定食&洋食 『つわの』国産和牛を使った生姜焼き定食大盛りを食す!@相模原 肉が好きなら『つわの』1択!相模原って何気に食が充実しておりまして、ラーメンも一通り美味しい店が揃っているし、豚カツ系も名店が沢山あるしで、なんだかんだと生活しやすい場所だったりします。しいて言うなら洋食屋さんと定食屋さんはチョット少ないか... 2019.05.19 定食&洋食
蕎麦orうどん 【デカ盛り】『さと山』かけうどん大盛り&ゴボウ天大盛りの威力@相模原 圧倒的”ゴボウ天”モチベ!うどんや蕎麦ってそのまま食べるのもオツなのですが、格好付けずに”天麩羅”を合わせて食べる方が美味しい可能性……あると思います!と、言う訳で人それぞれ、うどんを食べる時に「オキニの天麩羅」的な何かが存在すると思うので... 2019.05.19 蕎麦orうどん
ラーメン&つけ麺 関西風うどんの『まる家』に行ったら煮干しラーメンを食べていた。何を(略 関西のうどんって美味しいよね?ま、冷たい場合は別にして、温かい”うどん”を食べるなら関東風の出汁よりも、関西風の出汁で食べたい派な筆者ですので、あえて言おう!「ここら辺には関西風うどんの店が無いと!」嘘です。一応、一生懸命に探してみたらチョ... 2019.05.18 ラーメン&つけ麺
ハンバーガー&パン 【スタンプ】『STUMP』のハンバーガーって美味しいんじゃね?【宮ヶ瀬】 宮ヶ瀬辺りでどうでしょう?一年のうち、バイクにとって快適な季節ってわりと一瞬しか無いのですが、あえて言おう!「今こそ、ベストシーズンであると!」と、言う訳で宮ヶ瀬ら辺を適当に走っていると、前から気になっていた『STUMP』的なステーキレスト... 2019.05.18 ハンバーガー&パン
ラーメン&つけ麺 ラーメン『さつまっ子』のチャーシューメンって美味しいよね?@厚木 『さつまっ子』でどうよ?それとなく当サイト、相模原と町田の”ラーメンショップ”は網羅している感じでして、なんなら遙か彼方の牛久ら辺まで遠征しちゃう勢いですが、あえて言おう!「中津工業団地ら辺の『さつまっ子』オススメと!」ラーショと言えば「う... 2019.05.17 ラーメン&つけ麺
デカ盛り 【デカ盛り】『武蔵堂』まぜそば特盛り(麺3玉)食べたら旨かった件@町田 相原ら辺でどうでしょう?ま、ぶっちゃけ町田って相模原と言うか神奈川県から切り取られた過去がありまして、例えば”相原”って町田だけじゃなくて相模原にもあるんですよ。と、言う訳で町田は東京っちゃ東京都ですが、町田駅前を除いてほぼ田舎な感じでして... 2019.05.17 デカ盛りラーメン&つけ麺
デカ盛り 【デカ盛り】『ひなたかなた』で鶏の唐揚げを食べまくる丼的な何か@立川 デカ盛り必須な予感!当サイトもマジにやり始めてから2年と半年近くですが、どうもココ最近は”頭打ち感”と言うか閉塞感がある気がしないでもない!ここら辺、当サイトの芸風がマンネリ化した可能性も否定出来ないのですが、そもそも芸風云々ではなく”情報... 2019.05.17 デカ盛り豚カツ&揚げ物
ラーメン&つけ麺 『らぁ麺つね』で八王子ラーメンっぽいラーメンを食べる@相模原 誰も知らないラーメンシリーズ!言うほどシリーズ化してる訳では無いのですが、かなりマニアックな店まで網羅している当サイト、全ての記事を読めば間違いなく町田&相模原ツウになると思います。そんな感じですので、流石にもうラーメンに関しては店には行っ... 2019.05.16 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 町田の『ばってんラーメン』どうでしょう? 『ばってんラーメン』行ってみた!すでにオープンしてから結構な時間が経っているので、なんなら今更記事化しなくても良いかな~みたいな気がしたのですが、町田街道沿いに行ったついでに寄ってみたパターンで御座います。え~、コチラの『ばってんラーメン』... 2019.05.16 ラーメン&つけ麺
定食&洋食 桜美林生には「シチューでご飯を食べる文化」があるらしい@町田 シチューは”おかず”になるのけ?食に関する議論ってわりとテーマが決まっていて、その中でもメジャーなのが「シチューでライスが食えるのか?」みたいな感じで御座います。ま、筆者の中では答えが出ているし、そもそも日本のカレーは英国式、すなわちシチュ... 2019.05.15 定食&洋食
ラーメン&つけ麺 【40番】『No40』で”醤油ラーメン旧”的なラーメンを食す@町田 『No40』食べました?さりげなく町田に『パパパパパイン』グループ3店舗目のラーメン屋さん『No40』(40番)ですが、みなさんもう食べました?ま、それなり人気店?の『パパパパパイン』の”ノー・塩”な醤油ラーメン専門店って事ですので、ラーメ... 2019.05.15 ラーメン&つけ麺
ブログ&レビュー トイレのサンダルを『ダンヒル』に変えて上質な暮らしを手に入れる ”便サン”を買ってみた引っ越しした時に買ったトイレ様のスリッパですが、流石に劣化して来たので新しいのを購入しようかな~と。で、普通にスリッパを買うのも良いのですが、せっかくですのでトイレ専用サンダル、すなわち”便サン”(便所サンダル)を買っ... 2019.05.14 ブログ&レビュー