横浜&川崎