カレー

町田『リッチなカレーの店 アサノ』高座豚のカツカレーを食べる瞬間

『アサノ』のカレーですよ!と、言う訳で今ではすっかり有名店になった”町田仲見世商店街”にある『リッチなカレーの店 アサノ』ですが、あえて言おう!「金持ちって意味じゃないからねと!」リーンとかリッチとかの方ですんで、そこら辺は間違えないで欲し...
チャーハン&炒飯

速報!『ラーメン・餃子 自由軒』が復活したのでチャーハン食べた@相模原

『自由軒』よ!私は帰って来た!いや、そこは『自由軒』の営業が再開された感じですので、あっしが帰って来た訳では無いのですが、まあなんとなくノリで?って事で、なんとなく『自由軒』の前を通りかかったら、超久しぶりに営業してたいので御報告。厳密には...
ブログ&レビュー

2022年『日清の冷しどん兵衛 ぶっかけそば』のカロリーなど

夏はまだまだ終わらない!なんか週末から天気が悪いっぽい天気予報でして、そろそろ夏も終わりかなって空気感ですが、今日と明日はそこそこ暑いので、まだまだ夏とす!と、言う訳で夏にピッタリな『日清の冷しどん兵衛 ぶっかけそば』の記事で御座います。い...
チャーハン&炒飯

相模原『中華料理 栄楽(えいらく)』小チャーハン&ラーメンセットなど

『中華料理 栄楽』ですよ!って事で、さらに相模原市の町中華を開拓って事で、記事化してない『中華料理 栄楽』に行ってみた次第。いや、存在自体は国道16号ら辺にあったので、メッチャ大昔から知っていたのですが、いつも店の前を通り過ぎるだけだった説...
弁当

『イトーヨーカドー』艦めし厚木航空基地カレーを実食レビュー的な!

”艦めし”ですと?と、言う訳で古淵のイトーヨーカドーにある『バーガーキング』でアレを食べ。なんか微妙な感じだったな~みたいな小並感に苛まれ。一発逆転で『ポッポ』で『丼ぶりポテト』を食べてみるも、視聴率と言うか広告収入的にはビミョーな感じで終...
ハンバーガー&パン

『マクドナルド』安納芋のスイートポテト味の月見マックシェイク&チーズ月見

月見マックシェイクですよ!と、言う訳で終わったと見せて終わってなかった”月見バーガー”特集ですが、あえて言おう!「普通に飲みたかっただけであると!」今回は仕事抜きにして単純に『マクドナルド』の『安納芋のスイートポテト味の月見マックシェイク』...
ブログ&レビュー

『日清の冷しどん兵衛 ぶっかけうどん』カップ麺のカロリーなど@2022年

夏は冷やしですよ!と、言う訳で気が付けば2022年の夏も終わりそうな予感ですので、あえて言おう!「今日は暑いからギリ夏とすると!」って事で、秋になる前の夏用の雑レビューを消費しておかなきゃですので、ちゃっちゃとブチ込んでおこうかなと。いや、...
ラーメン&つけ麺

相模原『中華料理 金華楼(きんかろう)』ラーメン半チャーハン@町中華

時には町中華でどうでしょう?って事で、橋本ら辺に映画を観に行ったついでに『中華料理 金華楼』に行くパターンで御座います。いや、ここら辺の町中華も地味に記事化済みでして、自分で言うたらアレですけれども、やはり相模原市の飲食店情報って事ならば、...
ブログ&レビュー

『ファミリーマート』ベーコン月見バーガー的な月見ハンバーガーなどなど

月見バーガーの季節ですよ!と、言う訳でそんな感じの雰囲気ですので、なんなら全ての月見バーガー的なのをレビューしようと思ったのですが、あえて言おう!「広告収入的に今回で打ち切りですと!」まあ、また来年にワンチャンって事で!って事で、打ち切り宣...
ラーメン&つけ麺

新潟駅『ラーメン東横 笹口店』味噌ラーメンを食べる時~@メニュー写真など

それとなく新潟の旅!まあ、旅って言うとアレですんで、税務上は仕事的な出張と表現するけれども、そんな感じでまだまだ続く新潟編で御座います。今になって振り返ると、新潟は二泊じゃ足りなかったかもでして、なんなら四泊くらいした方が良かったかも?もっ...
ラーメン&つけ麺

相模原市橋本駅『自家製麺 二丁目ラーメン』油そば塩味をスープ割り的な!

昼営業ですよ!と、言う訳で相模原市の橋本駅ら辺にあった『二丁目ラーメン』が閉店し、その跡地に『麺や六等星』的な感じの『自家製麺 二丁目ラーメン』がオープンしたのですが、あえて言おう!「油そばも食べてみたいと!」いや、自分的には『つけ麺』(1...
ラーメン&つけ麺

『古町 ラーメン内山』味噌ラーメン500円最強伝説@新潟県新潟市

圧倒的に古町ですよ!と、言う訳で大体は新潟の名物料理も食べたので、ココからがマイ・ターンで御座います。いや、やはり一応は地方に遠征したなら、まずはソコの名物とかローカルフードを抑えなきゃですけれども、やたらとメジャーな店ばかりを記事化してる...