相模原 相模原『相風』ぶっかけうどん特盛り3玉、舞茸天ちくわ天780円 うどん……どうでしょう?同じ食べ物でもウケる記事とウケない記事がありまして、何が正解かは書いてみないと分からないのですが、やはり1600記事を越えて来ますと統計的なのもあるのですが、あえて言おう!「うどんネタは微妙であると!」まあね。確かに... 2019.07.09 相模原蕎麦orうどん
ブログ&レビュー 『冷しぶっかけたぬきそば』を最初から水で作るライフハック 圧倒的に手を抜きたいオレと、言う訳で先日は”マルちゃん”『冷しぶっかけ たぬきそば』を湯切らずアツアツのまま食べたら、むしろ『緑のたぬき』より美味かったと言う驚愕の事実が発覚したのですが、あえて言おう!「やっぱ冷やして食べてみたいと!」そも... 2019.07.09 ブログ&レビュー
ブログ&レビュー マルちゃん『冷しぶっかけ たぬきそば』を冷やさず食べたら驚きの結末NOW 『冷しぶっかけ たぬきそば』ですと?最小限の労力で最小限のリターンを得る、なんとも微妙なレビュー記事……それが”雑レビュー”で御座います。ま、言うまでもなく当サイトの基本的指針としては「地域の美味しい料理を紹介する」なのですが、逆に言うとコ... 2019.07.08 ブログ&レビュー
町田 『こがも亭』ランチステーキ1000円はコスパ最強な予感@町田 毎月第2月曜日は半額DAY!ちょいと前に隣に担々麺を食べに行った時、それとなく下見しておいた『こがも亭』ですが、あえて言おう!「ステーキ半額DAYですと?」ほほう……。ちょっとやそっとでは腰を上げない筆者ですが、半額ともなれば前のめりになる... 2019.07.08 焼肉&ハンバーグ町田
ラーメン&つけ麺 『ラーメン二郎』G系のコールを全国で統一してはどうだろう? 『ラーメン二郎』のコールを統一したいもはや説明の必要すらない『ラーメン二郎』ですが、一般の方達的にはコールと言うか呪文みたいなの、言えば良いってのは知ってるでしょうが、細かいルールは知らない可能性……あると思います。そして!そこそこ通ってる... 2019.07.08 ブログ&レビューラーメン&つけ麺
相模原 『とちの木』鰻が食べれないなら”どぜう”を食べたらいいじゃない@相模原 鰻屋さんに行ってみたここ最近、めちゃめちゃ不安な事があってメチャメチャ体調が悪いので、それとなく『とちの木』に行ってみました。まあ、『とちの木』は淵野辺でも結構古くから続いている店でして、いつか行こうと思っているうちにウナギの値段がメッチャ... 2019.07.08 相模原魚&寿司
弁当 セブンイレブン『明太子のクリームパスタ』のクリーム感 明太子……嫌いでは無い!と、言うかむしろ好き?いや、ココ最近はカップラーメンとかのネタと言うか”雑レビュー”が多い予感がするのですが、そこら辺は雨で外に出れないとか出るのが面倒とか色々な要因があるのですが、あえて言おう!「今は全国区ネタも必... 2019.07.07 弁当
相模原 『天芯らーめん』ラーメンスルーからのチャーハン大盛り@相模原 それとなく炒飯モチベ!相模原で炒飯モチベになったなら、そこは西門にある『自由軒』でFAなのですが、今では行列店ですし「ちょっとチャーハン食べたいな~」みたいな軽い気持ちで行くと撃沈する可能性……あると思います。と、言う訳でそこまでのモチベー... 2019.07.07 チャーハン&炒飯相模原
相模原 『六角堂』本店で長浜らーめん的なラーメンを食べる時@相模原 『六角堂』に行って来た!相模原の共和ら辺にある『六角堂』本店ですが、昔々は鬼通ってた記憶で御座います。いや、あの頃って深夜遅くまで営業してるラーメン屋って少なかったので、誰もが『六角堂』を利用してたと思うんですよね~とは言え、今は相模原もラ... 2019.07.07 ラーメン&つけ麺相模原
ブログ&レビュー 明星『中華三昧 汁なし担々麺』が王道の美味さだったので御報告 汁なし担々麺ブーム到来!いや、まあとっくの昔に来てた気がする”汁なし担々麺”的なブームですが、特にここ最近はカップラーメン界隈に来てんじゃないかな~来てないのかな~みたいな感じですので、あえて言おう!「大本命は中華三昧であると!」昔々のチョ... 2019.07.06 ブログ&レビュー
ブログ&レビュー 蒙古タンメン中本『北極ブラック黒い激辛味噌』が食欲爆走! なんとなく雑レビュー昨日の夜は色々とありまして精神的に不安定でほとんど寝れなかったので、本日は誠に体調が悪い感じで御座います。と!言う訳で「曇りなのに外行かないんか~い!」みたいな御意見、御感想等は予想されますが、メンドーなので”雑レビュー... 2019.07.06 ブログ&レビュー
ブログ&レビュー 弁護士や警察に相談されたので怖くて夜も寝れません、助けて! さて。イイ感じに悪者に仕立て上げられたので、こちらからも経緯を書いておきましょう。そもそもは『煌龍軒』が相模原に出来るって事で、そこそこは期待していた訳でして、そんな風なツイートをしてたら『煌龍軒』側の方からフォローされたので、コチラもフォ... 2019.07.05 ブログ&レビュー