相模原市

スポンサーリンク
相模原

相模原『桃華飯店』の”鶏の唐揚げ定食”が美味しい挙げ句に魔改造可だと?

群雄割拠する相模原の定食屋さんぶっちゃけ相模原に住まう筆者ですが、都内の秋葉原や神田、むしろ042局のくせにドヤ顔する町田市ですら駅前に店が集結しているのに、相模原に関しては駅前にはロクな店がなく、どうしても郊外に点々とする定食屋を攻略する...
相模原

【女子に人気】相模原に現れた”意識高い系豚骨ラーメン”の店に行ってみた@『麺屋 蓮花』

古淵にある意識高い系の豚骨ラーメン相模原市の古淵に突如現れ、あっと言う間にその年の話題を奪った『麺屋 蓮花』で御座います。美味しいラーメンを作る為に、徹底的に素材にコダワッタ『麺屋 蓮花』のラーメンは、今までの豚骨ラーメンと一線を引いた”意...
相模原

相模原『金龍』圧倒的な”蟹ヂカラ”で席巻する中華料理屋さん

『金龍』@相模原神奈川県相模原市中央区富士見6-3-12営業時間 11:00~14:00定休日 土日祝日『金龍』Googleマップで表示誰も知らない路地裏の名店!正直、相模原歴の長い筆者ですが、この『金龍』の存在は知りませんでした。それもそ...
相模原

【相模原】『月夜亭』のシロが絶品過ぎて芋焼酎が捗る件の是非【焼き鳥】

炭火焼き鳥と芋焼酎にコダワリを感じる『月夜亭』軽くオダサガの『ばか大将』のシロをディスったんで、恐らく「じゃあ、お前の言う旨いシロって何処だよ!」って御意見があると思うので、今回は『月夜亭』を紹介しておきましょう。ぶっちゃけ、あまり店を宣伝...
相模原

相模原で”朝ラー”と言えば上溝ラーショ1択である!@『ラーメンショップ練間』

『ラーメンショップ練間』(上溝ラーショ)神奈川県相模原市中央区 上溝3939-1営業時間 月~木 7:00~21:00(金19時、土19時半、日20時まで)定休日 年末年始『ラーメンショップ練間』Googleマップで表示相模原が誇る”朝ラー...
相模原

【相模原】淵野辺『大和家』が立地の良さと営業時間の妙でラーメン下克上を達成!

淵野辺の家系ラーメンと言えば『大和家』で安定!以前であればソコは『一平家』を推したい筆者ですが、店をリニューアルして営業時間が変わってしまった為に、全然行けなくなったパターンで御座います。18時オープンなので会社の帰りは微妙に閉まっているし...
相模原

【相模原】『六角堂』本店の博多長浜ラーメンって美味しいよね?【ばりかた】

博多長濱ラーメンと言えば『六角堂』一択である!若干、そこは『相模原なら長浜ラーメンだろ!』と言う声も微妙にあるかもですが、それは博多(長浜)ラーメンが分かってらっしゃらないと言わざるを得ません。長浜ラーメンは”麺7割、スープ3割”と言っても...
相模原

【相模原】『麺場ARATA』の自家製味噌ラーメンが美味しいんじゃなかろうか?

東淵野辺に現れた自家製味噌ラーメンの新星!まあ、東淵野辺と言われてもピンと来ないと思うので、昔のカルピス工場、バイク用品店『ナップス』の近くと思って頂ければ幸いです。ちょっと駅から遠いのですが信号向かいの角に”5台分”ものスペースを確保して...
相模原

【相模原】『とんかつ赤城』の『かつカレー大盛り』が食べられ無ければ”漢”じゃない伝説!

『とんかつ赤城』@相模原神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10営業時間 11:00~14:00 17:00~21:00定休日 月曜、第三火曜日『とんかつ赤城』Googleマップで表示相模原のデカ盛りグルメと言えば『とんかつ赤城』さして美味...
ラーメン&つけ麺

【相模原】淵野辺『貝ガラ屋』のラーメンは貝出汁で美味い!

『汁なしイプサ』が突如『貝ガラ屋』に転向!2014年に『汁なしイプサ』としてオープンし、当初は牡蛎を使ったラーメンの他にもトマトや坦々麺などもやっていました。地域柄、ガッツリ系も希に限定で出していたので、それも楽しみにしていた自分が居ます。...
スポンサーリンク