ラーメン&つけ麺

「8月29日は焼肉の日らしいですよ?」って事で『焼肉はせ川』どうでしょう?

8月29日は焼肉の日!近年、わりと適当な”語呂合わせ”で無理矢理な記念日が作られてしまいがちですが、8月29日は確かに「ヤキニクの日」としてナチュラルに受け入れられる可能性……あると思います。と、言う訳で本日は焼肉の日だから焼肉を食べに行こ...
カレー

『キッチンいまい』の”カツカレー”とかどうでしょう?@町田

『キッチンいまい』もいいじゃない?町田で洋食言うたら誰もが『グリルママ』を思い浮かべるでしょうが、あえて言おう!「グリルママはもともと淵野辺発祥であると!」と、言う訳で町田ら辺で老舗の洋食店と言えば『キッチンいまい』かなと思う筆者でして、あ...
カツ丼&丼モノ

『豚珍汗食堂』鶏の唐揚げを食べずにカツ丼を食べる功罪@八王子

THE・昭和の”大衆食堂”ですと?『豚珍汗食堂』……。知らない人はまったく知らない八王子の老舗ですが、どちらかと言うと筆者も知らない方でして、なんならスルーしちゃいそうな勢いで御座います。しかし!この昭和ノスタルジー全開な店の外観からして、...
チャーハン&炒飯

相模原の『秀楽』で”チャーハン、ラーメン”的なセットを食べる話

『秀楽』っていいよね?昔は会社の帰りに良く寄ったな~っていう『秀楽』ですが、ちょいちょい前に代替わりしてリニューアル、あつあつ中華工房『秀楽』になっていました。もっとも、そんな長い名称はノーサンキューですので、誰もが『秀楽』と呼んでいるとは...
カレー

【相模湖】碇屋レストラン『デミタス』で”カツカレー”食べる@相模原

『碇屋』ってどんな感じ?それとなく相模湖方面まで進出してしまった感あるので、なんとなく相模湖駅に寄ってみました。本当はその先のラーメン屋さんに行こうかなって思っていたのですが、流石にラーメン3食連チャンは飽きるだろ説が濃厚ですので、出来れば...
カレー

『ソルティーモード』の”ネパールカレーうどん”が美味しいので布教したい@町田

『ソルティーモード』でどうでしょう?恵比寿の『ソルティーモード』と言えばかなりの人気店ですが、町田にオープンした姉妹店の『ソルティーモード』は平和で御座います。いや、味の方は美味しいと思うしランチはリーズナブルだし、もっと流行そうな気がする...
ラーメン&つけ麺

『ラーメンおやじ』で”冷しつけ麺”を食べてみたら美味しかった件@町田

まだまだ暑い夏は続く!と、言う訳で”冷やしラーメン”を優先して特集している訳ですが、今日とか暑いんで書く側も冷やし1択な方が有り難い可能性……あると思います。で、筆者的にはそうでも無いのですが、町田で人気のラーメン屋さんと言えば『ラーメンお...
ハンバーガー&パン

『なかまちパン』の”アイスコッペ”的なコッペパンが美味しい件@町田

こんな所にパン屋さんですと?なんとなく普段歩かない道を歩いていたら渋い感じの建物を発見!良く見てみると……パン屋さん?よ~ワカランのですがサンドイッチとコッペパンの店らしいですよ?とは言え、すでに3食食べたのでパンモチベではない可能性は否め...
蕎麦orうどん

『谷際屋』で食べる”よもぎうどん”が美味しかったので御報告@町田市

製麺所経営の定食屋さん町田市民でも『谷際屋』の存在を知っている人は少ないと思うのですが、製麺所直営の定食屋さんみたいな感じでして、何気に”総菜食べ放題?”みたいな特典があるので地元の人達に人気があります。で、筆者もラーメンと蕎麦は食べたので...
ブログ&レビュー

パイナップルラーメンを再現する為に全力を尽くす男の3600秒

パイナップルラーメンが食べたい時様々なラーメンが氾濫する21世紀ですが、その中でも異色を放つ存在の”パイナップルラーメン”専門店『パパパパパイン』で御座います。で。いわゆるパイナップルのラーメンってどんな感じか気になる人が多いと思うのですが...
ラーメン&つけ麺

『昌龍飯店』冷やしネギチャーシューが美味しかったので御報告@相模原

まだまだ続くよ冷やしラーメン特集!正直、まったくウケてる感のない筆者渾身の”冷やしラーメン特集”ですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ない。」まあ、ぶっちゃけヤル前からそんなにヒットするとは思っていなかったので、ここまでは想定の範囲内である...
定食&洋食

初めてバンコクに行ったなら『スダーレストラン』がオススメな100の理由@タイ

バンコクでオススメのレストランさて。なんだかんだとタイの記事を書いてみたものの、流石に海外って行く人も少ないので視聴率が悪い感じでして、最終的には全てを書き終わる前に国内記事を優先した感じですが、あえて言おう!「なんとなく今、書くタイミング...