ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
相模原

『相模原商店』横浜家系ラーメンとやらを食べてみた

『相模原商店』どうでしょう?え~、今回はまさかの”商店繋がり”みたいな感じでして、なんとなく『田所商店』の記事を書いた後に、こちらの『相模原商店』を書くパターンで御座います。いや。はっきり言って個人的には、この”商店特集”とか全く全然1㎜も...
相模原

『田所商店』で北海道味噌らーめん的なラーメンを食べてみた@相模原

『田所商店』に行ってみた!ま、いわゆるチェーン店ですので、個人的にはスルー案件なのですが、やはりラーメンが美味しいとか言う以前に、絶対に駐車場が無い店には行かない人も少なく無いので、とりあえず駐車場のあるラーメン屋さん的なジャンルで、どうで...
相模原

『ほうき屋』牛骨的な正油ラーメン&牛スジ丼セットでどうでしょう?

「牛骨らーめん」どうでしょう?今はラーメンの種類ってメチャ増えたので、ジャンル分けとか大変な感じですが、超大雑把に言えば”豚、鶏、牛、乾物、貝、鮮魚”って感じの出汁に大別されると思うし、それらを組みあわせたりして、様々なラーメンを作っている...
スポンサーリンク
相模原

小田急相模原『ふじ家』家系ラーメン的な”らぁめん”を食べてみる時@オダサガ

『ふじ家』でラーメンどうでしょう?久し振りに小田急相模原、すなわちオダサガら辺をパトロールした感じでして、いつの間にか、ちょいちょい新店がオープンしている感じで御座います。例えば食パン専門店とか?あと、コチラのラーメン屋の隣も工事中でして、...
町田

【家系】『町田商店マックス』つけ麺を食べてみるじゃない?【MAX】

『町田商店MAX』ですよ!株式を上場していよいよ全国展開に乗り出した『町田商店』ですが、あえて言おう!「町田商店MAX以外は興味ないと!」やはりラーメン屋は店でスープを炊いてナンボでして、工場スープのラーメンはラーメンにしてラーメンに非ず、...
相模原

【相模原】中華飯店『百年』炒飯&ラーメン&餃子でどうよ?【淵野辺】

『仁兵衛』跡地に『百年』ですと?まあ、ちょいちょい前から中華料理屋さんっぽいのが出来る事は知っていたのですが、それなり学生には人気だった『仁兵衛』淵野辺店の跡地に、本日2019年9月23日に『百年』がオープンした次第。ちなみに地下は『相風』...
相模原

相模原『相模 大勝軒』で中華麺的なラーメンを食べてみた【閉店】

『相模 大勝軒』でどうでしょう?今現在の相模原には『淵野辺 大勝軒』と『中華料理 大勝軒』と『大勝軒直伝 金太郎』、さらにこの『相模 大勝軒』があるのですが、あえて言おう!「鹿沼台はもう駄目であると!」一時期は復活するみたいな噂も流れて、ち...
相模原

相模原『辛麺真空』真空流超濃厚鶏牡蠣ソバ的ラーメンを食す!

牡蠣の時代がやって来た!ラーメンってそれなり流行りがある食べ物でして、その年その年で人気の味が微妙に変わる可能性……あると思います。ま、例えばラーメン屋さんも基本のレギュラーメニューはずっと同じかもですが、そういうラーメン的な流行で「お?ウ...
相模原

相模大野『鈴木ラーメン店』”濃厚牡蠣そば”がメッチャ牡蠣@相模原

相模大野でどうでしょう?最近、なんか同じ場所に集中して訪れている風に思えるでしょうが、基本的には交通費とか手間とか時間とか面倒とかダルい、息切れやら目眩などなど様々な要因により、あえて言おう!「基本、最低でも2本撮りであると!」理想で言えば...
相模原

【相模大野】『鼎』でチャーシューメンを食べてみた結果@相模原【かなえ】

『鼎』と書いてカナエと読むべし!今日は相模大野のラーメン屋さんに行ったのですが、なんか休みだったので久し振りに『鼎』に行ってみました!まあ、お店大賞みたいなのはアレですけれども、とりあえず相模大野ら辺で美味しいラーメンって事なら『鼎』で安定...
相模原

相模原『かるあ』豚骨クリーミーカレーラーメンが美味しい件

『かるあ』に行ってみた!まあ、流石に町田と相模原のラーメンはほとんど記事化した予感ですが、そう言えば『かるあ』は未だに記事化していない予感で御座います。いや、この『かるあ』の存在自体はずっと前から知っていたのですが、やはり夜しか営業していな...
相模原

相模原『パクちゃん』チャーハン半ラーメン焼き餃子的セット

新規開拓どうでしょう?ま、2週目の店もあれば初見の店もって感じでして、そこら辺はバランスかな~って思うんですよ!勿論、理想は全記事が新規の店舗な方が理想な気はしますが、全員が過去記事を読む訳でもなく、むしろ過去記事をリサーチする人は少数派で...
スポンサーリンク