焼肉&ハンバーグ

『にくスタ』町田店がプレオープンしたのでサラダバーを食べに行ってみた【閉店】

町田に『にくスタ』が出来たらしいま、まだまだチェーン展開中ですので知名度は高くない『にくスタ』ですが、いよいよ町田にもOPENする模様。と、言う訳でまだプレオープン期間ではありますが、まあメニューとかは同じですのでサクっと行ってみた次第です...
オムライス

『幸来軒』地域密着型の町中華でオムライスを食べてみる@町田

町中華でオムライスとか筆者的にはわりとお世話になっている町の中華料理屋さん、すなわち町中華ですが、あえて言おう!「時にはオムライスも有りであると!」オムライスと言えば洋食屋さんとか定食屋さんのメニューと思われがちですが、何気に中華料理屋さん...
豚カツ&揚げ物

小田急相模原の『ことぶき』で日替わり定食を食べたら美味しかった件

オダサガグルメ最高じゃんね?町田市の場合、最寄りのグルメスポットはそのまま町田駅なのですが、あえて言おう!「JR相模原駅、なんにも無いからねと!!」まあ、昔はデカ盛り中華料理の店とかあったのですが、今はもう……魅力的な店は片手で数える程も無...
カレー

『坂本咖喱研究所』でマトンハイダラバード的なマトンカレー食べる【閉店】

『坂本咖喱研究所』でいいじゃんね?かつてカレーライスと言えばもったりした日本風なカレーが主流でして、ある意味本場インドのカレーとは別物と呼べる奴が主流でした。ま、ここら辺は歴史を紐解けば納得な訳でして、いわゆるジャパニーズカレーは大日本帝国...
カレー

『ヒマラヤ』でビリヤニ的なランチを食べてみた結果@相模原

好きです!ビリヤニ!!そんなに気合いを入れて”エスニックなカレー”を開拓している感じではない当サイトですが、あえて言おう!「個人的にはビリヤニ派であると!」ま、確かにインドカレーとかナンを食べてナンボな感じの御時世ではありますが、あまりナン...
ラーメン&つけ麺

『麺工房マルオ』ロース味噌たんめん的なラーメンを食べたら美味しかった件@町田

『麺工房マルオ』に行ってみた去年の年末、さりげなく町田の金森ら辺にオープンした『麺工房マルオ』でして、筆者的にもマークしていた訳ですが、新規オープンと言うよりは移転みたいな形での再オープンですので、オペレーションが落ち着くであろうタイミング...
ラーメン&つけ麺

”杜氏味噌ラーメン”を食べに『蒙古タンメン中本』町田店に行ってみた

町田店限定『杜氏味噌ラーメン』冬って事で積極的に味噌ラーメンを紹介して行く感じの当サイト、そこに『蒙古タンメン中本』町田店が期間限定で『杜氏味噌ラーメン』を出すとなれば、行くか行くかの1択で御座います。さて。『蒙古タンメン中本』と言えば日本...
ラーメン&つけ麺

『けーちゃんラーメン』味噌チャーシュー麺大盛り的な何か@相模原

寒い冬は味噌ラーメンじゃろが!ま、言うほど今年は寒くない気がしないでも無いのですが、やはり味噌ラーメンが一番輝く季節と言えば冬ですので、ここは積極的に味噌ラーメンを食べる方向でどうでしょう?思ったよりも相模原や町田の味噌ラーメンが多いので、...
ラーメン&つけ麺

『リンガーハット』”長崎ちゃんぽん”を麺2倍で、どうでしょう?@相模原

”長崎ちゃんぽん”どうでしょう?ま、御当地ラーメンと言うか郷土料理みたいな”長崎ちゃんぽん”ですが、「そんなの知らね~よw」みたいな人が居ないのは、はやり『リンガーハット』の貢献が大きいからでは、なかろうか?むしろ、普通の人は『リンガーハッ...
ラーメン&つけ麺

『夜鳴き軒』で”肉味噌ラーメン”とか、どうでしょう?@相模原

『夜鳴き軒』でどうでしょう?それとなく町田&相模原の”味噌ラーメン特集”を進めているものの、まあ味噌ラーメンって好き嫌いが分かれやすいラーメンでして、数字の方もサッパリなのですが、あえて言おう!「思ったよりも味噌ラーメン多いんじゃねと?」な...
餃子

『ラーメン心心』で餃子定食を食べたら500円だったので神認定@相模原

『ラーメン心心』がイイ感じ田名の方に在る『ラーメン心心』ですが、名前だけ聞くと八王子ラーメンな雰囲気なものの、実は系統的にはラーメンショップなラーメンでして、お値段もリーズナブルかつ味も上々、なかなかの優良店だと思います。ちなみにコチラが岩...
ハンバーガー&パン

今までに食べたハンバーガーで一番美味しかったのは『Chef Bar』であると!

バンコクで一番美味しいですと?タイのバンコクに行ったものの、さしてタイ料理は食べずにハンバーガーばかり食べていた筆者ですが、あえて言おう!「バンコクで一番美味しいハンバーガーですと?」ほほう……筆者的には味、値段、行列の感じからして『ダニエ...