厚木市

ハンバーガー&パン

『玉子サンド研究所』サンドイッチの無人販売所がイケてる件『ヤマモトヤ』

玉子サンドで46年ですと?サンドイッチの中では一番”市民権”を得ている玉子サンドでして、筆者もメチャメチャ好きなサンドイッチですが、あえて言おう!「玉子サンドを研究して46年ですと?」マジか!何事も突き詰めれば事は成せるとは思うものの、玉子...
ラーメン&つけ麺

『極上MISO BROWN』(みそぶらうん)極上シビカラ味噌ラーメンを食す!

『極上MISO BROWN』に行ぐ!確か去年にオープンした『極上MISO BROWN』(みそぶらうん)でして、あっち方面に行った時にでも寄ろうかな~と思ったまま、現在に至る感じで御座います。いや!なかなか厚木の棚沢ら辺まで遠征しないので、行...
蕎麦orうどん

厚木『中津そば』かけそば300円に天ぷら100円でどうでしょう?

『中津そば』を知ってますか?相模川の横にある厚木の内陸工業団地ら辺は、何気に飲食店がちょいちょいある感じでして、当サイト的にもそこそこ食べに行ってるゾーンで御座います。あの台地、めっちゃ広くてめっちゃ平らな地形ですが、それもそのはず、昔々は...
チャーハン&炒飯

厚木『ラーメン 太陽』ラーメンをスルーしてチャーハン食べる時

『ラーメン 太陽』に行ってみた!と、言う訳で相模原市内はかなりの勢いで食べ尽くした感があるので、未開拓の店を求めて相模川にある昭和橋を渡るパターンで御座います。ん~……なんとも味わい深い外観の『ラーメン 太陽』でして、わりと昔から営業してい...
豚カツ&揚げ物

厚木『定食レストラン 梅昇』日替わりランチ的とんかつ定食を食す!

昔懐かしいドライブイン的な!今は路面店と言うか、国道沿いにファミレスって言うのは当たり前なのですが、昔々その昔、そこまで駐車場に特化したレストランって少なかったし、そもそも車が一家に一台までは無い時代……言わば”日本のレストラン黄金期”みた...
蕎麦orうどん

厚木『やま本』うな丼と蕎麦のセットをエンジョイしてみた

山際ら辺でどうでしょう?筆者、わりとバイクでウロウロするので厚木の山際ら辺までは、そんなに遠くない感覚でして、わりと中津工業団地ら辺も開拓してたりしてなかったりして?と、言う訳で今回は”手打ちそば処”的な『やま本』に行ってみた次第です。ま、...
焼肉&ハンバーグ

厚木『栗の里』ダブルハンバーグ&ライスお替わり無料1500円

『栗の里』厚木店に行ってみた!相模原にある2店舗には行ったのですが、まだ厚木の『栗の里』には行った事が無かったので、せっかくだから制覇してみたい衝動に駆られ、それとなく行ってみた次第。まあ、車とかバイクがあればそんなに遠くは無い感じでして、...
ラーメン&つけ麺

リニューアルした『俺系らーめん藤本』でワンタンメン的ラーメン@厚木

小田原系ラーメンとは?結構、小田原とか湯河原方面ってバイクだと定番のショートツーリングコースだと思うのですが、あえて言おう!「小田原系ラーメンは必食であると!」え~、小田原系ラーメンとは元々は肉屋だった『味の大西』が作り始めたラーメンでして...
ラーメン&つけ麺

らー麺『本丸亭』で塩ラーメン的な何かを食す!@厚木

それとなく厚木のターン!オダサガら辺まではイイ感じに攻略したので、そろそろ厚木方面に進出するタイミングですが、あえて言おう!と、思ったけれども今回は言わないパターンで御座います。いや……ちなみに当サイト、おかげ様でそれなりPVは伸びて来てい...
ラーメン&つけ麺

『麺や食堂本店』中華そば的なラーメンを食べたら美味しかった件@厚木

久し振りの『麺や食堂』とか?ま、こうして毎日適当に食べ歩いている風ですが、食べ歩きし過ぎると意外と同じ店って行けないんですよ。と、言う訳でコチラの『麺や食堂本店』も鬼久し振りにな感じでして、写真のプロパティを見たら2年以上前になりますな~い...
ラーメン&つけ麺

『ラーメンショップ厚木店』コテコテラーメンがコテコテだった件

好きです!『ラーメンショップ』なんだかんだと今までで一番食べて来たラーメン言うたら、恐らく『ラーメンショップ』な可能性……あると思います。いや、そもそもが家系ラーメンのルーツは『ラーメンショップ』でして、まさに神奈川県民的には一番馴染みがあ...
ラーメン&つけ麺

ラーメン『さつまっ子』のチャーシューメンって美味しいよね?@厚木

『さつまっ子』でどうよ?それとなく当サイト、相模原と町田の”ラーメンショップ”は網羅している感じでして、なんなら遙か彼方の牛久ら辺まで遠征しちゃう勢いですが、あえて言おう!「中津工業団地ら辺の『さつまっ子』オススメと!」ラーショと言えば「う...