スポンサーリンク
相模原

『つるや』おまかせランチ刺身定食&うどん的ランチ@相模原

『つるや』でランチですよ!って事で、思えばそこそこ久しぶりな感じの『つるや』でして、たまにはランチでも行ってみようかな~って。ん~……こうして暖簾がかかっているのを見るのも、超久し振りなような?ま、大体は周6くらいで営業してるとは思うのです...
横浜&川崎

『らーめん おおはし』中華そば的ラーメンが美味しい件@横浜市中央卸売市場

圧倒的に市場メシ!ま、いつもの様に圧倒的と言いたいだけなパターンですが、久しぶりに”横浜市中央卸売市場”に来てみたら、これはこれで面白かったぞと。やはり魚も市場の中にあるだけあって、ちゃんとメニューを見て吟味すれば美味しいヤツに巡り会えます...
横浜&川崎

『KANESEI』(カネセイ)鉄火丼と蕎麦のランチ@横浜市中央卸売市場

『カネセイ』に行ってみた!って事で、それとなく”横浜市中央卸売市場”でランチしてみたのですが、あえて言おう!「2本撮りと言ったな?あれは嘘だ。」場所が場所だし予算もないので、そこは無理して記事数を稼ぐ為に頑張る方向。ま、ここら辺は記事を読む...
スポンサーリンク
相模原

『淵野辺 大勝軒』ラーメン大盛りネギ増し850円が最高な件@相模原

ネギ増し無料ですよ!って事で、淵野辺の『大勝軒』すなわち『淵野辺 大勝軒』の定期で御座います。いや、まあ3月って多分に多くの新兵が淵野辺ら辺にも送り込まれて来ると思うので、泣いたり笑ったり出来なくなるまで徹底的に訓練するのも、淵野辺古参兵の...
横浜&川崎

横浜市中央卸売市場『伊豆屋』天丼850円が美味しかった件

横浜市中央卸売市場ですよ!って事で、それとなく”横浜市中央卸売市場”ら辺に行ったので、そこは余裕の2本、3本撮りで御座います。いや、一応は東神奈川駅や横浜駅からも歩ける距離感ですが、同時に微妙に歩きたくない距離感でもあるので、なるべく少ない...
ハンバーガー&パン

『マクドナルド』ごはんフィッシュ和風黒胡椒を実食レビュー@ごはんバーガー

ごはんバーガーの新作ですよ!と、言う訳で2021年3月10日から期間限定で発売された『ごはんフィッシュ和風黒胡椒』でして、これはチョット気になるかな~って。嘘です。個人的には「パンでいいじゃん?」っていつも思ってるので、1㎜も”ごはんバーガ...
横浜&川崎

『大黒家』かつお刺身定食800円でどうでしょう?@横浜市中央卸売市場

時には市場でどうでしょう?前は相模原の古淵ら辺にも市場があったので、ちょいちょい遊びにと言うか買い物に行ったりしてたのですが、それも無くなっちゃったので、あえて言おう!「じゃあ、横浜まで行くしかないと!」って事で、久しぶりに”横浜市中央卸売...
相模原

『クックら』家系ラーメンに”ホウレン草”がマストな100の理由

『王道家』出身ですよ!今話題の家系ラーメン『王道家』ですが、何気に相模大野にある『クックら』は『王道家』出身でして、多分に味の方もその流れを汲んでいる……はず?(まだ王道家は食べてない説)って事で、この『クックら』の人気ぶりを考えると、本家...
相模原

『魚がし』まぐろ・かんぱち定食でどうでしょう?@淵野辺

『魚がし』に行く時~それとなく淵野辺ら辺に住んでいると、ランチに関して困る事はまず無いのですが、あえて言おう!「刺身定食なら『魚がし』1択であると!」淵野辺界隈、わりと寿司屋が多いので”にぎり寿司”的なランチは超充実しているのですが、意外と...
横浜&川崎

『豊野丼』牡蛎を使った”かき天丼”が美味しかったので御報告@横浜

『豊野丼』に行く時~思えば当サイトもスタート直後は、わりと”デカ盛り”的なジャンルを頑張っていたかもでして、この『豊野丼』にも通ってた記憶で御座います。もっともサーバーを引っ越しする時に、初期の頃の記事って大半が飛んじゃったかもですけれども...
弁当

『こがねちゃん弁当』唐揚げ弁当特盛り500円948gですよ!@淵野辺

今こそ弁当を買う時であると!いきなり最初に言っちゃうパターンですが、無能な神奈川県知事のおかげで緊急事態宣言も延長って事ですんで、やはり弁当の記事も必要なか~って。いやね。今回の件は完全に嘘をついて騙した百合子が悪いと言うか、他の知事3人は...
横浜&川崎

『金目鯛らーめん 鳳仙花』濃厚白湯金目鯛らぁ麺を食す!@横浜店

金目鯛ラーメンですと?若干、店名を『らぁ麺 鳳仙花』にするか『金目鯛らーめん 鳳仙花』にするかで3秒悩んだのですが、看板の方は『金目鯛らーめん 鳳仙花』になってるんで、とりあえず看板重視で決めてみた次第。多分、普通に『らぁ麺 鳳仙花』ですと...
スポンサーリンク