中華料理 横浜『ワンタンスープ専門店 くぬぎ屋』でオリジナル塩ワンタン ワンタンスープ専門店ですと?思えばラーメン屋さんでワンタンメンはメジャーな存在かもですが、逆にワンタン専門店って珍しいじゃない?そして!幼少の頃より『味の大西』のワンタンメンで育った筆者、やはりワンタンは大好物だったりするので、横浜にワンタ... 2020.09.20 中華料理
蕎麦orうどん 相模原『手打蕎麦 SOBA.る』野菜天せいろが美味しかったので御報告 美味しい蕎麦が食べたい時~普段は100歩譲って”立ち食いそば”的な何かでも妥協出来るとして、限りなく蕎麦モチベが高まった場合……どうしましょうかね?いや、気合い入れて長野県まで行くってのも、ひとつの正解ではありますが、それはちょっとハードル... 2020.09.19 蕎麦orうどん
ラーメン&つけ麺 伊勢佐木長者町『太源』ニンニクラーメンのニンニク感が(略@横浜 昭和48年創業ですと?横浜ら辺でもディープなエリアにあるラーメン&カレー専門店『太源』で御座います。その歴史は長く創業は昭和48年、平成生まれ以降の人の為に分かりやすく西暦にすると1973年創業って事になりますかね?つまり!ここら辺にあるラ... 2020.09.19 ラーメン&つけ麺
焼肉&ハンバーグ 【コスモス】玉川学園前ら辺でハンバーグ的ランチを食す@町田【COSMOS】 『コスモス』に行くでしょ?東神奈川駅までの定期券を買ったものの、普通に考えて毎日東神奈川駅に行く訳にも行かないので、あえて言おう!「今こそ『コスモス』に行くべしと!」いや、町田で小田急線に乗り換えて、たった一駅で降りるとか交通費の無駄遣い感... 2020.09.19 焼肉&ハンバーグ
オムライス 横浜『居酒屋 山小屋』エビフライクリームコロッケオムライス800円 東神奈川駅ら辺に行く時~と、言う訳で東神奈川駅までのSuica定期券を買った感じでして、思えば定期券とか生まれて初めて手にしたかもですね~とりあえずは「東神奈川駅まで行けばいいだろ~」みたいなノリで買ってみたものの、良く考えたら桜木町までの... 2020.09.18 オムライス
カレー 相模原『すすきのらーめん』ラーメン食べずにカレーを(略 『すすきのらーめん』ですよ!”すすきの”っちゅうたら札幌なイメージですが、実は相模原にも”すすきの町”が有りまして、そこら辺にあるのが『すすきのらーめん』で御座います。あそこら辺って工場とか多いのですが、あまり外食出来る店もなく、こちらの『... 2020.09.18 カレー
ラーメン&つけ麺 反町『自家製麺 SHIN』(シン)アゴだし塩ラーメンを食す!@横浜 反町ら辺でどうでしょう?神奈川県民歴はちょいちょい長い筆者ですが、思えば横浜ってあまり行ってなかったかもでして、こうして記事的に横浜を開拓してると、色々と新鮮な事があって面白いな~って。いや、別に相模原は飽きたって訳では無いのですが、流石に... 2020.09.18 ラーメン&つけ麺
チャーハン&炒飯 『キリン食堂』でチャーハンを食べて来たので御報告@相模原 『キリン食堂』どうでしょう?相模原で『キリン食堂』と言えば、多分にあの伝説の『69’N’ROLL ONE』の前身となるラーメン屋さんを思い浮かべる人が多いと思うのですが、あえて言おう!「むしろ当麻のキリン食堂が元祖であると!」と、言う訳で久... 2020.09.17 チャーハン&炒飯
ラーメン&つけ麺 反町『ラーメン星印』塩らぁ麺が美味しかったので御報告@横浜 『ラーメン星印』ですよ!って事で、横浜の反町ら辺に行ったならば、食べておきたい『ラーメン星印』でして、久し振りに行ってみた次第。ん~……まあ、横浜はちょっと様子見していたので、何気に2年振りくらいになっちゃいますかね~ま、2019年はとりあ... 2020.09.17 ラーメン&つけ麺
ハンバーガー&パン 『バーガーキング』チーズアグリービーフバーガー実食レビュー的な! チーズ4種のクラフトバンズですと?え~、ちょいと前に『バーガーキング』から期間限定で発売された、『チーズアグリービーフバーガー』で御座います。今回の最大のウリは”チーズバンズ”的な何かでして、とにかくチーズ感がゴイスーらしいですよ?ん~……... 2020.09.16 ハンバーガー&パン
チャーハン&炒飯 座間『中華 味一番』町中華でチャーハンを食べる時 『味一番』に行ってみた!前から存在自体は知っていた『味一番』ですが、どうしても『中福楼』に吸い込まれてしまうパターンでして、なかなか行けて無かった感じで御座います。だが、しかし!なんか美味しいらしいって情報を頂いたので、それとなく『ラーメン... 2020.09.16 チャーハン&炒飯
ラーメン&つけ麺 反町『家系ラーメン 中島家』言うたらキャベツラーメンじゃろ?@横浜 反町ら辺に行く時~横浜進出って事であちこち巡っている訳ですが、いよいよ反町ら辺に行く日が来た模様!ってか、まあ前にもココら辺は記事化してたりもするのですが、やはり横浜のラーメンを語るなら、このストリートを抜きで語る訳にはいかないぞと。ちなみ... 2020.09.16 ラーメン&つけ麺