ラーメンショップ

スポンサーリンク
相模原

相模原『ラーメンショップ練間』つけ麺を食べたので御報告@上溝

ラーショの”つけ麺”どうでしょう?基本、ラーショと言うか『ラーメンショップ』って、わりとラーメン食べてナンボなイメージなのですが、やはり時代は令和になって”つけ麺”なる食べ方も市民権を得て来た感じでして、店によってはラーショでも”つけ麺”が...
ラーメン&つけ麺

【大和】『ラーメンショップ大和』つきみ野店のラーメンが丁度良い【ラーショ】

ラーメンショップって良いよね?昨今、ラーメンの劇的な進化に歯止めが効かない感じでして、この先どこまでラーメンを突き詰めるのか?……みたいな風潮ですが、あえて言おう!「ラーショぐらいが丁度良いと!」確かに世のラーメンが美味しくなるって事象は、...
相模原

『ラーメンショップ麻溝台店』ラーメン+コロッケ+イカ850円でどうよ?

麻溝台店どうですか~人それぞれ、自分のホームと言うべきラーメンショップと共に生きていて、やはり相模原的には『ラーメンショップ練間』が人気だと思うのですが、あえて言おう!「麻溝台店も悪くないと!」と、言う訳で久し振りに『ラーメンショップ麻溝台...
スポンサーリンク
相模原

相模原『ラーメンショップ麻溝台店』岩のりラーメンっていいよね!

麻溝台店どうでしょう?相模原でラーメンショップと言えば『ラーメンショップ練馬』、通称”上溝ラーショ”が一番人気だとは思うのですが、あえて言おう!「麻溝台店どうでしょう?」その、どうでしょう?に対して、どうでしょう?が発生しそうなシチュエーシ...
相模原

『ラーメンショップ庵庵』朝イチラーメン290円にチャーシュー350円?

『朝イチラーメン』どうでしょう?油断してたら、またまた暑くなって来たパターンでして、筆者の家系ラーメンモチベもすっかりトーンダウンで御座います。いや~、やっぱ気温30度を超えるか超えないかで、つけ麺かラーメンかに分かれる感じでして、暑いのに...
相模原

『ラーメンショップ』当麻店で”冷し中華風”を食べる夏@相模原

夏のラーショで、どうでしょう?『ラーメンショップ』すなわち通称”ラーショ”のラーメンは、同じ系統の家系ラーメンに比べると若干ライトな傾向があるので夏でもそれなりイケるのですが、あえて言おう!「冷し中華風ですと?」ほほう……これはチョット気に...
町田

金曜日はラーメン400円!『ラーメンショップ』成瀬が丘店に行くじゃない?

ラーメンショップ開拓記なんだかんだとラーショ率が高い感じでして、多分に家系ラーメンよりも食べているんじゃなかろうか?ま、確かに家系ラーメンの美味しい店ってラーショよか美味しいんですけれども、やはりラーメン的にはそれなり重いので、サラっと食べ...
相模原

金曜日はラーメンデー!ネギラーメン550円食べる1択でしょうがよ!@相模原

金曜日はラーショの日!そう言えばプレミアムフライデーとかあった気がしますが、今でもそういうのやってる会社ってありますかね?と、言う訳で金曜日と言うたところで、何があるって訳でも無いと思うのですが、あえて言おう!「金曜日はラーショの日であると...
ラーメン&つけ麺

『ラーメンショップ厚木店』コテコテラーメンがコテコテだった件

好きです!『ラーメンショップ』なんだかんだと今までで一番食べて来たラーメン言うたら、恐らく『ラーメンショップ』な可能性……あると思います。いや、そもそもが家系ラーメンのルーツは『ラーメンショップ』でして、まさに神奈川県民的には一番馴染みがあ...
相模原

朝ラー400円は神!『ラーメンショップ』津久井店でどうでしょう?@相模原

相模原のラーショ完全制覇!そこそこ”ラーショ”、すなわち『ラーメンショップ』に真面目に取り組んでいる筆者でして、日本一美味しいラーショと呼ばれている牛久結束店や、ここら辺では一番美味しいと言われている『ラーメンショップ椿』(小金井)まで行っ...
相模原

『ラーメンショップ』で食べる”ちくわ天うどん”ってオツじゃね?@相模原

なんとなく”うどん”食べたいここ最近はラーメンばかり食べているので、なんとなく”うどんモチベ”になった気がするのですが、あまり『山田うどん』は好きじゃないし、以外とロードサイドって店が無い予感で御座います。と、言う訳で『山田うどん』で妥協し...
相模原

金曜日はラーメンデー!ラーメン400円!ネギラーメン550円!@相模原

金曜日はラーショ当麻店行くっしょ?一週間もあっという間に過ぎる感じの金曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか?僕は元気です。っていうか、何気にスルーしてしまいがちな金曜日ですが、相模原市民的には超大事なイベントが開催される日でもあるので、あ...
スポンサーリンク