新宿区

スポンサーリンク
新宿区

2019『大つけ麺博』最終日が盛り上がり過ぎな件の是非

『大つけ麺博』最終日ですよ!約1ヶ月に渡って新宿の大久保公園で開催されていた『大つけ麺博』”美味しいラーメン集まりすぎ祭”ですが、あえて言おう!「最終日、盛り上がり過ぎだろと!」まあ、ここら辺は世間一般が3連休ってのもあるかもですが、やはり...
新宿区

2019『大つけ麺博』美味しいラーメン集まりすぎ祭@実食レビュー的な何か

『美味しいラーメン集まりすぎ祭』ですと?はい、と言う訳で今年も新宿大久保公園で開催される『大つけ麺博』の季節でして、今年のタイトル的な何かは”日清ラ王PRESENTS 美味しいラーメン集まりすぎ祭”みたいな感じで御座います。え~、今回は史上...
新宿区

新宿『大江戸食堂』ぶりトロ丼600円が美味しかったので御報告

新宿ら辺で小腹が減った時~それとなく”ワークマン”の取材に行く為に新宿に降り立ったものの、あえて言おう!「微妙に時間が無いじゃないと!」のんびりと家を出たらのんびりと着いちゃった感じでして、行こうと思っていたラーメン屋さんは鬼行列だった為に...
スポンサーリンク
新宿区

新宿『たかはし』本店で”焼きあご塩らー麺”的なラーメンを食す!

焼き”あご”塩ラーメンですと?昨今、ラーメンも多様化が進みまして様々な種類のラーメンがありますな。と、言う訳で新宿の『たかはし』本店に行ってみた次第です。なんでも豚骨スープに”焼きあご”(トビウオ)を主体にした魚介の出汁を重ねているとの事で...
新宿区

【思い出横丁】『かめや』冷やし天玉そば大盛りを食す!【新宿】

新宿行ったら『かめや』に寄る説わりと新宿から他方面に行くって事は多いものの、言うほど新宿駅では降りない筆者でして、まだまだ新宿は未開拓な可能性。とは言え、観光客価格な店もあるものの、探せばナイスな店もある”思い出横丁”でして、昼から酒が飲め...
新宿区

『はやし田』醤油らぁ麺的なラーメンを食べたら美味しかったので御(略@新宿

ノー・モア・行列な人ですか?筆者、わりとあちこち食べに行く訳ですが、基本的には「行列必至な店」には行かない事にしています。いや、職業的にソレは致命的な予感がしないでもないのですが、そもそも人生においてノンビリと行列に並んでいる時間など、ある...
新宿区

『若月』の焼きそばが平日の昼限定で復活してたので食べて来た@新宿

思い出横丁どうでしょう?それとなく新宿に進出した筆者でして、ちょいと”思い出横丁”に寄ってみた次第です。したら『かめや』で”天玉そば”を食べるじゃない?すると、どうでしょう?隣の店(『縄文の豚』)で、すでに閉店してしまった『若月』の”焼そば...
新宿区

【新宿】『すごい煮干ラーメン凪』煮干し感あるラーメンがゴイスーですよ?【ゴールデン街】

煮干しがゴイスーな店ですと?まあ、今となっては言うほどゴイスーでは無いのですが、当時はわりと鮮烈なショックでして、ある意味コッチ系でメジャーになった『すごい煮干ラーメン凪』で御座います。取材で大つけ麺博に行ったものの、交通費を考えるともう一...
新宿区

【実食レビュー】2018『大つけ麺博』第3陣も盛り上がってたので御報告@新宿【ラーメン】

いよいよ第3陣に突入!そんな感じで新宿の大久保公園で開催中の”大つけ麺博”もいよいよ3週目、第3陣になりました。え~、今回も全国から選出された熱いラーメン&つけ麺の店が9店舗って感じでして、とりあえず何処から食べるか小一時間は悩む可能性……...
新宿区

【実食!】2018『大つけ麺博』第2陣も色々と熱かったので御報告@新宿大久保公園【ラーメン】

『大つけ麺博』第2陣に行ってみた!さて。世間一般と言うかネットで話題の「鬼そば藤谷、大つけ麺博で不正投票を呼びかけ失格!」みたいな感じの『大つけ麺博』ですが、あえて言おう!「不正投票、駄目!絶対と!!」筆者も『鬼そば藤谷』のラーメンは好きで...
新宿区

【実食レビュー】2018『大つけ麺博』第1陣絶賛開催中ですと?【ラーメン日本一決定戦!!】

2018『大つけ麺博』開幕!今年も新宿大久保公園で開催される『大つけ麺博』の季節がやって参りました。と、言う訳で開幕から行く感じでして、まずはオープニングセレモニーなどなど。だが、しかし!今回は記事の尺も長いのでオープニングセレモニーと言う...
新宿区

『豚珍館』あえてトンカツではなく”ジャンボメンチかつ”と言う選択肢@新宿

たまには新宿、どうでしょう?一応は当サイト、ホームは町田相模原&八王子ですが、都内も秋葉原、神田や神保町は押さえている感じでして、さりげなく新宿も開拓中で御座います。と、言う訳で久し振りに新宿に遠征してみたりして?平日なので開店直後なら余裕...
スポンサーリンク