ラーメン&つけ麺 『ラーメン大桜』町田森野店でラーメンを食べてみた夏2019 『ラーメン大桜』でどうでしょう?いや~、もうマジに暑いからラーメンとか無理だってばよ~みたいな感じですが、あえて言おう!「ラーメンネタは鉄板であると!」個人的には洋食とか町中華のチャーハンとか書きたいのですが、やはりラーメンを欲する人の方が... 2019.08.19 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 ワンチャン『末廣ラーメン本舗』でネギ盛り放題どうでしょう? 『末廣ラーメン本舗』に行ぐ!基本、ラーメンと言うか食べ物さえあれば何処でも記事は書けるのですが、あえて言おう!「やはりアウェーは視聴率が悪いと!」まあ、確かに町田&相模原に特化した結果、ユーザー様の方もそこら辺の地域に住まう、もしくは通勤し... 2019.08.18 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 【拉麺一匠】相模原で煮干し的なラーメンを欲した時【デドアラ】 今年の夏は暑いよね~なんか筆者が子供の頃って「夏で気温が32度を超えたら超暑い!」みたいな感覚だったのですが、今はもう32度ですら涼しいくらいでして、もはや35度とか普通にあるし下手すりゃ40度も見えて来てませんかね?猛暑日を越える新しいワ... 2019.08.18 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 【町田】中国ラーメン『揚州商人』正油ワンタン麺を食べた夏 『揚州商人』どうでしょう?昔々、まだまだラーメンブーム黎明期ってくらいの頃に、それとなく町田とか相模原ら辺に進出して来た『揚州商人』だったと記憶しております。と、言う訳で筆者の周りも一瞬くらいは『揚州商人』ブーム的なのが盛り上がりまして、良... 2019.08.17 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『修ちゃんラーメン』で冷やしラーメン食べたら美味かった件 『修ちゃんラーメン』どうでしょう?山形駅ら辺にはナイスな飲み屋が多いので、平日でもそれなり夜は賑わっている模様。そして!麺が好きな山形県人、飲んだ後にはラーメンを欲する人が多いので周辺のラーメン屋さんも、そこら辺を意識した時間帯まで営業して... 2019.08.17 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 【二郎】『清勝丸』で”清勝丸次郎”的なラーメンを食す!【ではない】 町田のG系ラーメン当サイト、相模原と町田の情報には特化している感じでして、当然”町田駅”周辺の二郎インスパイアと言うかG系ラーメンも鬼チェックしております。と、言う訳で『大勝軒』町田店の跡地にオープンした『清勝丸』にもマッハで訪れている訳で... 2019.08.17 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『ハイパーファットン』スタミナにんにくん的なラーメンを食す! 暑い夏には?暑い夏には冷たいモノを欲しがちですが、それも度を過ぎると体調不良と言うか”夏バテ”の原因になるかもで御座います。んで。参考までに暑い国の人達はどんなもんを食べているのかっちゅうたら、わりと”辛い料理”を積極的に食べる感じ?寒い国... 2019.08.16 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『麺藤田』(めんどーだ)で”つけ麺”を食べてみた夏 山形県でもラーメンですよ?せっかく山形県に居るのだから、もっと山形っぽいのを食べたらいいじゃないって思うでしょうが、あえて言おう!「山形県のラーメンは美味しいと!」何気に山形県ですと蕎麦も美味しいんですけれども、何気に製麺文化が熟成している... 2019.08.16 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『クックら』2019サマー仕様の”つけ麺”を食べに行ってみた@相模原 19サマーの『クックら』ですよ!今、相模原で一番イケている家系ラーメンと言えば『クックら』ですが、ちょいと前に”つけ麺”の麺を夏限定で全粒粉入りに変えてみたとの事……ほほう……筆者、何気にラーメンの麺では全粒粉入りのヤツが好みでして、この2... 2019.08.13 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『村田屋』つけ麺をチャーシュー増しにしてみた結果@相模原 久し振りに『村田屋』とか?そろそろ飲食店も”お盆休み”の気配があるので、あまり遠くまで遠征して店が休みだったらシャレにならないので、近場を記事化するパターン……あると思います!と、言う訳で久し振りに相模原の『村田屋』に行って来ました。相模原... 2019.08.12 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『修ちゃんラーメン』山形駅前本店で中華そば600円を食べる 山形県でどうでしょう?当サイト、微妙に喰って行けそうで喰ってけてない感じでして、久し振りに出稼ぎバイトで山形県に行って参りました。ま、あとチョットでギリどうにかなりそうですので、今のペースでYahoo!砲も炸裂しないままにコツコツと記事を書... 2019.08.12 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『八王子 田田』ミニラーメン&生卵を”もりサブ子”が食す! ”もりサブ子”ですっFood newsをご覧のみなさん、はじめまして!18歳大学一年生の”もりサブ子”と申します!突如food newsに現れ「何者だ?」「18歳の若造が何の用だ!」などと言った声が聞こえてきそうですが、ご安心を!!もりサブ... 2019.08.11 ラーメン&つけ麺