ラーメン&つけ麺

『煮干中華 余韻(よいん)』つけ麺が新しくなったので御報告@相模原

再びリニューアル!と、言う訳で『煮干中華 余韻(よいん)』の”つけ麺”が新しくなったので、それはそれは食べに行く感じで御座います。いや~、去年のオープンからどんだけラーメン変えるんだよって話ですけれども、逆に言えばそれだけ楽しみも増えると前...
カレー

『マイカリー食堂』世界一美味しい料理?マッサマンカレーを食べる@相模原

マッサマンカレーですよ!まあ、とりあえず”世界一美味しい料理”と言われたらしい”マッサマンカレー”(一応はタイ料理)でして、なんか『マイカリー食堂』で再販されるみたいなので、そこは一応カレー好きとして食べに行く方向で御座います。いや!どう考...
ハンバーガー&パン

『マクドナルド』行った気になる”N.Y.バーガーズ”的ハンバーガーを食す!

ニューヨークですよ!え~、本日から発売となる”N.Y.バーガーズ”的なハンバーガーでして、とりあえず『肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズ』と『グリルチキンバーガー ソルト&レモン』ですので、ソコはマッハで食べに行く方向で御座います。ん~…...
魚&寿司

『回転寿司 まつりや 山鼻店』ほっけの握りとブルースリーを食す!@札幌

『まつりや』さ行ぐ!と、言う訳で記事を書く時間がない為に、まだまだ続いている感じの札幌編ですが、あえて言おう!「やはり12月初旬に行ったのは正解であると!」いや~、なんか札幌市内も大雪で大変らしく、もしも今頃行っていたなら店もほとんど行けな...
ブログ&レビュー

『ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン』的カップ麺レビュー

『ホープ軒』ですよ!と、言う訳で積んであったカップラーメンの山を崩す感じでして、今回はサンヨー食品の『ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン』で御座います。いや、今の御時世ですと常に2週間分の食料くらいは、自分の家にストックしておかなき...
チャーハン&炒飯

『らーめん・餃子 自由軒』キムチチャーハンどうでしょう?@相模原

『自由軒』ですよ!と、言う訳で燃え上がるチャーハンモチベを鎮める為に、今度こそはと『自由軒』の相模原店に行ってみた次第で御座います。ま、一応は補足しておきますと『自由軒』って横浜の方が元祖でして、相模原の方は2号店と言うか兄弟店みたいな感じ...
ブログ&レビュー

『日清 カップヌードル ねぎ塩カルビ ビッグ』的カップ麺実食レビュー

圧倒的にカップヌードル!まあ、あまりに寒すぎて”圧倒的”と言ってみたいだけなパターンですが、あえて言おう!「カップヌードル最高だねと!」なんだかんだと様々なカップ麺を食べている筆者ですが、何が一番好きかっちゅうたら、やは日清のカップヌードル...
チャーハン&炒飯

【町中華】『中華料理 吉祥』チャーハンを食べる時@相模原【炒飯】

『中華料理 吉祥』ですよ!わりと相模原で昔から続いている『中華料理 吉祥』でして、相模原駅とか西門ら辺をウロウロしている人ならば、なんだかんだと1度は行った事があるんじゃなかろうか?いや!確かに今は『中華料理 吉祥』の近くに『自由軒』がある...
ブログ&レビュー

『ワークマン 綿リップ防風防寒2WAYジャケット』3900円が狩猟に最適な件

あえて綿と言う選択肢!と、言う訳で『ワークマン』をパトロールしていたら、なんか『ワークマン 綿リップ防風防寒2WAYジャケット』みたいなのが売っていたので、ちょいと買ってみた次第。いや~、もう家には『ワークマン』のジャケットが沢山あるので、...
ブログ&レビュー

『セブンプレミアム ゴールド 一風堂 赤丸新味博多とんこつ』的カップ麺

『一風堂』ですよ!と、言う訳で再びコンビニ巡りに精を出す感じでして、今回は『セブンプレミアム ゴールド 一風堂 赤丸新味博多とんこつ』なるアイテムで御座います。いや!わりとコンビニでカップ麺を買うと高いな~って印象なのですが、この『セブンプ...
ブログ&レビュー

『シマダヤ 東京荻窪 春木屋 中華そば』チルド麺を実食レビュー的な!

『春木屋』ですよ!と、言う訳でイトーヨーカドーら辺を徘徊していたら、なんか『シマダヤ 東京荻窪 春木屋 中華そば』みたいなチルド麺が売っていたので、それとなく買ってみた次第。ん~……なんかチルド麺にしては値段もハイソな感じですが、時にはセレ...
ラーメン&つけ麺

『中華そば 麺や六助』限定家系ラーメン500円でどうでしょう?@相模原

圧倒的にワンコイン!と、言う訳で何気に前から食べに行こうと思っていた、相模原駅ら辺にある『六角堂』系列な『中華そば 麺や六助』の限定ラーメン的な家系ラーメンでして、なんか昨日今日と明日の3日間(2022年2月4日~6日)がTwitterサー...