町中華

スポンサーリンク
八王子

『中華料理 大進亭』カツカレー大盛りがデカ盛りだった時@八王子

好きです!『大進亭』と、言う訳でわりと『大進亭』から遠くない辺りに行ってたので、そこは隙あらば『大進亭』でランチするパターンで御座います。いや、流石に相模原からですとバイクでも1時間近くかかる距離感ですので、こういうチャンスは積極的に使わな...
八王子

『大進亭』生姜焼き定食大盛りのジンジャー感@八王子

それとなく生姜焼きモチベ!ま、一時期は”生姜焼きのプロフェッショナル”(食べる方)として、テレビに出演する予定だったレベルの筆者ですので、あえて言おう!「生姜焼き界隈なら勝つると!」わりとラーメンとかカレーですと、年間1000杯食べたとか、...
八王子

『中華料理 つるや食堂』町中華で美味しいチャーハンを食す!@八王子

『つるや食堂』に行ってみたと、言う訳で八王子方面まで出稼ぎに出ているので、それとなく八王子方面の記事を出すパターンでして、今回は『中華料理 つるや食堂』に行ってみた次第。いや、八王子も結構な数の店を記事化しているものの、八王子もメチャ広いの...
スポンサーリンク
八王子

『大進亭』(だいしんてい)餃子&チャーハン大盛りのボリューム感よ@八王子

『大進亭』さ行ぐ!と、言う訳でバイトの休憩時間を縫って、しれっと『大進亭』に行ってみるパターンで御座います。思えばこの『大進亭』に来るのも超久し振りかもですね~八王子でも、流石にココら辺は相模原から遠いので、バイクでもなかなか行くのにモチベ...
チャーハン&炒飯

『中華料理 東龍』MEGA炒飯(メガチャーハン)のデカ盛り感よ……@座間

『MEGA炒飯』ですと?と、言う訳で今こそ『東龍』に行くタイミングと思ったものの、肝心の『MEGA炒飯』のボリューム感が謎で御座います。ん~……記事的にはデカ盛りの方が盛り上がるものの、デカ盛りな時点で1日1食になってしまう可能性大でして、...
町田

『きそば中華 アモイ』黄色いカツカレーを食す!@町田

町中華の逆襲!と、言う訳でTwitterで美味しい情報をパトロールしていると、フォロワー様が『アモイ』で黄色いカレーを食べた模様。ほほう……そもそも令和な時代のヤングに”黄色いカレー”って言うても、多分に1㎜も伝わらないとは思うのですが、昭...
横浜&川崎

『若松家』町中華でチャーハン大盛りを食す!@横浜

『若松家』に行く!って事で、阪東橋ら辺の『豊野丼』に行った帰りに、『若松家』に行くパターンで御座います。ちなみに『若松家』って書くと横浜ですんで家系ラーメンの店を想像するかもですが、特にラーメン専門店って訳ではなく、むしろ普通に町中華な感じ...
相模原

『自由軒』で一番のデカ盛りは”ソース焼きそば大盛り”だった説@相模原

食べた事がないメニューシリーズ!と、言う訳で同じ店を何度も記事化するってのも、飽きられちゃうかな~と思うので、せっかくなら新メニューを開拓してみようと思った次第。いや!わりと読者様も多少は入れ替わりがある感じでして、飽きて読まなくなっちゃう...
相模原

『中華飯店 百年』日替わりの海老チャーハン大盛りとか@淵野辺

『中華飯店 百年』ですよ!昔は淵野辺駅ら辺にも中華料理屋さんがちょいちょいあったかもですが、今では結構減ったかもでして、それも時代の流れだな~って。だが、しかし!この『中華飯店 百年』は、わりと新しくオープンした感じでして、なんだかんだと今...
横浜&川崎

中華料理『喜臨門』(かりんもん)ラーメン400円ですと?@大口

大口の町中華を攻略!と、言う訳でそれとなく横浜の大口ら辺をブラブラするパターンでして、そうなると”町中華”的な中華料理店がメインかな~って。って事で、このタイミングで前から気になっていた『喜臨門』(かりんもん)に行ってみた次第。まあ、ここら...
横浜&川崎

大口『中華料理 香林』地元民が紹介した町中華で餃子定食なランチ

大口ら辺で町中華を食す!さあ、今回はイイ感じに”SEOを意識したワード”をタイトルにブチ込みまくった感じですが、あえて言おう!「勝つる為には手段を選ばないと!」ま、流石に嘘を書くのはダメだと思いますが、記事のタイトルとか読む側としては多分に...
相模原

『中華料理 偕楽亭』相模大野の老舗で町中華なチャーハンを

『偕楽亭』に行ってみた!何気に相模大野って古くから営業している店がちょいちょい存在するかもでして、この『偕楽亭』も結構昔から営業しているらしいですよ?まあ、何せココら辺の道路が舗装されていなかった時代から続いている店もあるんで、何気に相模大...
スポンサーリンク