ブログ&レビュー

バンコクで雑貨を欲したなら『MBKセンター』がオススメな件@バンコク

雑貨を買うなら『MBKセンター』最強説!ま、個人的にはタイ土産と言うかバンコクで土産を買うならカップラーメンと『オールドスカル』のTシャツでFAなのですが、どうしてもタイっぽい雑貨とかが欲しいって人も少なくないので、あえて言おう!「雑貨なら...
喫茶店&カフェ

『イマジン』で食べる”ジャンボしょうが焼き”が尊い件@町田市

それとなく『イマジン』な時サーバーも移転して環境も整って来たので、ここはひとまず記事をどんどん投下するターンで御座います。と、言う訳で前から行こうかな~どうしようかな~みたいな感じの成瀬周辺に行ってみました。前に来た時は定休日だったんですよ...
居酒屋&バー&酒

『稲穂』釣りアジでアジフライとか握り寿司とか素敵じゃない?@町田

『稲穂』でチョイ呑みどうでしょう?前から『稲穂』の刺身を狙っていた筆者ですが、なかなかタイミングが訪れなかった感じですので、あえて言おう!「釣りアジだ……と?」言うまでもなく魚は大抵、網で獲ったヤツよりも釣った方が美味しい感じでして、特にア...
蕎麦orうどん

『じんそば』で”ちくわ天うどん”を食べて来たので御報告@八王子

『じんそば』ってどうよ?基本、チェーン店はあまり触らない筆者ですが、『じんそば』みたいなマニアックな要素のある店の場合、当サイトの案件になる可能性……あると思います。と、言う訳で西八王子駅に行ったついでに『じんそば』も行ってみました。ほほう...
ブログ&レビュー

タイに行ったら『オールドスカル』のTシャツを買うべき100の理由

バンコク土産はTシャツがベスト!バンコク土産と言えばアジアンな雑貨とかがウケると思うかもですが、実は”カップラーメン最強!”でして、雑貨の場合は買う側のセンスも問われるし、貰う側のフィーリングも問われるので万能とは言い難い可能性……あると思...
蕎麦orうどん

手打ちうどん『こんぴら』”冷しおろしうどん”は神々の食べ物@八王子

八王子って美味しいよね?町田、相模原、八王子の共通点と言うか繋がりと言えば暴走族くらいしか無さそうなもんですが、あえて言おう!「やっぱ八王子最強説あると!」確かに町田、相模原はラーメン屋が多く、それぞれ「ラーメンの街」を自負していますが、ぶ...
定食&洋食

アソークら辺で屋台料理を欲したなら『PIER21』でいいじゃない@バンコク

『PIER21』最強伝説!バンコクと言えば美味しい食べ物が色々とある国でして、やはり食事は絶対にハズレを引きたく無いと思います。で、一昔前ですとバンコク言うたら”屋台”で食べてナンボだったのですが、あえて言おう!「もう、屋台街とかバンコクに...
豚カツ&揚げ物

『豚珍館』あえてトンカツではなく”ジャンボメンチかつ”と言う選択肢@新宿

たまには新宿、どうでしょう?一応は当サイト、ホームは町田相模原&八王子ですが、都内も秋葉原、神田や神保町は押さえている感じでして、さりげなく新宿も開拓中で御座います。と、言う訳で久し振りに新宿に遠征してみたりして?平日なので開店直後なら余裕...
ラーメン&つけ麺

「8月29日は焼肉の日らしいですよ?」って事で『焼肉はせ川』どうでしょう?

8月29日は焼肉の日!近年、わりと適当な”語呂合わせ”で無理矢理な記念日が作られてしまいがちですが、8月29日は確かに「ヤキニクの日」としてナチュラルに受け入れられる可能性……あると思います。と、言う訳で本日は焼肉の日だから焼肉を食べに行こ...
カレー

『キッチンいまい』の”カツカレー”とかどうでしょう?@町田

『キッチンいまい』もいいじゃない?町田で洋食言うたら誰もが『グリルママ』を思い浮かべるでしょうが、あえて言おう!「グリルママはもともと淵野辺発祥であると!」と、言う訳で町田ら辺で老舗の洋食店と言えば『キッチンいまい』かなと思う筆者でして、あ...
カツ丼&丼モノ

『豚珍汗食堂』鶏の唐揚げを食べずにカツ丼を食べる功罪@八王子

THE・昭和の”大衆食堂”ですと?『豚珍汗食堂』……。知らない人はまったく知らない八王子の老舗ですが、どちらかと言うと筆者も知らない方でして、なんならスルーしちゃいそうな勢いで御座います。しかし!この昭和ノスタルジー全開な店の外観からして、...
チャーハン&炒飯

相模原の『秀楽』で”チャーハン、ラーメン”的なセットを食べる話

『秀楽』っていいよね?昔は会社の帰りに良く寄ったな~っていう『秀楽』ですが、ちょいちょい前に代替わりしてリニューアル、あつあつ中華工房『秀楽』になっていました。もっとも、そんな長い名称はノーサンキューですので、誰もが『秀楽』と呼んでいるとは...