相模原 2019年『中村麺三郎商店』鶏豚白湯つけ麺が始まったので御報告@相模原 つけ麺の季節到来!梅雨になる前から夏を感じさせる陽気だったと思ったら、梅雨入りした途端に結構寒いぞみたいな今日この頃ですが、あえて言おう!「つけ麺の季節がやって来たと!」まあ、筆者は生来のキャットタンですので、1年を通して”つけ麺”の存在は... 2019.06.10 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 『しょうゆのおがわや』で家系ラーメンっぽいのを食べてみた@相模原 『しょうゆのおがわや』ってどうよ?そんなこんなでついでに『しょうゆのおがわや』的なラーメン屋さんにも寄ってみた次第です。まあ『らーめん専門店 小川』『しょうゆのおがわや』『小川流』の3本立てでして、この『しょうゆのおがわや』は”家系ラーメン... 2019.06.09 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 『グリル フクヨシ』本店でチーズバーガーを食べた結果@相模原 『グリル フクヨシ』本店でどうよ?え~、コチラの店舗も今更感が半端ねぇ感じでして、そこそこ前から相模原で営業しているのを知っていたものの、華麗にスルーしていた『グリル フクヨシ』ですが、いよいよ時が来たって感じでしょうか?いや、わりと『バッ... 2019.06.09 ハンバーガー&パン相模原
相模原 『ゆで太郎』朝限定の”朝そば(鬼おろし)”のコスパが良いので御報告@相模原 それとなく『ゆで太郎』基本、出張先でどうしようも無い時以外で『ゆで太郎』を利用する事は無いのですが、あえて言おう!「小町通店は24時間営業であると!」と、言う訳でデカ盛りな定食屋『奄美』の朝営業にフラれたタイミングで『ゆで太郎』に行くパター... 2019.06.08 相模原蕎麦orうどん
相模原 『バーガーキング』スパイシーシュリンプワッパーを食べた感想@相模原 バーキンに行ってみた!筆者、ハンバーガーチェーンの中では『バーガーキング』が一番好きだったりする訳ですが、良く考えたら国内では滅多に利用しないかもですね。いや、いつも海外の空港で日本に帰る前に『バーガーキング』を食べる儀式みたいなのを、ずっ... 2019.06.07 ハンバーガー&パン相模原
相模原 ラーショの朝イチラーメン290円をベースにセロリをゲットワイルドした話 朝からラーメンどうでしょう?そもそも朝からラーメンをガッツリ食べれるのかって疑問はありますが、昔から『ラーメンショップ』は朝ラー的なのに特化していまして、朝から営業していたりモーニングサービス的な価格を設定してたりするのですが、あえて言おう... 2019.06.07 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 『らーめん山猫亭』冷し担々麺的なラーメンを食べて来ました@相模原 そろそろ冷やしの季節Death!梅雨入りする前から気温も30度を超え、地球もそろそろダメかも知れんねと思う今日この頃ですが、あえて言おう!「冷やし担々麺始まりましたと!」まあ、昔は夏って”冷やし中華”みたいなのしか無かったのですが、今は各種... 2019.06.07 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 金曜日はラーメンデー!ネギラーメン550円食べる1択でしょうがよ!@相模原 金曜日はラーショの日!そう言えばプレミアムフライデーとかあった気がしますが、今でもそういうのやってる会社ってありますかね?と、言う訳で金曜日と言うたところで、何があるって訳でも無いと思うのですが、あえて言おう!「金曜日はラーショの日であると... 2019.06.06 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 【美味しい食パン】『このカフェ半端ないって!』がオープンするので御報告 『このカフェ半端ないって!』ですと?昨今、ちょいちょい流行っている”意識高い系食パン”ですが、何気に相模原にもソレ的なパン屋さんがありまして、橋本には『午後の食パン これ半端ないって!』みたいな行列店がオープンしているのですが、あえて言おう... 2019.06.06 ハンバーガー&パン喫茶店&カフェ相模原
相模原 『宝揚軒』ラーメン&チャーハンのセットを食べたら美味しかった@相模原 それとなく町中華!当サイト、わりと一瞬で特集が終わる傾向がありますが、別に筆者が飽きっぽいみたいな理由ではなく、あくまでも視聴率的な何かが要因で御座います。とは言え、相模原と町田ら辺の町中華は制覇しておきたいので、今後もちょこちょこ行く事に... 2019.06.05 チャーハン&炒飯ラーメン&つけ麺相模原
相模原 そばや『池乃家』冷やし天おろし的な蕎麦を特盛りで食す!@相模原 蕎麦っていいよね?若かりし頃は自分が蕎麦を食べるなんて想像出来なかったし、「いや、ラーメンで良くね?」と思っていたのですが、なんか最近は蕎麦を欲する気がします。言うなれば子供の頃に”超時空要塞マクロス”を見てた頃は100%”リン・ミンメイ”... 2019.06.04 相模原蕎麦orうどん
相模原 【半額】毎月1日は『丸亀製麺』釜揚げうどん半額なので行ってみた@相模原 毎月1日は何処に行く?29日(肉の日)ほどに注目されない1日ですが、何気にサービスデーの設定だったりする可能性……あると思います。例えば淵野辺の『大和家』とかラーメンが1杯500円だったりするんで、今日のネタもそこら辺かなと思っていたのです... 2019.06.01 相模原蕎麦orうどん