ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
相模原

『中村麺三郎商店』夏は”白湯つけ麺”を激推ししたい

夏は”つけ麺”で良いじゃないいきなり梅雨明けっぽい感じからの蒸し暑さでして、なんか食欲あんま無いな~みたいな?まあ、ちょっと前にハンバーグ1キロ食べておいて言うのもアレですが、どうも最近は食欲不振で御座います。と、言う訳で本日は『中村麺三郎...
町田

町田『九一麺』の博多ラーメンって美味しいよね?

長浜ラーメンどうでしょう?それとなく好き嫌いが分かれる博多ラーメンと言うか豚骨ラーメン的な”長浜ラーメン”ですが、あえて言おう!「相模原の長浜はチゲーからねと!」なんで長浜なのに魚介やねん?と、言う訳で「長浜ラーメンとはなんぞや?」みたいに...
ラーメン&つけ麺

セブンの冷凍食品『中華蕎麦とみ田 濃厚魚介豚骨つけめん』を食す!

やっと町田で買えました!発売すると聞いてから毎日の様にセブンイレブンをチェックしていたのですが、あえて言おう!「やっと町田で買えましたと!」いやいや。町田とかって相模原の属国とは1㎜くらいしか思っていませんが、ぶっちゃけ042局だし神奈中バ...
スポンサーリンク
ラーメン&つけ麺

座間『猿二』とり塩らーめん的なラーメンが豪華な件

座間ら辺に進出してみた勢力拡大と言う事でしれっと横浜ら辺に進撃してみたのですが、あえて言おう!「座間ら辺も注目すべしと!」ま、相模原とはお隣さんですし?本当は大和よりも海側に行った方が、飲食店のレビュー数とかを分析した場合、ネットでの検索率...
ラーメン&つけ麺

座間『中福楼』サンマーメンの美味しい町中華に行ってみた

座間ら辺のソウルフード?それとなく町中華もちょいちょい記事化している当サイト、あれこれ調べてみると座間ら辺とか相武台にも数多くの町中華がある模様。そして!その中でもズバ抜けてレビューが多いのが、コチラの『中福楼』で御座います。「レビューが多...
相模原

家系ラーメン『クックら』で限定の”まぜそば”ですと?@相模原

やはり『クックら』流行ってます?なんと言うかリピート率の高さで言うと相模原なら『麺屋 歩夢』と『クックら』が2強な予感でして、どんだけ好きなんだよ貴様らって思うのですが、あえて言おう!「限定、白ラーメンですと?」ほほう。通常の『クックら』の...
横浜&川崎

横浜『若松家』でワンタンメン的なラーメンを食べたら旨かった件

『若松家』に行ってみた!そんなこんなで横浜に進出中な筆者ですが、とりあえずパトロールしてみた次第。あれ?『浅見本店』のカッチョイイ看板無くなっちゃいました?まあ、今でも角打ちスタイルで昼間っから立ち呑みしてる人達が居たので、未だに健在である...
横浜&川崎

横浜『地球の中華そば』海老ワンタン塩そば的ラーメンを食す!

横浜を開拓せよ!まあ、何度か説明しておりますが、やはり町田&相模原だけでは総人口が足りないと言うか微妙にカツカツですので、あえて言おう!「横浜進出は急務であると!」おかげ様で当サイト、それなり育って来てはいるのですが、とりあえず現状でも”鰻...
町田

『蒙古タンメン中本』町田店で”背脂醤油つけそば”を食す!

『蒙古タンメン中本』に行ぐ!ま、筆者それなり『蒙古タンメン中本』は好きなのですが、あえて言おう!「辛さに馴れすぎるのも危険であると!」お陰様でかなり辛さの耐性は上がったのですが、過度な激辛メニューは味覚が鈍るかもな~みたいな気がしないでもな...
相模原

【町中華】相模原『中華壱番』炒飯ラーメンセットでどうでしょう?【チャーハン】

圧倒的町中華攻略消えゆく文化のひとつに町の小さな中華屋さん、すなわち”町中華”が今そこにある危機なのですが、あえて言おう!「次世代への食文化の継承は終わってしまうと!」まあ、これは大手チェーン店で妥協して済ませちゃう人が多いとか、なんならコ...
横浜&川崎

関内ラーメン横丁『唐桃軒』醤油チャーシュー麺とかどうでしょう?

関内ラーメン横丁ですと?横浜のラーメン的な施設と言えば”新横浜ラーメン博物館”ですが、いつの間にやら館内駅の前にあるセルテの6階に”関内ラーメン横丁”みたいなのも出来てた感じ。と、言う訳でサクっと『ナルトもメンマもないけれど』に行ってみた訳...
横浜&川崎

『ナルトもメンマもないけれど』塩らーめん的なラーメン食べる@横浜

それとなく横浜進出!いや、前からチョイチョイ横浜にも来てるのですが、そんなに記事的にもヒットしないので、どうしたもんかと考えていたのですが、やはり現状のままではアカンと思うので新規開拓を頑張る感じ。ってか、純粋に交通費と移動時間の差は出るも...
スポンサーリンク