ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
ラーメン&つけ麺

『長崎ちゃんぽんリンガーハット』鶏白湯の濃厚ちゃんぽん@相模原淵野辺店

『リンガーハット』ですよ!と、言う訳で鬼久し振りに『リンガーハット』に行ってみた次第でして、みなさんは『リンガーハット』ってどうでしょうかね?いや、筆者も昔は大盛りと言うか”めん2倍”も同一料金だったので、かなりの愛好家だったのですが、今は...
相模原

『すすきのらーめん』正油ラーメン550円でいいんだよ@相模原

『すすきのらーめん』ですよ!さりげなく『すすきのらーめん』って感じですので、札幌の記事の続きと思われるかもですが、あえて言おう!「普通に相模原の”すすきの”であると!」いや、多分に相模原市民でも「すすきの?」みたいな感じでして、かなり知名度...
ラーメン&つけ麺

『麺屋 歩夢 金沢八景店』冬限定の黒い味噌ラーメン大のボリューム感&並び方

冬季限定メニューですよ!と、言う訳で華麗に出遅れた感じですが、年末くらいに『麺屋 歩夢 金沢八景店』(歩夢 ウズラ店)に行ってみた次第。いや!確かにソコで記事を書いても良かったのですが、わりと『麺屋 歩夢 金沢八景店』がすぐ冬休みになっちゃ...
スポンサーリンク
ラーメン&つけ麺

『中華そば カリフォルニア』チャーシュー肉わんたんそば(白)的ラーメン@札幌

まだまだ続くよ札幌編!と、言う訳で終わったかの様に思わせておいてからの、札幌遠征記事の続編で御座います。いや!わりと記事のネタは溜まっているのですが、いかんせん書く時間が無いので、リアルタイムって訳には行かないぞと。まあ、しかし。そんな感じ...
相模原

相模原『煮干中華 余韻(よいん)』ラーメンが変わった件@2022年1月

大幅リニューアルですよ!と、言う訳で2022年もそろそろ本気を出す感じでして、もう正月気分は終わりにしてもいいじゃない?って事で、2022年になり相模原の『煮干中華 余韻』から、重大な発表があったのですが、あえて言おう!「アッサリ煮干し系に...
相模原

【深夜営業】『夜鳴き軒』鶏白湯ラーメンでどうでしょう?@相模原【駐車場有り】

久し振りに『夜鳴き軒』と、言う訳でなんとな~く久し振りな感じで、淵野辺と言うか共和ら辺の『夜鳴き軒』に行ってみた次第。まあ、この『夜鳴き軒』も地味に長く続いているかもでして、それなり固定客は多いっぽいかもですね~一番のメリットは駐車場もそこ...
町田

『天下一品 町田店』にチャーハンが無い件&こってり並ラーメンのカロリーなど

『天下一品』ですよ!と、言う訳で先月くらいに町田駅ら辺にも『天下一品』がオープンしたかもでして、今頃になって筆者も食べに行くパターンで御座います。いや、オープン当初は謎に行列していたのですが、なんかココ最近は行列も解消されつつあるので、この...
相模原

『麺屋 歩夢』2022年元旦限定の担々麺などなど@相模原

元旦から営業ですよ!と、言う訳でわりと外食難民になりがちな、元旦的1月1日ですが、あえて言おう!「ここ数年は”麺屋 歩夢”で安定であると!」わりと年末年始も営業しているので、地元民的には地味に有り難い感じで御座います。ちなみに2022年度は...
ラーメン&つけ麺

『オギノラーメン』クリームソーダとチャンポンですと?@宇都宮

まだまだ続くよ宇都宮!と、言う訳で”青春18きっぷ”の旅シリーズでして、宇都宮の記事の続き的な何かで御座います。いや~、一応はリーズナブルに行けるものの、やはり青春18きっぷって我慢の連続でして、片道3時間以上はシンドイなと。もっとも、青春...
相模原

『麺や ZEっ豚(ぜっとん)』チャンポン的なラーメン@相模原

『麺や ZEっ豚』に行く時~”ZEっ豚”と書いてゼットンと読むパターンでして、その奇抜なネーミングからか敬遠する人も居るかもですが、あえて言おう!「昔の”長浜らーめん”が好きだった人は行くべしと!」『麺や ZEっ豚』は『長浜らーめん』の店長...
相模原

『淵野辺 大勝軒』ラーメン大盛ネギ多め!以上!@相模原

圧倒的に食べ収め!と、言う訳で当サイトもそれとなく年末進行な感じでして、今年御世話になった店を積極的に食べ収めるパターンで御座います。いや~、思えばこの『淵野辺 大勝軒』って若かりし頃はあまり行かなかったかもですが、歳を重ねると共に有り難さ...
ラーメン&つけ麺

『ゴールデンタイガー』限定のマルコムX(味噌つけ麺)&並び方@熊谷

何故か熊谷ですよ!と、言う訳で”青春18きっぷ”を使って宇都宮に行こうと電車に乗っていたのですが、あえて言おう!「何故か熊谷NOWであると!」なんか目が覚めたら熊谷に居た自分が居るよね~どうしてこうなった?ま、幸いにも筆者は前回の『中華 か...
スポンサーリンク