スイーツ全般

7/8ページ

沖縄行ったら『ブルーシールアイス』で紅イモソフトクリーム食べるでしょ?@那覇市

沖縄でアイスと言えば? そもそもがオッサンにアイスを食べるタイミングがあるのかって話ですが、あえて言おう! 「沖縄は暑いから食べて良し!」 もっとも筆者が訪れた時はめっちゃ雨が降ってまして、春だと言うのにクソ寒かったんですけどね……。 ま、食べ歩きの為だけに沖縄に行った様なもんなので、筆者的にはスケジュールは消化出来たのですが、あまりアイスモチベではない可能性……あると思います。 『紅イモソフトク […]

  • 2017.12.14

『Dairy Queen.』ドリアンはアイスくらいが丁度良い@『デイリークイーン』バンコク

ドリアンってどうよ? みんな大好き”サイゼのドリア!”ではなく、フルーツの方のドリアンの話でして、どんだけ記事として需要があるのかは謎、と言うよりはまったく無いと思われますが、書くだけ書くのが当サイトのスタイルで御座います。 バンコクは”フルーツの屋台”とか普通にあるので、さりげなくドリアンも売ってるし食べられるのですが、ローカルってか現地の人でも賛否が分かれる案件でして、ぱっと見た感じそんなに人 […]

  • 2017.10.24

『カフェ中野屋』パフェでは無く「うどんを食べる」と言う選択肢@町田

『カフェ中野屋』でUDON ま、なんとなく”UDON”の方が”うどん”よりも格好いいかなと。 とりあえず町田でパフェ言うたら『カフェ中野屋』が最強でして、”嵐にしやがれ”などテレビでも紹介された為に、やや東京都な町田市ながらも超行列が出来る名店で御座います。 そして、あまりに行列が鬼ヤヴァイので、ちょっと前に整理券システムが導入されたりした次第でして、今でも待ち時間の長さはパネェ感じの […]

  • 2017.10.08

『マルヤ製菓』で久しぶりに大判焼きを買ってみた@町田の仲見世商店街

今も昔も『マルヤ製菓』に癒やされる 町田で一番渋いゾーンと言えば”仲見世商店街”的な何かですが、この『マルヤ製菓』は昔から入り口にあって、なんだかんだで良く食べるよな~って感想で御座います。 ま、言うてもあまり甘いモノは食べないので、言うほど利用してはいないのですが、やはり仲見世商店街と言えば、真っ先に思い浮かべるのは『マルヤ製菓』なのは間違いありません。 とりあえず”鯛焼き”と”大判焼き”が売り […]

  • 2017.10.01

『カフェ中野屋』で世界一美味しい紫色のスイーツとかどうよ?@東京都町田市

最新の整理券システム導入! 町田で一番の行列を誇る『カフェ中野屋』ですが、さすがに行列が鬼過ぎて周辺住民からの苦情が殺到し、結果として最新の整理券システムが導入されました。 まあ、ここら辺は店側の問題と言うか、並んでいる側のマナーの問題ですが、テレビで放映された後は100人を越える行列が出来るので、整理券システムの導入は時間の問題だったんじゃなかろうか? 多分、開店1時間前くらいから整理券を貰える […]

  • 2017.09.11

『焼肉はせ川』ピーチメルバとは、なんぞや?と思った秋の夜@相模原の焼肉屋さん

「とにかく肉を焼け!話はそれからだ!」 オダサガ(小田急相模原)が誇るラスボス、『焼肉はせ川』の9月度の進捗で御座います。 ま、月刊化すると言うよりは、月イチペースくらいでしか行けないと言うか、予約取れない感じでして、今月もちょいと出遅れた感は否めません。 もっとも『焼肉はせ川』も月の始めにメニューが変わるって訳でもなく、店主の気分と仕入れ次第の”日替わり”要素が強いので、今この瞬間に存在したメニ […]

  • 2017.08.10

【マチョ氷】日本の夏、マッチョの夏……さあ、いよいよ”マチョ氷”の時間ですよ!@丸井錦糸町店

今年も奴らがやって来た! 日本の夏、マッチョの夏と言う事でして、今年も夏と共にマッチョな奴らがやって来ました。 ちなみに“マチョ氷”とその歴史を書くのが面倒なので、送られて来たプレスリリースをそのまま貼っておきますが、どうやら今回も本気の様です。 目指せクレーム件数0件!マジで! マッチョ。色々あったので場所を変えます。『マチョ氷 in 丸井錦糸町』開催! 「マチョ氷」とは……? 夏の風物詩!手 […]

  • 2017.08.07

『アンヂェラス』のバタークリームこそ至高の存在@浅草

浅草行ったら『アンヂェラス』で土産買うっしょ? 浅草土産言うたら他にも色々あると思いますが、まあどれも無難な線を越えていない可能性は否めないでしょうか? しかし! そんな浅草の中で光る土産と言えば、やはり『アンヂェラス』かなと思う筆者です。 これは本当に貰った側は相当喜ぶので、まずは浅草=『アンヂェラス』の図式を脳味噌にインプットしておいて下さい。 こちらの『アンヂェラス』は創業は昭和21年、浅草 […]

デビルズブラウニーサンデーは良いと思う@『デニーズ』秋葉原店

『デニーズ』は有りじゃね? 基本、個人店を優先しているのでチェーン店とか書いてる余裕は1㎜も無いのですが、最近は秋葉原の仮面女子常設劇場でもある”P.A.R.M.S”にちょいちょい行き、ちょいちょい仕事するので、ちょいちょい撮影時間の合間に、ちょいデニる感じで御座います。 『DEVIL’S ブラウニーサンデー』592円 と、言う訳で微妙な空白時間、夏であれば目の前にある『デニーズ』秋葉 […]

  • 2017.07.27

『バニラシュガー』のケーキを買いに行ったらシュークリームが100円だった件@町田市忠生

桜美林大学の隣にスィーツガーデンですと? 桜美林大学の十字路、”桜美林学園東”交差点に新規オープンした『バニラシュガー』です。 と、言う訳で町田&相模原は地元ですので、早速取材に行って参りました! ちなみにオーナーシェフの”浅倉さん”に聞いてみた所、「どのケーキも自信作ですが基本となるメニューは特に力を入れていて、ショートケーキとバニラシュガープリンは絶対に食べてみて欲しいです!」との事です。 『 […]

1 7 8