ブログ&レビュー

ブログ&レビュー

給付金10万円貰ったら自家製ソーセージ作るだろ常識的に考えて

ソーセージを作ろうず!え~、多分に5月8日すなわち本日ら辺から相模原市も10万円給付金のオンライン申請が始まる感じで御座います。まあ、筆者も今年の確定申告から電子化したのですが、青色申告ソフトと連動してて一発で済むし、税務署に行ったり並ぶ必...
ブログ&レビュー

【ホットサンドメーカー】ハムチーズホットサンド的な何か【簡単手軽で美味しい奴】

ハムサンドってどうよ?基本、サンドイッチの基本中の基本と言えば、なんとなくハムかタマゴのサンドだと思うんですよ。んで。ここ最近は暇と言うか、こんな御時世ですんで、ちょいちょいホットサンドメーカーを使った料理を紹介したいたのですが、あえて言お...
ブログ&レビュー

ニュータッチ『大盛 山形鳥中華』カップラーメン実食レビュー的な

鳥中華でどうでしょう?そもそもが。鳥中華と言われてピンと来る人は結構少な目と思われ、筆者も仕事で山形県に行ったりしてなかったら知らんかったかもですので、超ざっくり説明すると写真みたいな感じのラーメンで御座います。ま、大体は山形県ら辺なんです...
ブログ&レビュー

家にタコ焼き器が無い時にタコ焼きを作る方法を考えたので布教したい

家でタコ焼きが食べたい時~年に何回か急に訪れる”タコ焼きモチベ”ですが、人によってはその頻度も違う感じでして、年に4回ないし6回来るなら”タコ焼き器”を買うのも有りだと思いますが、あえて言おう!「タコ焼き器は汎用性が無いと!」まあ、100歩...
ブログ&レビュー

二日酔いの朝に飲むベストドリンクはバナナジュース1択説

バナナジュースでどうでしょう?人によって二日酔いの時に飲むドリンクは様々ですが、あえて言おう!「バナナジュースが最強であると!」言うまでもなく、意外とオレンジジュースとかグレープフルーツジュースは酸味や苦みが胃を刺激し過ぎるし、スポーツドリ...
ブログ&レビュー

『高座豚手造りハム』高座豚ミックスグリル500円は今すぐ買うべき!

自宅でチョイと呑みたい時~と、言う訳で史上希にみる我慢週間となったゴールデンウィークですが、あえて言おう!「意外とお土産ワンチャンあると!」様々な飲食店が自粛営業の中で、弁当とか一品料理を持ち帰れる感じにした結果、わりと家呑みは逆に捗る可能...
ブログ&レビュー

鶏肉をヨーグルトに浸けたら柔らかくなるのか試してみた結果

ヨーグルトに肉を浸けてみた料理界隈ってわりと都市伝説的な噂と言うか、果たしてそれは科学的にリアルなのかって疑問がゼロではない怪しいワザが沢山ありませんかね?例えば「ステーキを焼く時にビールを使うと肉が軟らかくなる」とか?なんでもビールに含ま...
ブログ&レビュー

【最速】2020年ブログ始めるなら『wpX Speed』サーバー1択な100の理由【引っ越し簡単】

ブログ始めるならサーバー選べ!「100の理由と言ったな?あれは嘘だ。」まあ、ソコはキャッチーなフレーズをタイトルに織り込む王道でして、本当に100も理由を書いても誰も読まない説……あると思います。え~、こんな御時世ですんで暇を持て余すと言う...
ブログ&レビュー

ホットサンドメーカーでエルビスサンドを作ってみた

エルビスサンド知ってますか~いや、昨今のヤングには”エルヴィス・アーロン・プレスリー”から話を始めないとな予感ですが、あえて言おう!「そこは各自、スマホでググるべしと!」と、言う訳で今回はホットサンドメーカーで”エルビスサンド”を作ってみよ...
ブログ&レビュー

ホットサンドメーカーでハンバーグを焼いてみた時

ハンバーガーを作りたい時~家でハンバーガーを作りたい時、まあハンバーグと言うかパテを作るのは問題ないのですが、あえて言おう!「丁度良いバンズ(パン)が無いと!」一応はハンバーガー用のバンズってスーパーとか売ってはいるのですが、ぶっちゃけアレ...
ブログ&レビュー

エースコック『勝浦タンタンメン』的カップラーメン実食レビュー

御当地グルメどうでしょう?そこそこ昔に”B級グルメ”みたいなのが流行った結果、B-1グランプリみたいなのが出来たりして、まあソレが本当に御当地グルメですか~みたいな気はするのですが、あえて言おう!「勝浦タンタンメンですと!」そもそもが”勝浦...
ブログ&レビュー

【エースコック】コショウ塩ラーメン略して「コショらぁ」レビュー【カップラーメン】

時にはシンプルどうでしょう?最近、カップラーメンもあれこれ種類が増えていて、有名店のコラボとかも多いですし、辛さに特化したヤツとか、明らかにネタ要素のみを狙ったカップラーメンも出ては消える感じですが、あえて言おう!「正直、疲れたと!」ここら...