ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
相模原

相模原で一番安いラーメンを食べに行ってみた@『中華料理 一番』

今こそ町中華に行くべき100の理由まあ、本当に100も理由を書くと読むのも大変ですので割愛しますが、先日”相模原のラーメン平均価格”を調べてみました。相模原市内、ほぼ全てのラーメン屋さんにある一番スタンダードなラーメン(安いラーメン)の値段...
町田

町田の『No40』(40番)で洋風な特製醤油ラーメン【パパパパパイン】

町田に『No40』オープン!はい、と言う訳でさりげなく『パパパパパイン』の姉妹店、もとい3号店とも言うべき『No40』(40番)が『パパパパパイン』の超近く、むしろ斜め前くらい、なんなら徒歩15秒の位置にオープンしたので行って来ました。って...
町田

『めんくい』昔懐かしい感じのラーメン屋さんでどうでしょう?@町田

地域密着型ラーメン店流石に町田と相模原のメジャーな店は網羅した感のある当サイトでして、なんなら二週目って感じではあるのですが、あえて言おう!「まだまだ地味な店が残っていると!」地味と言うたら失礼ですが、特にテレビに出る訳でもなく雑誌とかで紹...
スポンサーリンク
町田

『北極スペシャル』激辛ラーメンにチーズって美味しくない?@町田

臨機応変って超大事!さりげなく町田の新店である『しんぱち食堂』でランチを済ませ、次は『コシード』に向かおうかな~ってタイミングですが、あえて言おう!「中本……並び無しだと?」基本、『蒙古タンメン中本』っていつも行列な感じでして、いつも店の外...
相模原

【2019】相模原のラーメン平均価格を調べてみたので御報告

【悲報】ラーメンどんどん値上がりする件昨今、まったくもって賃金が上がった気がしないのですが、確実に税金と物価は上がっている感じでして、ぶっちゃけ特にラーメンの値上がりはヤベェどころかヤベェヤベェくらいにヤヴァイバイブス刻んでますよね?ま、確...
相模原

『煌龍軒』塩ワンタンメン的な何かを食べてみたらどうだろう?@相模原

『煌龍軒』でどうでしょう?と、言う訳で昨日は久し振りにアレな感じを味わったのですが、まあ新規店舗の立ち上げで”ぶっつけ本番”みたいなタブーをやらかしたら、そりゃそうなるでしょうがよって話ですし、そもそも前日の夜遅くまで店舗工事をしていた情報...
東京その他

『笑麺亭』油そば並盛りとかどうでしょう?@大田区

油そばってどうでしょう?昨今、ラーメンの多様化が進み”つけ麺”の他にも”汁なし”とか”混ぜそば”とか出て来ちゃった感じですが、あえて言おう!「そこは”油そば”で統一しろやと!」ラーメンはラーメン、つけ麺はスープ有り、スープと言うか汁が無いの...
相模原

『煌龍軒』元バイトAKBが経営するラーメン屋さんに行ってみた@相模原

元アイドルがラーメン屋ですと?一応、町田と相模原の新店に関しては積極的に書いてく感じの当サイト、当然コチラの『煌龍軒』も開幕から攻めるパターンで御座います。ちなみに『煌龍軒』は『麺匠 八雲』の流れを汲むラーメン屋さんでして、Twitterの...
相模原

『けーちゃんラーメン』ネギらーめん大盛りをエンジョイ@相模原

『けーちゃんラーメン』どうでしょう?え~、今週は『奄美』WEEK宣言をしたものの、さりげなく営業時間内に帰れなかったパターン……あると思います!と、言う訳でそこはラーショでリカバリーと思ったのですが、せっかくなので夜しか営業してない『けーち...
ラーメン&つけ麺

『らーめん研究所』で”黒醤油4番”的なラーメンを食す@厚木

厚木ら辺でどうでしょう?わりと町田と相模原も制圧しつつあるので、そろそろ大和、厚木、平塚方面に進出するタイミングで御座いまするが、あえて言おう!「厚木のラーメンヂカラはキテるかもと!」と、言う訳でまずはラーメンを軸に厚木ら辺も開拓しようと思...
東京その他

【ラーメン】『中華そば さとう』で超美味しい”中華そば”とか@大田区

今!中華そばが熱い!まあ、あくまでも俺ん中のモチベーション問題なのですが、荻窪ら辺に行った辺りから”中華そば”みたいなのがマイブームかなと。ま、確かに町の中華料理屋さん、いわゆる町中華のラーメンと言うか中華そばもオツなのですが、めちゃめちゃ...
相模原

相模原『貝ガラ屋』限定”超牡蠣塩ラーメン”を食べて来た

『貝ガラ屋』っていいよね!そもそも『汁なしイプサ』として営業していた頃から、チョイチョイ通っていた筆者でして突然、今の『貝ガラ屋』に路線変更するってなった時は、「え~、マジかよ~」と思ったのですが、今となってみると何気に貝出汁専門店と言うニ...
スポンサーリンク