ブログ&レビュー

【湯が出ない】給湯器が壊れた時にすべき100の事【給湯器半年待ち】

悲報!給湯器逝く!!「100の事と言ったな?アレは嘘だ。」と、言う訳で世界的な半導体不足なこのタイミングで、家の給湯器が壊れた感じですが、あえて言おう!「こればっかりは仕方ないと!」しいて言うなら、やはりモノには寿命ってのがあるので、ガス機...
ブログ&レビュー

『明星ひとり〆ラー鍋 大砲ラーメン監修 久留米豚骨鍋』どうでしょう?

圧倒的に久留米ラーメン!と、言う訳でそろそろ冬も終わって春な予感でして、鍋の出番も減ると思うのですが、あえて言おう!「まだだ!まだ終わらんよと!」って事で、鍋でもやった時に試そうと思っていた『明星 ひとり〆ラー鍋 大砲ラーメン監修 久留米豚...
ブログ&レビュー

『エースコック スーパーカップ大盛り鬼辛焼そばRED』カップ麺の辛さ

”鬼辛”ですと?そんなこんなで、微妙な感じで続くカップ麺の雑レビューですが、あえて言おう!「これはこれで必要ですと!」まあ、俺はまだ本気出してないだけと言うか、やはりマンボウのタイミングで全力投球しても無意味っちゅうのは、過去2年間での結論...
豚カツ&揚げ物

【相模原】『とんかつ豊島屋』ロースかつ定食を食す!【淵野辺】

『とんかつ豊島屋』ですよ!それとなく豚カツモチベが高まる春の季節って事でして、久し振りに『とんかつ豊島屋』に行ってみた次第で御座います。いや、わりと引っ越して来た時には、チョイチョイ通っていたのですが、店主の話が長いので徐々に足が遠のいたパ...
ブログ&レビュー

『一度は食べたい名店の味 我武者羅 背脂生姜醤油ラーメン』カップ麺など

『我武者羅』ですと?と、言う訳で積んで積んで積みまくったカップ麺の山を崩す感じでして、今回は”エースコック”から発売されている『一度は食べたい名店の味 我武者羅 背脂生姜醤油ラーメン』で御座います。ま、一応は書いておきますと『我武者羅』と書...
ラーメン&つけ麺

『長浜らーめん相模原店』味噌豚骨ラーメンどうでしょう?

久し振りの『長浜らーめん』って事で、流石に地元の記事も3週目か4週目に突入する感じですが、あえて言おう!「過去記事も読んでプリーズと!!!」まあ、そうは言うても4000記事を超えているので、なかなか過去記事をマメに読んでる人も居ない説でして...
ブログ&レビュー

『明星 札幌らーめん信玄 コクみそ味』的カップ麺をレビュー!

札幌らーめん『信玄』ですよ!と、言う訳でそれとなく積んであるカップ麺の山を崩す感じですが、あえて言おう!「備えよ常にと!」いや、どうやら中国はロシア支援に回るっぽいので、そうなるとアメリカとEUの制裁対象になると思われ、もはや完全に第三次世...
ブログ&レビュー

『中華蕎麦とみ田監修デカ豚ラーメン』どうでしょう?@セブンイレブン

圧倒的に麺祭り!いや、もうそのイベントは終わっちゃったような気がするのですが、あえて言おう!「ラーメン買うのに3千円くらい使ったと!」なので、どんだけ低視聴率だとしても3千円の赤字を少しでも埋める為に、そこは書くだけ書くパターンで御座います...
ブログ&レビュー

『メディア大絶賛の名店style 篝 鶏白湯Soba』カップ麺が売り切れですと?

『篝(かがり)』ですよ!と、言う訳でそれとなく日清の『メディア大絶賛の名店style 篝 鶏白湯Soba』なるカップ麺を買ってみたのですが、あえて言おう!「正直、漢字難しいですと!」って事で、店名としては『篝』と書いて”かがり”と読む感じで...
ラーメン&つけ麺

『博多長浜らーめん六角堂』長浜ラーメン&替玉を食す!@相模原

やっぱ『六角堂』でしょ?と、言う訳で何気に久し振りな感じの『六角堂』ですが、あえて言おう!「好きです!博多ラーメンと!」やっぱ博多ラーメンと言うか、長浜ラーメンも本物を食べなきゃって事で、博多ら辺まで遠征したのですが、それ以来すっかりハマっ...
ブログ&レビュー

『宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修 貝だし塩そば』的ラーメン@ローソン

時にはローソンどうでしょう?と、言う訳で久し振りに”ローソン”のターンでして、それとなく『宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修 貝だし塩そば』を買ってみた次第。まあね。ぶっちゃけコレ系は”セブンイレブン”で安定だとは思うのですが、ローソンも技術的...
カレー

『マイカリー食堂』欧風ごろごろチキンカレーのゴロゴロ感よ……@相模原

『マイカリー食堂』ってどうよ?いわゆる牛丼チェーン店の『松屋』が始めたカレー業態のチェーン店でして、今のトコロは『松屋』か『松のや』(豚カツ)との併設店が多い感じでしょうか?って事で、相模原駅の方にある『松のや』も、しれっと『マイカリー食堂...