ブログ&レビュー 餃子を美味しく焼くならテフロン加工のフライパンがベストな理由 餃子の餡を寝かした後は!まあ、そこは餃子の皮で包んで食べる1択でして、他の選択肢はありません。んで。とりあえず2日間寝かした餃子の餡を包む訳ですが、大量に作った時は包む手間も半端ねぇので、個人的には”大判餃子の皮”みたいな大きめなヤツを推奨... 2020.04.05 ブログ&レビュー餃子
ラーメン&つけ麺 相模原『中村麺三郎商店』淵野辺住人なら白湯ラーメン食べるっしょ? 新淵野辺民へ!まあ、今みたいな御時世ですので4月になったとは言え、まだ大学には行けてない人とか多そうな予感ですが、あえて言おう!「ようこそ淵野辺へと!」一応、知ってて来てるとは思いますが、ここ淵野辺はTOKYOではなく、KANAGAWAです... 2020.04.04 ラーメン&つけ麺
ブログ&レビュー 必要最低限の材料で美味しい餃子を作るレシピ的な何か 自粛要請で外出れないから(略と、言う訳で自粛要請もあって外で外食する人も激減、当然「美味しい店を紹介する当サイト」のPV(視聴率)も鬼激減って事ですので、あえて言おう!「外出れないから餃子作ろうぜと!」まあね。普通の人は車を買わないのに車の... 2020.04.04 ブログ&レビュー餃子
カレー 相模原『インドの恵み』サグポーク&ナン的なカレーでどうでしょう? あなたは何カレーがお好き?そういえば、お家カレー親しく食べてないなぁ……スーパーで売ってるカレールーで作るカレーが結構好きなんですよね。今度作ろうかしら。そんなことはさておき。皆さんは何カレーがお好きでしょうか!(突然)私は特に「サグマトン... 2020.04.03 カレー
焼肉&ハンバーグ 相武台団地『焼肉オックス』焼肉定食的なランチでワンチャンどうよ? 『焼肉オックス』ワンチャン!最初の頃は自粛と言っても、そこまで飲食店のお客さんも少ない印象では無かったのですが、あえて言おう!「今はマジに客が減っていると!!」まあ、そういう御時世ですので仕方ないですし、恐らくこの2週間くらいが山場だと思う... 2020.04.03 焼肉&ハンバーグ
パスタ 横浜『イタリーノ』のランチが復活してたのでナポリタンなど そろそろ横浜どうでしょう?当サイト、ラーメン以外はほとんど横浜の記事ってないかもですが、あえて言おう!「そろそろ横浜のターンも有ると!」筆者もライター黎明期は横浜ら辺を巡っていた感じでして、それなり横浜の美味しい店も知っているのですが、やは... 2020.04.02 パスタ
豚カツ&揚げ物 八王子『とんかつ ほし野』Wとんかつ定食900円って良くないですか? とんかつ『ほし野』でどうでしょう?そう言えば最近は八王子も御無沙汰だな~って感じですので、久し振りに『ほし野』に行って来ました!いや、『ほし野』と言えば八王子駅ら辺で最安値の豚カツ屋さんでして、筆者も過去に『とんかつ定食』500円を食べて記... 2020.04.02 豚カツ&揚げ物
定食&洋食 町田『吾照里』(オジョリ)鉄板サムギョプサル定食 韓国料理が食べたーい!!!韓国料理にハマり始めて早1ヶ月。家でも韓国料理、外でも韓国料理、とにかく韓国りょ(ry周りの友達はk-pop大好き!!!だから韓国好き!!!って人が多いのですが、なんせ私は花より団子……辛いものはめちゃ苦手だったの... 2020.04.01 定食&洋食
ラーメン&つけ麺 【町田】『進化の青辛麺』はプリッキーヌ唐辛子使用ですと?【進化駅前店】 プリッキーヌですと?え~、あの塩ラーメンの大御所『進化』の町田駅前店がちょいと移転して、前よりも店が超広くなって快適度が300%上がったのですが、あえて言おう!「プリッキーヌですと?」ほほう……あのプリッキーヌとなると筆者も興味が沸いて来る... 2020.03.31 ラーメン&つけ麺
蕎麦orうどん 八王子『自家製うどん あさひや』ざるうどん&かき揚げを食す! 八王子で”うどん”ですよ!それとなく八王子の中野山王ら辺まで行ったので、新規開拓って事で自家製うどんの『あさひや』に行ってみた次第。まあね。やはり視聴率的には”うどん”って微妙だな~とは思うのですが、人はラーメンのみを食べるに非ずって感じと... 2020.03.31 蕎麦orうどん
スイーツ全般 町田『カフェダイニング パームツリー』で食べ放題をエンジョイしてみた 町田で食べ放題ですよ!基本、件のウイルスであれこれ自粛な感じでして、わりと各種リスクに関して云々はあるのですが、あえて言おう!「当サイト的には通常運転であると!」当サイト、あくまでも基本は「美味しい店を紹介する」って主旨ですので、確かに今の... 2020.03.30 スイーツ全般
ラーメン&つけ麺 高田馬場『破壊的イノベーション』濃厚煮干しラーメンを食す! 高田馬場ら辺でどうでしょう?まあ、正直言えば『ピコピコポン』に行ったついでな感じですが、それとなく行ってみたいな~と思っていた『破壊的イノベーション』で、どうでしょう?どうなんでしょう?いや、わりと『破壊的イノベーション』のTwitterを... 2020.03.30 ラーメン&つけ麺