ブログ&レビュー

スポンサーリンク
ブログ&レビュー

『ワークマン』2022年夏向けでオススメの靴下などなど@5本指靴下

そろそろ夏を意識して行く!いや、まあ今日からバリバリに梅雨なんですけれども、商品的には夏を意識しなきゃですんで、圧倒的に夏推しで御座います。ま、そもそも夏向けの靴下と言うか、わりと早い段階からショートタイプの靴下をテストしていて、すでに何ヶ...
ブログ&レビュー

評判の『アパ社長カレー(レトルト食品)』を食べてみた!

正直、アパホテル派!わりと出張が多い人ですと”東横イン”とか”ルートイン”派に別れるのですが、あえて言おう!「個人的にはアパホテル派であると!」まあ、そこは上司が選ぶホテルに泊まるしかない説ですが、自分で選べるものならば、なるべく”アパホテ...
ブログ&レビュー

2022年『ワークマン』500ml専用真空保冷ペットボトルホルダーをレビュー

圧倒的に保冷したい!と、言う訳で2022年も『ワークマン』の『500ml専用真空保冷ペットボトルホルダー』を買ってみたので、そこはレビューをしておこうかなと。いや、もう3モデルくらい買っているので、筆者にとって必要か否かっちゅうたらアレなん...
スポンサーリンク
ブログ&レビュー

『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』的カップラーメン@セブンプレミアム

またまた『飯田商店』ですよ!と、言う訳で再び『飯田商店』的なカップ麺ですが、なんか2022年の5月23日にリニューアルしたばかりっぽいので、そこは一応食べてみようかなと。いや、筆者はそこまで『飯田商店』の信者ではないので、やたらとチョイチョ...
ブログ&レビュー

『日清のどんどん兵衛 沖縄風そば』カップ麺@「ちむどんどん」の意味とは?

圧倒的に「ちむどんどん」!ま、言うても筆者の家はテレビを受信する装置が一切ないので、世間が”ちむどんどん”で沸いてる時も、まったく知らんがな状態ですが、あえて言おう!「胸がわくわくする気持と言う意味であると!」うん。そうなんですか~くらいの...
ブログ&レビュー

セブンイレブン『明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺』的カップ麺レビュー

『辛だるま』ですと?それとなく非常食替わりに積んでおいたカップ麺の山を崩す感じですが、あえて言おう!「税金関係はキッチリと!」まあ、別に記事が没になったトコロで、そこで発生した経費は計上出来るのですが、そういうのが多過ぎると税務署の監査とか...
ブログ&レビュー

『ワークマン』MEDIHEAL(メディヒール)リカバリーハーフパンツが怪しい

メディヒールですと?と、言う訳で2022年の夏物はどうもインパクト弱いな~って感じですので、とりあえず今ある商品の中からネタを探す感じでして、あえて言おう!「メディヒールとは?」ん~……これは胡散臭いと言うか、怪しいと言うか、かなり微妙な予...
ブログ&レビュー

『MOVE ACTIVE(ムーブアクティブ)ストレッチアスレジャケット』@ワークマン

なんか今年は寒くね?ワンチャン、筆者が爺になって基礎代謝が落ちてる説も否めませんが、なんか今年はいつまでも寒い日があるような?多分、毛布とかって例年なら5月の連休くらいで、片付けてましたからね~って事で、今回は『ワークマン』の『MOVE A...
ブログ&レビュー

『マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン』カップ麺を実食レビュー的な!

『Ramen FeeL』ですよ!それとなく続く”雑レビュー”シリーズですが、こういう記事も必要と言うか、単純に広告収入と経費の兼ね合いみたいな意味もあり、地味でも書かなきゃ喰ってけない説で御座います。いや、別に普通にロケした記事だけで成り立...
ブログ&レビュー

『エコイート』非常食”命の箱・アークⅢ”を198円で買ったので実食レビュー

備えよ常に!と、言う訳でなんだかんだと最近は世界的にあれこれ有りまして、実はすでに第三次世界大戦が始まってるんじゃないか説。世界大戦みたいなのって”明確にこの日に始まった”と言うよりは、徐々に徐々に戦火が広がる感じですので、後々の歴史で見て...
ブログ&レビュー

『マルちゃん 珍々亭 濃厚油そば』的カップ麺が美味しいので御報告@2022年

『珍々亭』ですよ!と、言う訳でそれとなくコンビニを徘徊していたら、なんとなく手に取ってしまった『珍々亭 濃厚油そば』で御座います。いや!わりと昨今は”油そば”って食べ物もメジャーになって来ましたが、実際にはどうなんでしょうかね~カップ麺で発...
ブログ&レビュー

『ローソン 麺屋一燈監修 冷し濃厚魚介つけ麺』のカロリーなどなど

『麺屋 一燈』ですよ!って事で、一応は新商品との事なので『麺屋一燈監修 冷し濃厚魚介つけ麺』も買ってみたのですが、どうでしょうかね~いや、最近は記事の為にコンビニ商品もあれこれ食べているのですが、やはりコレ系はまだまだ”セブンイレブン”の技...
スポンサーリンク