相模原『煮干中華 余韻(よいん)』限定の煮干冷やしつけ麺大盛を食す!
夏は冷やしですよ! と、言う訳で2022年のサマーもいよいよ本番、今日から8月って事でなので、あえて言おう! 「今年の夏は冷やしラーメンを特集すると!」 いや~、マジに熱々のラーメンとか無理じゃないですか? 気温的に? 『博多元気一杯!!(はかたげんきいっぱい)』でラーメンを食べたら(略 って言うのを、ちょいと前にやった「久留米ラーメン食べ歩き過酷ツアー」(今月中に記事化予定)で思い知ったので、と […]
夏は冷やしですよ! と、言う訳で2022年のサマーもいよいよ本番、今日から8月って事でなので、あえて言おう! 「今年の夏は冷やしラーメンを特集すると!」 いや~、マジに熱々のラーメンとか無理じゃないですか? 気温的に? 『博多元気一杯!!(はかたげんきいっぱい)』でラーメンを食べたら(略 って言うのを、ちょいと前にやった「久留米ラーメン食べ歩き過酷ツアー」(今月中に記事化予定)で思い知ったので、と […]
夏は冷やしラーメンですよ! と、言う訳で『煮干中華 余韻』が新作の『冷やしスタミナラーメン』なるモノを出したので、それは速攻で食べに行くパターンで御座います。 ま、前回の限定は食べずに終わっちゃったのですが、わりと『煮干中華 余韻』の限定は食べに行ってますからね~ ちなみに今回の『冷やしスタミナラーメン』は店主曰く、過去イチの美味しさとの事でして、かなりの自信作みたいですよ? 『煮干中華 余韻』の […]
またまたラーメンが変わった件 と、言う訳でちょいちょいリニューアルと言うか、あれこれ変更がある『煮干中華 余韻』ですので、あえて言おう! 「ラーメンの麺が変わったと!」 今度は”手揉み麺”との事でして、今までの細麺からガラリと変わったみたいですよ? みたいな感じで、ちょいちょい変化のある『煮干中華 余韻』ですので、当サイト的にも目が離せないぞと。 ま、しいて言うなら色々と変化があるのは楽しいものの […]
再びリニューアル! と、言う訳で『煮干中華 余韻(よいん)』の”つけ麺”が新しくなったので、それはそれは食べに行く感じで御座います。 いや~、去年のオープンからどんだけラーメン変えるんだよって話ですけれども、逆に言えばそれだけ楽しみも増えると前向きに捉えたら良いと思いますよ? 2021年『貝ガラ屋』限定の超牡蠣塩ラーメンを食す! そもそも人気店だった『貝ガラ屋』を譲って、新しいラーメンを始めようっ […]
『中華料理 吉祥』ですよ! わりと相模原で昔から続いている『中華料理 吉祥』でして、相模原駅とか西門ら辺をウロウロしている人ならば、なんだかんだと1度は行った事があるんじゃなかろうか? いや! 確かに今は『中華料理 吉祥』の近くに『自由軒』があるので、この『中華料理 吉祥』に行く回数は激減したのですが、あえて言おう! 【デカ盛り】『自由軒』の”天津キムチチャーハン大盛り”って最高じゃね?@相模原 […]
圧倒的にワンコイン! と、言う訳で何気に前から食べに行こうと思っていた、相模原駅ら辺にある『六角堂』系列な『中華そば 麺や六助』の限定ラーメン的な家系ラーメンでして、なんか昨日今日と明日の3日間(2022年2月4日~6日)がTwitterサービス的なので現金500円(券売機ではない)との事でして、それはそれは行くか行くかの1択で御座います。 ん~……我ながら開幕からザックリ3行で「麺や六助とは?」 […]
大幅リニューアルですよ! と、言う訳で2022年もそろそろ本気を出す感じでして、もう正月気分は終わりにしてもいいじゃない? って事で、2022年になり相模原の『煮干中華 余韻』から、重大な発表があったのですが、あえて言おう! 「アッサリ煮干し系になりましたと!」 マジか~ いや、まあ確かに『汁なしイプサ』時代も含めて、あの店はいきなり大きく仕様を変更する店ではありましたが、あまりに突然過ぎる感は否 […]
『中華そば麺や六助』ワンチャン! と、言う訳でそこそこ久し振りに『中華そば麺や六助』に行ってみたパターンで御座います。 いや、ぶっちゃけ好きな店って沢山あるのですが、やはり記事在りきな面も大きいので、大抵の店は1年に1回か2回しか行けない説。 で、この『中華そば麺や六助』が家系ラーメンみたいなのを限定で出すって事で、試してみようと思ったのですが、あえて言おう! 「余裕で売り切れであると!」 うん。 […]
『煮干中華 余韻』に行くっしょ? と、言う訳でTwitterをチェックしていたら、なんか『煮干中華 余韻』の麺が変わったらしいとの事でして、それは早めにチェックしなきゃじゃないですか? いや、何気に相模原も地味に”煮干しブーム”が到来してる感じでして、この『煮干中華 余韻』の他にも『六郷』とか『中華そば 麺や六助』、なんなら淵野辺ら辺には『淵野辺 大勝軒』と『デッド オア アライブ』もあるので、煮 […]
ウニって美味しいよね? やはり人によって好き嫌いはあるかもな”雲丹”(ウニ)ですが、あえて言おう! 「美味しいウニはメチャ美味しいですと!」 逆に美味しくないウニは圧倒的に不味いので、ウニ嫌いな人は本当に美味しいヤツを食べてみる事をオススメしたいと思います。 函館旅行グルメ『きくよ食堂 本店』ウニ・イクラ丼がオススメな件 いや、何気に海産物とか鮮度で味が全然違ったりするので、ホヤとかウニが苦手な人 […]