yellow

定食&洋食

函館旅行グルメ『カリフォルニア ベイビー』函館のソウルフード”シスコライス”ですと?

圧倒的にGLAY感!基本、函館市内の店舗で流れるBGMは”GLAY”と”北島三郎”の2択と言っても過言ではありませんが、あえて言おう!「カリベビはGLAY派であると!」そもそも”カリベビ”言われても「ん?」って感じだと思うので解説しますと、...
ハンバーガー&パン

【相模原】レトロ自動販売機が増設されたので御報告【中古タイヤ市場】

レトロ自販機の救世主!救世主って言うたら大袈裟かもですが、実際に日本にあるレトロ自動販売機の命運は、この『中古タイヤ市場』が握っていると言っても過言ではありません。何故なら今ではレトロ自販機の修理をやっている業者も少ないし、オートパーラーみ...
居酒屋&バー&酒

函館旅行グルメ『函館朝市 栄屋』活牡蛎のがんがん焼&活いかの刺身が美味しい

函館朝市どうでしょう?まあ、地元の人が利用するかどうかは別にして、観光客なら100%寄るであろう”函館朝市”ら辺で御座います。何せホテルとかも大体はJR函館駅ら辺でしょうし、そうなると函館駅から徒歩3分の”函館朝市”に寄らない方が不自然では...
カレー

【相模原】『Syun』淡路島カレーでどうでしょう?【矢部】

カレーって美味しくね?まあ、何を今更言ってんですかって感じですが、やはり日本のカレーは美味しいなと思うんですけど、どうでしょうかね?いや。最初に言っておきますが世の中には原理主義者と言うか、全てのジャンルにおいて”面倒な人”ってのは確実に存...
カツ丼&丼モノ

函館旅行グルメ『きくよ食堂 本店』ウニ・イクラ丼がオススメな件

函館言うたら海鮮じゃね?一応、大義名分としては「本場の函館ラーメンを食べに行く!」みたいなノリになっていますが、あえて言おう!「正直、海鮮の方が興味あるですと!」うん。記事的な事をガン無視するなら、毎食全てを海鮮にしても問題ないと思います。...
ハンバーガー&パン

相模原『ウェーブ』東海大相模ら辺のハンバーガー屋さんですよ!

ハンバーガーでどうでしょう?なんだかんだとラーメンの記事が一番読まれているとは思うのですが、最近は地味にハンバーガーの記事も読まれる瞬間があったりする予感で御座います。いや、そこら辺はテレビ番組の影響を引きずってる説があるかもですが、テレビ...
ラーメン&つけ麺

函館旅行グルメ『滋養軒』函館ラーメンの老舗で食べた塩ワンタンメンが美味しい件

函館ラーメンどうでしょう?って事で、本場の函館ラーメンって食べた事がなかったので、それとなく函館ら辺に進出してみたのですが、あえて言おう!「わりとマッハで気に入ったと!」若干、どの店に行ってもBGMが”GLAY”か”北島三郎”の2択ってのは...
豚カツ&揚げ物

相模原『食事処 奄美』鶏の唐揚げ定食を御飯少な目で食べる日

相模原のマンガ盛り定食と言えば!相模原でデカ盛りの店っちゅうたら何店かあるかもですが、御飯が”マンガ盛り”(まんが日本昔ばなしっぽい盛りのヤツ)な店と言えば……多分に今は『奄美』だけかな?まあ、これも時代の流れっちゅうたらソレまでですが、こ...
居酒屋&バー&酒

函館旅行グルメ『海がき本店』ホッケの刺身とか活イカ踊り造りとか

函館言うたら海鮮じゃね?って事で、それとなく函館ラーメンを食べに函館まで来てみたのですが、あえて言おう!「正直、海の幸も食べたいで御座ると!」いや、もうラーメンとか普段から死ぬ程食べているんで、いざ函館ラーメンを食べに来てみたものの、言うほ...
ブログ&レビュー

明星『一平ちゃん夜店の焼そば 大魔辛』実食レビュー的な!

『大魔辛』(だいまじん)ですと?それとなくコンビニで買い物をしてたら、なんか『一平ちゃん夜店の焼そば 大魔辛』なるカップ焼きそばを見つけた次第。ほほう……コレはちょっと興味あるかも?個人的には圧倒的に”ペヤング”派だったのですが、ココ最近の...
定食&洋食

相模原『ソレアド』タコとミニトマトのパエリア的ランチを食す!

時にはパエリアどうでしょう?多分に食べない人は滅多に食べない、なんなら今までに一度も食べた事が無いって人も少なく無いかもな”パエリア”ですが、みなさんちゃんと食べてます?いや、別に食べたら偉いって訳では無いのですが、やはり人生は一度きりです...
ラーメン&つけ麺

函館旅行グルメ『函館麺屋 四代目』美味しい函館ラーメンどうでしょう?

筆者、函館の大地に立つ!って事で、いよいよ当サイトもエンディング間近な予感ですが、あえて言おう!「座して死を待つべからずと!」お金が無いからと言って節約をして静かな死を待つのは性に合わないんで、最後はパーっと使う方向で御座います。言うてもギ...