ラーメン&つけ麺 『博多一幸舎(いっこうしゃ)総本店』元祖泡系豚骨ラーメンを食べる時@福岡市 元祖泡系豚骨ですよ!と、言う訳で博多ら辺に行ったならば、やはり『博多一幸舎 総本店』も食べなきゃですので、そこは本店と言うか総本店まで行く感じで御座います。ちなみに『一幸舎』は『博多一幸舎 総本店』の他に『博多一幸舎』『博多屋台ラーメン一幸... 2022.07.22 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 神奈川県内陸工業団地『ラーメン さつまっ子』海苔ラーメン&ライスなど@厚木 『さつまっ子』ですよ!と、言う訳で愛川ら辺の内陸工業団地の周辺にも、ちょいちょい新店が出来ているので、パトロールしていた訳ですが、あえて言おう!「好きです!さつまっ子と!」まあ、コッチ方面に来てラーメンモチベになったなら、やはり『ラーメン ... 2022.07.21 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 【豚骨】『博多一双 博多駅東本店』ラーメンを食べる@メニュー写真【泡系】 豚骨カプチーノですと?いわゆる泡系と呼ばれる豚骨スープでして、マニアはそれを”豚骨カプチーノ”と呼ぶそうで。まあ、筆者は別にラオタではないのでフーンくらいの小並感ですが、とりあえず博多に来たなら『博多一双 本店』は食べておかなきゃかな~って... 2022.07.20 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 【博多】『長浜ラーメン 長浜屋台一心亭 本店』のメニューなど【長浜】 圧倒的に博多モチベ!ま、言うてもこの『長浜屋台一心亭本店』がある場所は福岡市内とは言え、博多ではなく長浜ですが、あえて言おう!「ぶっちゃけ前回の記事であると!」確か1月の終わり頃に博多に遠征したのですが、なかなか記事化する時間が無かったので... 2022.07.19 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 相模原『ラーメンショップ練間』中ラーメンやらメニュー写真@上溝ラーショ 上溝ラーショですよ!正式名称は間違いなく『ラーメンショップ練間』ですが、あえて言おう!「自分的には上溝ラーショであると!」いや、多分に地元民は上溝ラーショって覚えている人が多いと思われ、ちょっとラーメンに詳しい人でないと『ラーメンショップ練... 2022.07.17 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 愛川町『らーめん専門店 ぴかさい』家系ラーメンなど@神奈川県内陸工業団地 『ぴかさい』ですよ!と、言う訳で神奈川県内陸工業団地ら辺に行ったタイミングで、しれっと『ラーメン専門店 ぴかさい』に行く感じで御座います。ん?なんか移転して来た時は『ぴかいち』だった記憶ですが?みたいな気はするのですが、細けぇ事はいいんだよ... 2022.07.16 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 八王子『ラーメン専門 横浜家系 まるに家』夏限定の特製つけ麺が美味しい件 ようこそ!八王子へ!別に八王子市民ではないので迎え入れる側では無いのですが、個人的に八王子は一目置いているので、上から目線でも可としたいと思います。わりと相模原市民ですと町田駅に行く事の方が圧倒的に多いとは思いますが、ぶっちゃけグルメ的には... 2022.07.15 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 相模原『中国料理 御食事処 道(みち)』冷やし中華に豚カツを乗せる時 夏と言えば”冷やし中華”ですよ!と、言う訳で夏になった途端に天気が悪いパターンですが、それはそれで別にいっかな~って。いや、そもそも「今日から夏です!」と宣言されたトコロで、ぶっちゃけ昨日と何が変わるのかって話ですし?だが、しかし!一応は夏... 2022.07.12 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 熱海『わんたんや』ワンタンメン的なラーメンを食す@メニュー写真あり 熱海に刮目せよ!ま、刮目せよって言いたいだけなパターンですが、相模原からだと熱海ってイイ感じの距離感でして、日帰り旅行とかでも有りかな~って思っております。いや、一応は伊豆下田ら辺も日帰り旅行は可な距離感ですが、それなり電車に乗ってる時間も... 2022.07.10 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 池袋で行列な『創作房 無敵家』げんこつ麺的な家系ラーメンを食べる 圧倒的にSEO対策!今回のタイトルもパッと見た感じは日本語が不自由な感じですが、あえて言おう!「SEO的にはバッチリであると!」今はネットと言うか検索エンジンもAIですんで、面白そうとか興味を引くタイトルってのは2番目3番目、一番大事なのは... 2022.07.09 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 八王子『貝出汁ラーメン 僕達はここにいる。』貝出汁ラーメンを食す! 八王子がキテるのか!と、言う訳でここ最近の動きとして、なんか八王子界隈が伸びている予感ですので、あえて言おう!「好きです!八王子と!」相模原からも近いので、ちょいちょいで行ける距離感でありながらも、地味に”八王子ラーメン”みたいな独自の文化... 2022.07.08 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『ラーメン 中華 王ちゃん』美味しいワンタンメンを食べる時@熱海市 ワンチャンですよ!いや、今回のワンチャンはワンチャンスの方のワンチャンではなく、『ラーメン 中華 王ちゃん』のワンチャンなのですが、あえて言おう!「住所的には熱海であると!」マジか~確かに千歳川を渡っているので静岡県かもですが、感覚的にはメ... 2022.07.05 ラーメン&つけ麺