スポンサーリンク
相模原

【家系】『中島家』行ったら”キャベツラーメン”じゃね?@横浜

久し振りの『中島家』でどうでしょう?筆者、そこまで家系マニアではないのですが、やはり横浜ですと『寿々喜家』と『中島家』は好物でして、鬼久し振りに『中島家』に行ってみた次第です。いや~実際に上記の二店を食べるまでは、家系ラーメンに対するコダワ...
相模原

『ラーメン三浦』”醤油ラーメン半チャーハンセット”を食べて来たので御報告@相模原

『ラーメン三浦』5周年記念ですと?「相模原市に住んでいるのに、さして相模原駅には用がない」相模原市民あるあるですが、ぶっちゃけ買い物とかは町田に行っちゃう事が多いので、相模原駅って全然利用しない可能性……あると思います。ま、相模原とかは車と...
東京その他

中華料理『宝華』”チャーハン・宝ソバセット”は神々の食べ物@東小金井

東小金井の名店『宝華』移転した『くじら食堂』へラーメンを食べに行ったものの、交通費を考えると1軒で済ませる訳には行かない可能性……あると思います。と、言う訳で2軒目に設定していた『冨二ランチ』に行ってみたものの臨時休業……すぐに気分を切り替...
スポンサーリンク
相模原

『富士家』”肉焼そば大盛り”を食べてノスタルジーに浸りたい@相模原

学校帰りに寄りたい店いわゆる学校帰りにワンチャンある感じの粉モノ屋さんでして、上溝の『かみ家』とかに近い感じがありますな。昔々はコンビニとか無かったので、こういう鉄板焼き&大判焼きみたいな店が、学校帰りに寄る定番って感じでして、コチラの『富...
東京その他

移転した『くじら食堂』で”特製醤油ラーメン”を食べて参りました@小金井市

『くじら食堂』が移転ですと?ま、移転と言っても100メートルと離れておらず、むしろ”nonowa東小金井”の1Fと言う駅中ロケーションに移動したって感じでして、特に大騒ぎする必要はないのですが、あえて言おう!「かなりシャレオツな店であると!...
横浜&川崎

【豚カツ】『せんのき』”ジャンボロース定食”が軽くデカ盛りだったので御報告@横浜

東神奈川どうでしょう?横浜のポテンシャルに気が付いたので、今後は横浜方面もチョイチョイ探検しとこうかなと。ま、相模原から横浜に通う人も多いですし、その逆も少なくない訳でして、当サイトのユーザー様の中にも少なからず横浜の人が居るんじゃなかろう...
町田

【町中華】『富久栄楼』で500円のタンメンを食べる時@町田

なんとなく町中華の旅!町田の『大国』って中華料理屋さんも閉店してしまい、かなり町田の中華料理屋も老舗が減ったなと思うので、あえて言おう!「今すぐ食べに行くべきであると!」ま、何度も言いますがチェーン店とかあと10年先、例え潰れても看板変えて...
横浜&川崎

『ラーメン星印』”特製醤油らぁめん”が激ウマだったので御報告@横浜

時には反町どうでしょう?基本、相模原と町田、八王子ら辺を固めていれば良いかな~と思っていたのですが、あえて言おう!「横浜の人口は372万人超えであると!」相模原の人口が72万、町田の人口が43万、八王子が57万と全てを足しても横浜の半分にも...
町田

『麺匠なべすけ』町田で鶏白湯ラーメン言うたらココじゃね?@町田

『麺匠なべすけ』ってどんな感じ?特にラーメンに関しては苦手なジャンルって無いのですが、ここ最近はあれこれ食べているものの、気が付いたら”鶏白湯”みたいなのは食べてないかな~と。と、言う訳で町田ら辺で鶏白湯なラーメンを欲したなら『麺匠なべすけ...
相模原

とんかつ『かめ一』で美味しい”上ロース定食”を食べて来たので御報告@相模原

圧倒的、豚カツモチベであると!いきなり最初に言っちゃうパターンですが、ココ最近は豚カツが美味しいな~美味しいな~みたいな感じですので、ひとまず飽きるまで豚カツを食べる方向で!と、言う訳でいつも『コサカ』に行く時に気になっていた『かめ一』に行...
八王子

【デカ盛り】中華料理『多多亭』”五目チャーハン大盛り”を食べる【東京工科大】

THE・大学メシを探せ!安くてボリューム満点な料理を欲したなら、やはり大学周辺を探すのが一番でして、大抵はどの大学周辺にも裕福ではない学生御用達の、リーズナブルな飲食店があったりするもので御座います。と、言う訳で今回は”東京工科大学八王子キ...
相模原

『はる太郎』圧倒的なパワーワード”うにバターラーメン”が孔明の罠だった@八王子

『はる太郎』に行ってみた八王子のラーメンは八王子ラーメンに限らず攻略しようって感じですので、『三陸ラーメン』の後に『はる太郎』にも寄ってみました。店の前に駐車場があり、車でも来やすい感じでしょうかね?何を食べようか3秒考えたのですが、”うに...
スポンサーリンク