デカ盛り

『自由軒』しいたけ炒めライス大盛りどうでしょう?@相模原

秋と言えばキノコですよ!いや、厳密には梅雨の時期も”キノコ”なんじゃないのか説ですが、やはり秋の味覚と言えば、キノコも有ったり無かったりするんじゃないのかな~って。ま、確かに秋のキノコっちゅうたら”松茸”様1択かもですが、筆者の財布ヂカラで...
ブログ&レビュー

【天スタ】天理スタミナラーメンカップ麺を食す!【エースコック】

『天スタカップ麺』ですよ!え~、メーカーによる正式名称は『全国ラーメン店マップ 奈良編 天理スタミナラーメン』なのですが、あまりに長すぎるのでそこは省略する感じ。ん?奈良編って事は京都編とか大阪編、まさに全国の有名ラーメン店をカップ麺化する...
豚カツ&揚げ物

『かつぎや』ロースカツ定食大盛りの”まんが盛り”感よ@さがみ野

”マンガ盛り”とは?いわゆる”まんが日本昔ばなし”に出て来る御飯の盛り方でして、まさにロマン溢れるライスの盛り方、と言うか様式美的な何かで御座います。そして!令和な時代となった今、こういう盛りっぷりの良い御飯を提供している店も減る一方でして...
弁当

『ほっかほか弁当 日本亭』デカ2弁当(鶏の唐揚げ弁当)ですよ!@相模原

『日本亭』ですと?それとなく『北京飯店』ら辺に行ったついでに、課題店である『ほっかほか弁当 日本亭』に行ってみた次第。いや、なかなか弁当を買うタイミングって難しいと言うか、単純にバイク移動なので荷物になるのは面倒だな~って。だが、しかし!な...
ブログ&レビュー

寿々㐂家(すずきや)横浜家系豚骨醤油ラーメン的カップ麺@ファミリーマート

『寿々㐂家』ですよ!って事で、なんか久し振りに”ファミリーマート”に行ったら、あの『寿々㐂家』(すずきや)のカップラーメンが売っていたので、それはそれは買う方向で御座います。ちなみに家系ラーメンの店は数あれど、筆者が一番好きな家系ラーメンと...
ブログ&レビュー

『ワークマン WARM SHIELD ニットジャケット』1900円は買い!

今年の冬も『ワークマン』ですよ!と、言う訳でそれとなく寒くなって来たので、おデブな筆者もそろそろ何かしらを着たい感じですので、あえて言おう!「普通な感じの服が無いと!」冷静に考えた場合、今くらいの季節感に着れる”普通の服”を持ってない説が浮...
中華料理

『北京飯店』手包点心ランチセットを食す!@相模原

サービス券廃止される説と、言う訳でちょいと前に相模原にオープンした『北京飯店』でして、何気にちょいちょい人気なのですが、あえて言おう!「サービス券が使えるのは今日までであると!」ちなみに昨日(10月30日)『北京飯店』に行って食事したのです...
ラーメン&つけ麺

『麺屋 歩夢』大つけ麺アツ盛りラー油抜きの季節ですよ!@相模原

なんか寒いんじゃね?と、言う訳で思えばもうじき10月も残り僅かって感じでして、なんか最近メッチャ寒くなって来てませんかね?ちょっと前まで半袖でバイクに乗ってた記憶なんですけれども?って事で、そろそろ『麺屋 歩夢』のアレを食べたいかもですんで...
ブログ&レビュー

『ペヤング 獄激辛 麻婆やきそば』が売ってない→売ってた

ペヤングですよ!と、言う訳で最も気が乗らない実食レビュー、すなわち”ペヤング”な訳ですが、まあ記事的に書いておくとバズりはしないものの、最悪でもペヤングの購入代金くらいにはなるので、書くだけ書いておく方向。いや!確かにココ最近のペヤング、食...
ラーメン&つけ麺

『中華食堂 真心(しんしん)町田中央店』ワンタン麺的なラーメン

町中華ですと?え~、それとなく町田にあった『亀よし食堂』が閉店し、しれっと『町中華 町田 真心(しんしん)』なる店に変わっていた件の是非。まあ、ぶっちゃけ『亀よし食堂』も『中華食堂 真心』も『日高屋』系列でして、良くある手法で看板が変わった...
ラーメン&つけ麺

【ウニ】『煮干中華 余韻』雲丹煮干ソバ的ラーメンを食す!【相模原】

ウニって美味しいよね?やはり人によって好き嫌いはあるかもな”雲丹”(ウニ)ですが、あえて言おう!「美味しいウニはメチャ美味しいですと!」逆に美味しくないウニは圧倒的に不味いので、ウニ嫌いな人は本当に美味しいヤツを食べてみる事をオススメしたい...
ハンバーガー&パン

『マクドナルド』はみトリチ&濃厚白ダブチのカロリーなどなど

辛ダブチですよ!辛いダブルチーズバーガーを略して”辛ダブチ”らしく、なんか今日から「ブッチぎりで、ダブチ!」とかキムタクが言うてたので、それとなくマクドゥ(マクドナルド)に行ってみた次第。ちなみに筆者、どちらかと言うとバリバリの『バーガーキ...