ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
相模原

『麺や六助』ワンタン中華そばが美味しいじゃない?@相模原

ワンタンが食べたい時~って事で、それとなく小田原ら辺の『いしとみ』に行って以来、やたらとワンタンが食べたい感じのモチベーションでして、いわゆる”ワンタンモチベ”のターンがやって来た説……あると思います!ま、筆者もそれなり探しているのですが、...
相模原

『麺でる』小ラーメン豚(チャーシュー4枚)を食べる時~@相模原

時には『麺でる』どうでしょう?と、言う訳で本日は壮大なテーマを抱えて『麺屋 歩夢』に行ったものの、麺茹でマシーンの故障により臨時休業と言う事ですので、あえて言おう!「厨房機器の故障は仕方ないと!」って事で、それなら『麺でる』相模原店に行くま...
相模原

『ラーチャン専門 我武者羅』カレーに醤油をかける功罪@淡麗煮干ラーメン

カレーに醤油?ソース?と、言う訳で先日オープンした『ラーチャン専門 我武者羅』でして、相模原の新店って事で筆者もマッハで記事化したのですが、あえて言おう!「カレーに醤油ですと?」いや、流石にオープン初日は『ラーチャン専門 我武者羅』って店名...
スポンサーリンク
相模原

『ら~麺 安至』(やすし)漆黒醤油ラーメンのブラック感@相模原

『ら~麺 安至』さ行ぐ!と、言う訳でそれとなく自分の中で”ワンタンモチベ”が高まったので、久し振りに『ら~麺 安至』に行ってみた次第。いや!個人的には『ら~麺 安至』のラーメン、相模原でも指折りだと思っているし、好きなラーメンなのでもっと頻...
ラーメン&つけ麺

『厚木ラオシャン』タンメン的なラーメンどうでしょう?

『ラオシャン』って知ってます?神奈川県にはちょいちょい”ご当地ラーメン”があるのですが、みなさん全部言えますかね?ま、多分に筆者も良く覚えていないのでアレですが、まずは基本の”サンマーメン”、知名度で言えばナンバーワンの”家系ラーメン”、川...
相模原

煮干しらーめん専門『六郷』背脂煮干しラーメン@相模原

『六郷』の限定ですよ!と、言う訳でそれとなく相模原を彷徨いつつ『六郷』に辿り着いた次第。うん。まあ、言うまでも無い感じですが『支那そばや』と『六郷』って店が近いので、そこはロケ的にもワンセットてやってる事が多いかもですね~ま、かつては相模原...
相模原

相模原『支那そばや』ワンタンメン的ラーメンを食べる時

ワンタンメンですよ!と、言う訳で久し振りに”小田原系ラーメン”を食べたら、それとなく”ワンタンモチベ”になってしまったので、相模原の『支那そばや』に行ってみた次第。ま、言うまでもなく『支那そばや』と言えば、あの”ラーメンの鬼”と呼ばれた”佐...
ラーメン&つけ麺

小田原系ラーメン『しら鳥』ワンタンメンを所望する!切実に!!

『しら鳥』ですよ!と、言う訳で一応は同じ神奈川県っちゅう事で、小田原方面にも進出してみたのですが、あえて言おう!「この視聴率……微妙であると!」いや、そこはお前の記事がツマラネーだけだろ説もゼロでは無いかもですが、まだまだ小田原界隈では当サ...
相模原

『ラーチャン専門 我武者羅』(がむしゃら)背脂生姜醤油ラーメン&チャーハン

『ラーチャン専門 我武者羅』オープン!と、言う訳で2021年3月19日、本日オープンした『ラーチャン専門 我武者羅』でして、そこはマッハで食べに行く感じで御座います。ま、こういうスピード感も”専業”でやってるからこそでして、運悪くバイトの日...
ラーメン&つけ麺

『小田原らーめん いしとみ』チャーシューワンタンメン大盛りのボリューム感

『いしとみ』リニューアル!と、言う訳で小田原系ラーメンの名店『いしとみ』も、やっと店舗の建て替え工事が終わった感じですので、そろそろ筆者も食べに行ってみようかな~って。いや、流石に小田原ら辺まで行くのに真冬ってのはバイク的にシンドイので、そ...
ラーメン&つけ麺

『ラーメン鷹の家』(鷹乃家)ワンタンメンでどうでしょう?@沼津

圧倒的に餃子モチベ!と、言う訳で現実逃避したくなったので、それとなく沼津に旅行と言うかロケに行こうかな~って感じでして、それはそれは”餃子モチベ”を高めて行ったのですが、あえて言おう!「3軒とも全滅だ……と?」本命である『中央亭』はいつの間...
相模原

『無骨家』(ぶこつや)家系ラーメンっぽい何かを食す!@相模大野店

『無骨家』に行ってみた!と、言う訳で相模大野ら辺に行ったので、未開拓の『無骨家』(ぶこつや)に行ってみた次第。いや!個人的には相模大野ならば『クックら』って選択肢があるので、あえて横浜家系ラーメンを名乗るチェーン店に行く必要は1㎜も無いので...
スポンサーリンク