ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
ラーメン&つけ麺

厚木の『パワースポット』に行ってエナジーチャージしてみた結果

ちょっと運気が欲しいお年頃!ここ最近、サイト運営の方が行き詰まる感じでして、どうもイマイチ体調もよろしくなくコレはちょっと人生的に、運勢的に”勢いがない時期”かなと。と、言う訳で近場のパワースポットを求めて、厚木の『パワースポット』に行って...
相模原

『肉焼屋たるいち』ワンタン叉焼麺のチャーシューとワンタンが美味しかった件@相模原

こんな場所でラーメンですと?車とかバイクって乗っていると、どうしても大抵は同じ道ばかり走ってしまうモノでありまして、道が空いているとか走りやすいとか様々な要因で固定されてしまいます。しかし!この日はなんとなく、いつもと違う通りを走ってみた次...
相模原

【コング】『59KONG』”店長チャーハン”&”得まぜ麺”を食す!@相模原【閉店】

コピオ相模原に『59KONG』オープン!え~、台風直後の快晴となる本日、コピオ相模原インター内に『59KONG』がオープンするとの事でして、他の予定はキャンセルしてマッハで訪れてみた次第です。ここら辺、兼業ブロガーでは難しいのですが、フット...
スポンサーリンク
相模原

【自家製麺】『麺屋ひばり』”つけ麺”の激盛りが同一料金とか最高じゃね?@相模原

JR相模原駅ら辺って微妙じゃね?一応、相模原市の真ん中と言うか中央と言うかコアな部分に相当するJR相模原駅なのですが、ぶっちゃけ全然イケてない可能性……あると思います。ま、昔々の景気が良かった頃には水商売とか飲食店も盛り上がっていたのですが...
相模原

【駐車場有り】『鈴木ラーメン店』の”淡麗煮干”がそこそこ美味しかった件@相模原【閉店】

『鈴木ラーメン店』ってどうよ?筆者の記憶では相模原の黒歴史”相模原ー麺ワールド”に入っていた記憶でして、その後は相模大野に移転し、その数年後に16号線の鵜野森ら辺に2号店を出したって感じでしょうか?で、その頃からラーメンの味と言うかスタイル...
相模原

『筑波飯店』昔ながらの”ラーメン半チャーハン”を食べてみた@相模原

”あいろーど商店街”ですと?なんだかんだ言いながらも相模原は結構、開拓が進んだ感じですので、あえて言おう!「そろそろマニアック路線に突入であると!」いや、当サイトは基本的にチェーン店とかは後回しですので、わりとマニアックな飲食店を中心に紹介...
相模原

【ノザキ】『NOZAKI』”手打スタミナ味噌ラーメン”を食す!@相模原

上九沢ら辺ってどうよ?ノリで「相模原を制覇する!」とは言ったものの、町田と違って広範囲に店が点在している感じでして、正直すでにシンドイのですが?と、言う訳で『富士家』に行ったついでに寄ってみるパターンでして、何はともあれ食べまくる感じで御座...
相模原

【家系】『中島家』行ったら”キャベツラーメン”じゃね?@横浜

久し振りの『中島家』でどうでしょう?筆者、そこまで家系マニアではないのですが、やはり横浜ですと『寿々喜家』と『中島家』は好物でして、鬼久し振りに『中島家』に行ってみた次第です。いや~実際に上記の二店を食べるまでは、家系ラーメンに対するコダワ...
相模原

『ラーメン三浦』”醤油ラーメン半チャーハンセット”を食べて来たので御報告@相模原

『ラーメン三浦』5周年記念ですと?「相模原市に住んでいるのに、さして相模原駅には用がない」相模原市民あるあるですが、ぶっちゃけ買い物とかは町田に行っちゃう事が多いので、相模原駅って全然利用しない可能性……あると思います。ま、相模原とかは車と...
東京その他

中華料理『宝華』”チャーハン・宝ソバセット”は神々の食べ物@東小金井

東小金井の名店『宝華』移転した『くじら食堂』へラーメンを食べに行ったものの、交通費を考えると1軒で済ませる訳には行かない可能性……あると思います。と、言う訳で2軒目に設定していた『冨二ランチ』に行ってみたものの臨時休業……すぐに気分を切り替...
東京その他

移転した『くじら食堂』で”特製醤油ラーメン”を食べて参りました@小金井市

『くじら食堂』が移転ですと?ま、移転と言っても100メートルと離れておらず、むしろ”nonowa東小金井”の1Fと言う駅中ロケーションに移動したって感じでして、特に大騒ぎする必要はないのですが、あえて言おう!「かなりシャレオツな店であると!...
町田

【町中華】『富久栄楼』で500円のタンメンを食べる時@町田

なんとなく町中華の旅!町田の『大国』って中華料理屋さんも閉店してしまい、かなり町田の中華料理屋も老舗が減ったなと思うので、あえて言おう!「今すぐ食べに行くべきであると!」ま、何度も言いますがチェーン店とかあと10年先、例え潰れても看板変えて...
スポンサーリンク