ブログ&レビュー

ホットサンドメーカーでハンバーグを焼いてみた時

ハンバーガーを作りたい時~家でハンバーガーを作りたい時、まあハンバーグと言うかパテを作るのは問題ないのですが、あえて言おう!「丁度良いバンズ(パン)が無いと!」一応はハンバーガー用のバンズってスーパーとか売ってはいるのですが、ぶっちゃけアレ...
ラーメン&つけ麺

相模原『淵野辺 大勝軒』時にはチャーシューメン大盛どうでしょう?

チャーシューメンってどうでしょう?基本、当サイト的にはベーシックと言うかスタンダードを重視するので、あまりチャーシューメンとか出て来ない感じですが、あえて言おう!「そこは予算の関係もあると!」オメーどんだけ予算ないんだよ説が濃厚ですが、3月...
ブログ&レビュー

エースコック『勝浦タンタンメン』的カップラーメン実食レビュー

御当地グルメどうでしょう?そこそこ昔に”B級グルメ”みたいなのが流行った結果、B-1グランプリみたいなのが出来たりして、まあソレが本当に御当地グルメですか~みたいな気はするのですが、あえて言おう!「勝浦タンタンメンですと!」そもそもが”勝浦...
ラーメン&つけ麺

『油そば 渡邊』魔界の日なので”魔界の脂そば特盛り”を食べてみた

魔界の日ですと?それとなく聖蹟桜ヶ丘ら辺から相模原に移転して来た『油そば 渡邊』でして、筆者もしれっと食べに行ってみた感じ。そして!ゴールデンウィークだと言うのに外に出たらアカン空気感の為、すっかり家で済ますネタを考えていたのですが、あえて...
焼肉&ハンバーグ

『北海道BEER&BBQ キムラヤ』ステーキ食べ放題ワンチャン!@町田

ステーキ食べ放題に憧れる!肉が好き過ぎて猟師をやったレベルの肉好きゆえに、ステーキ食べ放題みたいなのはチョイチョイ気になる感じで御座います。と、言う訳でチョイと前に町田の『北海道BEER&BBQ KIMURAYA』に行ってみたのですが、あえ...
ブログ&レビュー

【エースコック】コショウ塩ラーメン略して「コショらぁ」レビュー【カップラーメン】

時にはシンプルどうでしょう?最近、カップラーメンもあれこれ種類が増えていて、有名店のコラボとかも多いですし、辛さに特化したヤツとか、明らかにネタ要素のみを狙ったカップラーメンも出ては消える感じですが、あえて言おう!「正直、疲れたと!」ここら...
魚&寿司

『遊喜や』ちらし寿司を一人で食べたらちょいちょいデカ盛りだった時

お持ち帰りでどうでしょう?それとなく淵野辺の『遊喜や』に行ってみたら、今はこんな状況ですので夜も各種の”持ち帰りサービス”をやっているとの事でして、それはちょいちょい気になるじゃない?と、言う訳でそこは試してみる方向で御座います。ん~……思...
餃子

博多『旭軒』駅前本店で焼餃子&水餃子をエンジョイしてみた

博多の餃子どうでしょう?それとなく博多ら辺に進出し、ささっとラーメンとか博多うどんを食べてた感じですが、あえて言おう!「餃子もちゃんと食べて来たと!」とは言え、やはり滞在時間も限られる感じですし、夜は出歩かない方向ですんで、とりあえず”ベス...
ブログ&レビュー

『博多純情らーめん ShinShin』炊き出し豚骨らーめん的カップラーメン雑レビュー

『ShinShin』のカップ麺ですと?え~、あの博多純情らーめん『ShinShin』が、『サッポロ一番』によりカップラーメン加しているとの事でして、それは筆者も気になる感じで御座います。ちょいと前にあっしも博多ら辺のラーメンを食べ歩いてみた...
ブログ&レビュー

ゴールデンウィークが暇過ぎるのでホットサンドメーカーで遊ぶ時~

超絶暇なゴールデンウィークえ~、すでに2020年のゴールデンウィークに突入したって人も多いと思いますが、今現在はこんな御時世ですので遊びに行くのは御法度みたいな雰囲気で御座います。ん~……釣りに行くのもダメなんか~まあ、GWに釣りに行くと超...
チャーハン&炒飯

相模原でオススメなチャーハンといえば『自由軒』じゃね?

チャーハンが食べたい時~元々は横浜にある『自由軒』が相模原に暖簾分けと言うか、支店と言うか2軒目がオープンして早数年……かなり定着したんじゃないでしょうか?だが、しかし!時は4月、わりと地方から相模原ら辺に引っ越して来た人も多いと思うので、...
ラーメン&つけ麺

相模原『麺屋 歩夢』鍋二郎的な持ち帰り鍋ラーメンサービス提供開始!

出来る限りでヤル方向!まあ、現状ですと「家から一歩も出ないで!」とか言い始めてますが、実際のトコロはどこまで外出せずにいられるかっちゅう話でして、とりあえず100かゼロかって話ではなく、出来る限り頑張ってみよう~みたいな?と、言う訳で『麺屋...