チャーハン&炒飯

【生姜】『ラーメンハウス』ラーメン・チャーハン的なセットを食べて来ました@相模原

なんとなく南橋本ま、相模原市民の筆者が言うのもアレですが、ぶっちゃけ南橋本って”なんとなく”で行く場所では無い、むしろ行かなくても問題ないって感じの微妙な地域でして、個人的には相模原の”空白地帯”かなと思っています。逆に何にも無いがゆえに住...
豚カツ&揚げ物

『炭喰』鶏の唐揚げ食べ放題&総菜食べ放題&ドリバー付きで800円@相模原

店名長すぎるだろな件の是非一応、1回だけ書いておきますと『日本酒原価売り馬刺し炭火焼き牛タン炭喰TAN-KU』だそうでして、なんかのSEO対策ですか感がパネェのですが、あえて言おう!「ランチのコスパは神かも知れんと!」と、言う訳で『ザルサ』...
豚カツ&揚げ物

『竹むら』特ロースかつ定食1000円とか神ですか?@町田

あらためて豚カツのターン!当サイト、特にデカ盛りとかラーメンブログとかの縛りは無く、美味しい食べ物ならなんでも有り、なんなら食べ物ネタ以外もガッツ石松(OK牧場)ですので、あえて言おう!「なんか豚カツ食べたい気分であると!」と、言う訳で成瀬...
ラーメン&つけ麺

『立川 田田』で”小ぶた全マシ”を食べたら美味しかった件@東京都立川市

「田田と書いてダダと読め!」いや、そこは”でんでん”じゃないの?って感じなのですが、ダダが正解らしいですよ?と、言う訳で本日は立川まで遠征したので、なんか『ラーメン二郎』でも食べて帰ろうかなって思ったのですが、日曜日は定休日っぽいのでなんと...
NEWS(わりと公式)

『ワークマンプラス』で2018年新モデルのイージスを見て来たので御報告

それとなく立飛駅まで行ってみた『ワークマン』の秋冬商品発表会と言う事で、東京都立川市にある”ららぽーとたちかわ立飛”に2018年9月5日オープンする『ワークマンプラス』に行ってみました。『ワークマンプラス』東京都立川市泉町935-1ららぽー...
豚カツ&揚げ物

割烹とんかつ『松村』相模原のチョットいい豚カツと言えば?

割烹とんかつ『松村』っていいよね?相模原で豚カツと言えば『赤城』が思い浮かびますが、こちらの『松村』も人気がありまして、実は芸能人とかも訪れたりしています。カウンター席のみの『赤城』と違ってテーブル席とか座敷もあるので、家族連れとかでも行き...
蕎麦orうどん

うどん『慎』の”かしわ天ざる”は並ぶ価値ある美味しさでした@新宿駅ら辺

美味しい”うどん”を求めてそんな感じで個人的には盛り上がって来た”美味しいうどん特集”ですが、早くも終了しそうな空気が漂って参りました!いや、個人的にはイケてると思うのですが、残念ながら当サイトにはまだまだ”うどんクラスタ”の数が圧倒的に少...
チャーハン&炒飯

『勝来軒』でチャーハン食べたら美味しかったので御報告@相模原

なんとなく南橋本DAYあまり南橋本駅には用がないので、まったくもって行った事がないレベルの地域で御座います。ってか、ぶっちゃけ南橋本駅周辺と言う地域自体がスゲー微妙でして、記事として書いたところで読まれる気が1㎜もしないのですが、あえて言お...
ラーメン&つけ麺

【中古タイヤ市場】相模原のレトロ自動販売機をまとめたので御報告【新名所】

相模原のレトロ自販機をまとめてみた当初、ここまで大きくなるとは思っていなかった相模原の『中古タイヤ市場』にある”レトロ自動販売機”ですが、今では相模原の新名所となりつつあります。っていうか、むしろなってます?今では目の前の畑も駐車場になり、...
居酒屋&バー&酒

【居酒屋】酒蔵『初孫』の昭和感がパネェので御報告@町田

『初孫』初体験の夜そんな訳で久し振りに町田で友達と飲む流れになり、「初孫行ってみない?」みたいなノリでこうなりました。いや、筆者もそこそこ町田は行きますが、良く考えたら『初孫』は行った事がない可能性……あると思います。1階は満席だったので2...
ラーメン&つけ麺

『らぁめん大安』チャーシュー麺を求めて訪れた結果……@八王子

何気に人気の『らぁめん大安』それとなく八王子を開拓中の筆者ですが、やはり八王子に行くと”八王子ラーメン”を意識してしまうので、どうしてもソッチの店に行ってしまう可能性……あると思います。しかし!実は八王子ラーメン以外にも八王子には美味しいラ...
カツ丼&丼モノ

『とん竹』新宿駅ら辺でカツ丼を欲した時@新宿駅ら辺

なんとなく豚カツのターン!チャーハン、冷やしラーメンと特集してみたものの、そろそろ下火かなと思うので次のターゲットを定める頃合いで御座います。と、言う訳で洋食も好きなんだけれども、なんとなく豚カツモチベが高まる夏の終わりと言う訳でして、ちょ...