魚&寿司 福岡『廻転寿司 冨士丸』サバを生で食べる文化って良くないですか? 回転寿司でどうでしょう?と、言う訳で今現在、なんか知らんけれども”鳴子温泉駅”に居る感じですが、あえて言おう!「電車を乗り間違えたパターンと!」マジか~またなのか~都会と違って電車を乗り間違えると、元の駅に戻るまでに3時間とか余裕でロスする... 2022.08.12 魚&寿司
ラーメン&つけ麺 福岡『元祖ラーメン 博多元長』モーガンとはなんぞや?@長浜ラーメン モーガンって何?いや、そこは完全に地元の人しか知らないと言うか、なんなら地元民で極一部の人しか使ってないワードかもですが、あえて言おう!「モーニング元長の略であると!」いわゆる朝ラーを『元祖ラーメン 博多元長』でキメる事なのですが、とりあえ... 2022.08.10 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『久留米ラーメン清陽軒 本店』味玉ラーメンやらメニューなど@福岡県 『清陽軒 本店』ですよ!と、言う訳で久留米ラーメンの旅も4軒目でして、気温35度を超える日、それも炎天下の中を良くも歩くもんですね~って我ながら思うのですが、あえて言おう!「塩分補給的には問題ないと!」むしろ塩分摂り過ぎ説しかないのですが、... 2022.08.09 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 久留米ラーメン『ひろせ食堂』の営業時間やメニューなど@駐車場有り 『ひろせ食堂』ですよ!と、言う訳で自分的には”久留米ラーメンの旅”みたいな感じなのですが、あえて言おう!「旅と言うよりは修行であると!」いや、真夏の炎天下を延々と、それはそれは延々と歩くとか、マジにちょっとした拷問ですからね?ちなみに久留米... 2022.08.08 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 久留米ラーメン『大砲ラーメン本店』のメニューやら営業時間など@福岡県 久留米ラーメンの旅ですよ!まあ、旅って言うと遊びな感じですが、こちとら仕事でやっているので、正確には旅ではなく出張で御座います。いや、そこら辺はどっちでも良いだろって思うでしょうが、税務署はそう思ってないので、当サイト的には”出張”である事... 2022.08.07 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『丸星中華そばセンター(丸星ラーメン)』の営業時間やメニュー@久留米ラーメン 久留米弾丸の旅!と、言う訳で時系列は前後しますが、微妙に視聴率とかを眺めながら、どの記事を投入するか3秒考えた結果、今この瞬間こそ”久留米ラーメン”の記事を出す瞬間かな~って。いや!博多ラーメンの方は、まだ全てを記事化した訳では無いものの、... 2022.08.06 ラーメン&つけ麺
蕎麦orうどん 『名代 花びし うどん類・丼物・チャンポン』丸天うどん食べる@福岡市西中洲 創業1948年ですよ!と、言う訳でまだまだ続く福岡、博多ら辺の記事ですが、あえて言おう!「毎日4食以上食べてっからねと!」家から近ければランチは2食くらいで十分かな~って思えますが、飛行機乗ってホテルに宿泊するとかになると、どうしても欲張っ... 2022.08.05 蕎麦orうどん
豚カツ&揚げ物 大名『天ぷら定食 だるま』盛り合わせ定食が美味しい件@福岡の天婦羅 圧倒的に天婦羅モチベ!暑さにやられたって訳ではないものの、この暑い日々をエアコン無しで過ごしてるせいか、なんとなくテンションは高めな感じですので、あえて言おう!「博多言うたら天婦羅じゃろうがと!」ま、実は博多ってエリアは狭いので、地味に周辺... 2022.08.04 豚カツ&揚げ物
魚&寿司 『博多ごまさば屋』”ぶり丼ごまさば付き定食”的ランチなどなど@福岡市 『博多ごまさば屋』最強伝説!と、言う訳で福岡ら辺に行ったなら、やはり食べたい”ごまさば”で御座います。まあ、記事的にはラーメンとか博多うどん中心で進めていますが、地味に地元民と言うか、博多市民が良く行く店もリサーチしておこうかなと。いや、一... 2022.08.03 魚&寿司
蕎麦orうどん 福岡県『釜喜利うどん』メニュー写真と”丸天うどん”など@かまきりうどん 『釜喜利うどん』ですよ!『釜喜利うどん』と書いて”かまきりうどん”と読むパターンですが、あえて言おう!「福岡の”うどん”にハズレ無しと!」ぶっちゃけ、ラーメン的には「ん?」みたいな店もあったのですが、今のトコロは博多うどんと言うか”うどん”... 2022.08.01 蕎麦orうどん
ラーメン&つけ麺 『博多元気一杯!!(はかたげんきいっぱい)』でラーメンを食べたら(略 『博多元気一杯!!』ですよ!と、言う訳でそれとなく続く博多ら辺の記事でして、とりあえず今回は『博多元気一杯!!』で、どうでしょう?え~、一応は書いておきますと、この『博多元気一杯!!』は何年前かまで、『牛丼サンボ』や『スモジ』(ラーメン二郎... 2022.07.31 ラーメン&つけ麺
蕎麦orうどん 24時間営業『弥太郎うどん』丸天うどん500円やらメニューなど@福岡市 『弥太郎うどん』ですよ!と、言う訳でまだまだ続く博多旅行、もとい出張でして今回は『弥太郎うどん』で御座います。いや、この『弥太郎うどん』は初回の時にも狙っていたのですが、その頃は臨時休業している飲食店が多かったので、食べれなかったんですよね... 2022.07.30 蕎麦orうどん