町田 町田『すたみな太郎』90分食べ放題コースでソフトカルビとか? 『すたみな太郎』どうでしょう?わりとガッツリ食べる系な筆者ですが、食べ放題とかまったく興味ない感じでして、多分に最近だと……”崎陽軒のシウマイ食べ放題”くらいしか行ってないですかね?そもそもが。沢山食べてる風と言うか仕事上メッチャ食べてる筆... 2019.07.24 焼肉&ハンバーグ町田
町田 町田『くいしんぼ』デカ盛りメガハンバーグ1㎏を食べた結果 歳には勝てない説浮上どうもココ最近は食欲が無いと言うか、昼にラーメン3杯食べるとかシンドイと思い始めた感じですので、あえて言おう!「やはり歳には勝てないと!」だって、オッサンだもの……。そもそも現状ですとカロリー的な問題も有りますが、やはり... 2019.07.23 デカ盛り焼肉&ハンバーグ町田
町田 町田『九一麺』の博多ラーメンって美味しいよね? 長浜ラーメンどうでしょう?それとなく好き嫌いが分かれる博多ラーメンと言うか豚骨ラーメン的な”長浜ラーメン”ですが、あえて言おう!「相模原の長浜はチゲーからねと!」なんで長浜なのに魚介やねん?と、言う訳で「長浜ラーメンとはなんぞや?」みたいに... 2019.07.23 ラーメン&つけ麺町田
相模原 【快活CLUB】無料モーニング食べ放題で悪魔的サンド爆誕!【快活クラブ】 時にはマンガ喫茶など如何でしょう?筆者、仕事柄ちょいちょいマンガ喫茶的な所に行くのですが、あえて言おう!「ぶっちゃけメディアカフェポパイ派であると!」とは言え、相模原ら辺にポパイは無いっぽく町田まで行かなきゃなので、最近はマンガ喫茶も御無沙... 2019.07.23 ハンバーガー&パン相模原
ラーメン&つけ麺 セブンの冷凍食品『中華蕎麦とみ田 濃厚魚介豚骨つけめん』を食す! やっと町田で買えました!発売すると聞いてから毎日の様にセブンイレブンをチェックしていたのですが、あえて言おう!「やっと町田で買えましたと!」いやいや。町田とかって相模原の属国とは1㎜くらいしか思っていませんが、ぶっちゃけ042局だし神奈中バ... 2019.07.22 ブログ&レビューラーメン&つけ麺
町田 町田『正太楼』チャーハン550円&餃子300円なランチしてみた なんとなく町中華のターン?以前からGoogleマップに登録してあったものの、わりとアッチ方面は行かないのでスルーしていたパターンですが、せっかく情報を頂いたので今行くタイミング?みたいな?ちなみに『正太楼』は町田でもかなり歴史がある町中華的... 2019.07.22 チャーハン&炒飯町田餃子
ブログ&レビュー ニュータッチ凄麺『THE・汁なし担担麺』を雑にレビュー 今、時代は汁なし担々麺である!と、言う訳で雑レビューシリーズの最新作は”ニュータッチ”の凄麺シリーズ『THE・汁なし坦坦麺』で御座います。まあ、ぶっちゃけ「今年は担々麺、それも汁無しがキテる!」と豪語してみたものの、言うほどカップ麺の”汁無... 2019.07.21 ブログ&レビュー
相模原 淵野辺『ふくふく餃子』蒸し餃子ランチでライス食べ放題どうでしょう? 『ふくふく餃子』に行ってみたそれとなく淵野辺のターンかな~と思ったので、なんとなく淵野辺ら辺にある『ふくふく餃子』に行って来ました。まあ、昔々は淵野辺のランドマーク的な存在”カラオケUSA”だった場所でして、その後になんかイタリア料理の店が... 2019.07.21 相模原餃子
相模原 【ボンボン】『BonBon』淵野辺にタピオカが上陸したけどキーマカレー食べる いつの間にか新店ですと?Googleマップであれこれ調べていたら、いつの間にか淵野辺に新しい店が出来てた模様。「アジアンカフェ『BonBon』ですと?」ん~……カフェだとそうでも無いのですが、ざっくり見るとビリヤニもあるっぽいので、これは食... 2019.07.21 カレー相模原
ラーメン&つけ麺 座間『猿二』とり塩らーめん的なラーメンが豪華な件 座間ら辺に進出してみた勢力拡大と言う事でしれっと横浜ら辺に進撃してみたのですが、あえて言おう!「座間ら辺も注目すべしと!」ま、相模原とはお隣さんですし?本当は大和よりも海側に行った方が、飲食店のレビュー数とかを分析した場合、ネットでの検索率... 2019.07.20 ラーメン&つけ麺
相模原 『OH!GOD』(オー!ガッド)ジェノヴェーゼ的なピザが食べたい ピザは店で喰うに限る件筆者、それなり凝り性でして手動式の製麺機(小野式製麺機)を買ってレストアし家で製麺してみたり、ソーセージを造りたいが為だけに多分、数回しか使わないであろうソーセージマシーンを3万円で買ったりする男で御座います。ゆえに。... 2019.07.20 ハンバーガー&パン相模原
相模原 十割蕎麦『みつば』蕎麦も良いけど1.5時間飲み放題2000円でどうよ? 十割蕎麦でどうでしょう?いつの間にやら相模大野ら辺に十割蕎麦の店が出来ていた模様。言うまでもなく十割蕎麦とは蕎麦粉10割で打たれた蕎麦でして、相模原では……多分に初かな?まあ、新蕎麦の季節とか限定で十割蕎麦をやる店はあるのですが、常に十割蕎... 2019.07.19 相模原蕎麦orうどん