蕎麦orうどん 愛川町『まる家』関西風だしうどんを欲した時~ with ごぼう天 うどんは関西風じゃろが!まあ、”味噌煮込みうどん”みたいなのは別にして、とりあえず”うどん”は関東風か関西風で戦争になる訳ですが、あえて言おう!「圧倒的に関西派であると!」そもそも料理は薄口派ですので、うどんも関西風の出汁の方がしっくり来る... 2020.01.12 蕎麦orうどん
カレー 『レインボウスパイス』ランチタイムサービス ダブルカレー的な! 寒い冬はやっぱりカレーでしょ!「夏はカレー!」と言いますが「寒い冬こそカレー!」だと思う、もりサブ子です。今回は”カレー激戦区”とも一部で言われている立川へカレーを食べに行きました!今回行った『レインボウスパイス』は立川でカレーの名店と言わ... 2020.01.12 カレー
焼肉&ハンバーグ 厚木『栗の里』ダブルハンバーグ&ライスお替わり無料1500円 『栗の里』厚木店に行ってみた!相模原にある2店舗には行ったのですが、まだ厚木の『栗の里』には行った事が無かったので、せっかくだから制覇してみたい衝動に駆られ、それとなく行ってみた次第。まあ、車とかバイクがあればそんなに遠くは無い感じでして、... 2020.01.11 焼肉&ハンバーグ
ラーメン&つけ麺 相模原『ラーメンハウス』世界一レンゲのデカいラーメン屋 『ラーメンハウス』知ってます?あまりグルメ的には注目されていない相模原市の南橋本駅ら辺ですが、あえて言おう!「特に何も言う事がないと!」まあ、そのくらいに何も無いって感じの南橋本駅ら辺ですが、一応は人間も住んでいるので飲食店も無くは無い!と... 2020.01.11 ラーメン&つけ麺
中華料理 横浜『台湾小籠包専門店 海原酒家』で小籠包を食べない食べ放題だと? 中華街で食べまくる!!この前、大国魂神社に初詣しに行ったんですが屋台で食べたイチゴ飴が美味しくて、中華街に行った時にそこかしこに売ってたのに、なんで買わなかったんだろうと後悔しているもりサブ子です。こんにちは。今回は最近よく行っている横浜中... 2020.01.11 中華料理
ラーメン&つけ麺 相模原『ラーメンショップ麻溝台店』岩のりラーメンっていいよね! 麻溝台店どうでしょう?相模原でラーメンショップと言えば『ラーメンショップ練馬』、通称”上溝ラーショ”が一番人気だとは思うのですが、あえて言おう!「麻溝台店どうでしょう?」その、どうでしょう?に対して、どうでしょう?が発生しそうなシチュエーシ... 2020.01.11 ラーメン&つけ麺
蕎麦orうどん 『ゆで太郎』”帆立と春菊のかきあげそば”でお年玉クーポンGETだぜ! 『帆立と春菊のかきあげそば』ですと?さして『ゆで太郎』には興味がない筆者ですが、なんか去年の12月から期間限定メニューで『帆立と春菊のかきあげそば』なるモノがあるらしいとの事……ん~帆立も春菊も天麩羅にしたら美味しいヤツですので、これは蕎麦... 2020.01.11 蕎麦orうどん
魚&寿司 『くら寿司』大間のまぐろと寒ぶりフェアを実食レビュー的な! 無添『くら寿司』デビューですよ!はい、と言う訳でさして回転寿司には興味がない感じの筆者ですが、なんか『くら寿司』が「旬の極み 大間のまぐろと寒ぶりフェア」みたいのを今日からやるらしいので、そこはネタ的に美味しいかな~と思ったので、さくっと『... 2020.01.10 魚&寿司
喫茶店&カフェ 吉祥寺『四歩』(しっぽ)丸おにぎりと小鉢盛り合わせ 間食は身体に優しいプレートをみなさん、お正月で食べすぎてはいませんか…?私は毎日のようにポテトチップス食べてます♡しかも1日寝続けて21時ごろに動き出して、ポテトチップスとシュークリームを食べて、お風呂に入って歯磨きして寝る。ここまでグータ... 2020.01.10 喫茶店&カフェ定食&洋食
定食&洋食 相模原『つわの』とんかつ&カキフライ定食がイケてた件 悲報!『つわの』カウントダウン!2019年の年末は多くの店が閉店しちゃった感じですが、あえて言おう!「つわのカウントダウンであると!」え~、この度ビルの建て替えの為、1月末日をもって閉店するとの事であります!マジか~もう、筆者が飯喰う場所が... 2020.01.10 定食&洋食豚カツ&揚げ物
定食&洋食 八王子『いわ本食堂』とんかつ定食どうでしょう? 八王子で定食を食べた日学校からくたくたになって帰って来たとき、安くておいしい定食をがっつきたい時もあるのです。大学生になってから家でご飯を食べていないのですが、身も心もあったまるようなご飯を食べたくなるんですよね。でもそんな時でも探せばいく... 2020.01.10 定食&洋食豚カツ&揚げ物
ブログ&レビュー 【ファミリーマート】『RIZAP 醤油豚骨ラーメン』実食レビュー【ファミマ】 ファミマでライザップですと?超久し振りにファミマに行ったら、なんかATMがガラッと入れ替わっていて、りそな銀行への振り込みでいちいち手数料が取られる仕様になっていた可能性……あると思います。ぶっちゃけ、ほぼほぼATM利用と”楽天Edy”の受... 2020.01.09 ブログ&レビュー