相模原

スポンサーリンク
相模原

『立川マシマシ イオン橋本店』すごい冷やし中華400gのボリューム感@相模原

圧倒的な夏ですよ!いや、まだ7月にもなっていないのに夏って言われても、TUBEもサザンも蝉も準備出来てないでしょうがよって思うのですが、あえて言おう!「冷やし中華、始めましたと!」思えば世の中には様々なキャッチコピーが有りますが、この昔々か...
相模原

『寿司dining 松もと』ランチのお好み寿司を食す!@相模原市淵野辺

淵野辺ランチですよ!電車的には急行が止まらないのでパッとしない淵野辺駅ですが、何気に人口はそこそこ多いし大学生も多いので、わりとランチには困らない説……あると思います!いや、やはり大学生が住んでいる地域って、学生向けの安い店があったり、それ...
相模原

相模原『肉汁つけそば丸将(まるしょう)』冷汁スタミナ肉つけ麺&豚丼

『丸将(まるしょう)』ですよ!と、言う訳でそれとなく以前にも記事化している『肉汁つけそば丸将』ですが、あえて言おう!「まだまだ知名度は低いっぽいと!」ん~……まあ、津久井のアソコら辺って意外と飲食店は厳しいかもですからね~だが、しかし!なん...
スポンサーリンク
相模原

『よしの食堂』餃子&ライス大盛りどうでしょう?@相模原市緑区東橋本

圧倒的に餃子モチベ!と、言う訳で定期的に訪れる餃子モチベでして、たまには『よしの食堂』の餃子も食べてみようかなと。まあ、この『よしの食堂』も昔から長く続いている感じでして、昨今はドラマのロケ地になったりしたものの、そこまで急激に人気が出るっ...
相模原

相模原『夜鳴き軒』G系っぽい”こってり野菜ラーメン”など@駐車場有り

『夜鳴き軒』ですよ!と、言う訳でいつの間にか看板が微妙に変わった相模原の『夜鳴き軒』で御座います。ここら辺、前と運営会社が違うのか?それとも会社組織を新しくしたのか?みたいな疑問は残りますが、とりあえずラーメンの味はさして変わっていないので...
相模原

相模原『お食事処 愛津屋(あいづや)』特大ロースカツライス@駐車場有り

宮ヶ瀬方面どうでしょう?ま、さして相模原の凄いトコロってのは無いかもですが、わりと普通に生活するにはイイ感じの土地かもでして、そこそこ都内にも行きやすいし、微妙に自然が豊かな部分もあったりして?特に緑区と言うか、編入されて微妙に田舎ゾーンが...
相模原

『博多長浜らーめん六角堂本店』長浜ラーメン&替え玉@相模原

『六角堂』ですよ!と、言う訳でなんか『博多長浜らーめん六角堂本店』が、限定ラーメンの『坦々つけ麺』をやってるらしいので、それはそれは食べに行く感じなのですが、あえて言おう!「微妙に売り切れで御座ると!」まあ、そこそこ夜遅い時間帯に行ったので...
相模原

『立川マシマシ イオン橋本店』マシライス700gのボリューム感など@相模原

『マシライス』ってどうよ?と、言う訳で何気に橋本ら辺にオープンした『立川マシマシ イオン橋本店』でして、どんなもんでしょうかね~何せイオンのフードコート内と言う前代未聞のロケーションでして、色々な意味でチャレンジャーだな~って。良くも悪くも...
相模原

『横浜家系ラーメン壱角家 橋本店』11日は壱角家の日ラーメン並550円!

11日は『壱角家』の日!と、言う訳でそれとなく昨日オープンした『立川マシマシ イオン橋本店』に再び行く訳ですが、あえて言おう!「今日は壱角家の日であると!」ってか、昔は毎月1日が”壱角家の日”だったのですが、ちょいと前から毎月11日に変更さ...
相模原

【チャーハン】『れんげ食堂 Toshu 橋本店』炒飯2倍キャンペーン!【餃子】

マシマシキャンペーンですよ!と、言う訳で本日オープンとなった『立川マシマシ イオン橋本店』でして、そこはマッハで食べに行くじゃない?で、ついでに閉店したらしい『郎郎郎 橋本店』が本当に閉店したのか確認してみたりして?ん~……まあ、ぶっちゃけ...
相模原

『立川マシマシ イオン橋本店』がオープンしたのでラーメン食べる@相模原

『立川マシマシ』ですよ!と、言う訳で本日オープンとなる『立川マシマシ イオン橋本店』でして、そこは一応マッハで食べに行く感じで御座います。まあ、こういうのはフットワークが大事ですので、やはり専業だとスピード感が違うな~って小並感ですが、これ...
相模原

家系ラーメン『クックら』大盛ラーメン岩海苔トッピング@相模大野

岩海苔に刮目せよ!まあ、刮目って言いたいだけなパターンではありますが、ラーメンには様々トッピングが存在する中、筆者のイチオシはやはり”岩海苔”(バラ海苔)で御座います。ま、そこはラーメンの種類によるって話ですけれども、家系ラーメンのみならず...
スポンサーリンク