ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
相模原

『プメハナ』で久し振りに『J-LOW麺』を食べてみたで御座る【閉店】

久し振りに『プメハナ』へ!今は色々なG系の選択肢があるので御無沙汰になった感はあるのですが、昔は希に『プメハナ』にお世話になる感じでして、数年ぶりの再訪かもですな。ま、基本は豚骨スープが売りの『プメハナ』でして、明らかにG系はオマケなのです...
ラーメン&つけ麺

厚木『まこと屋』の牛骨ラーメン的な”牛じゃんラーメン”がイケてた件

関西で人気のチェーン店が山際に!確か前もラーメン屋さんだった記憶がある場所に、なんか新しい名前のラーメン屋さんがオープンしたものの、明らかにチェーン店っぽいのでスルーしていた筆者ですが、あえて言おう!「牛骨醤油ラーメンですと?」濃厚煮干しの...
相模原

相模原『らーめん初代一国堂』で久し振りに塩ラーメン的なのを食べてみた

相模原で塩ラーメンを食べるなら?昔々、相模原で塩ラーメン言うたら『一国堂』みたいな時代があったような無かったような感じでして、今となってはそんな時代もありましたね~って。ま、ラーメンの世界は日進月歩と言うか料理の中でも進化しまくりなジャンル...
スポンサーリンク
相模原

【相模原】ラーショで”マヨとんこつラーメン”を食べてみた結果【ラーメンショップ】

ラーメンショップって良いよね?ま、ラーメンショップって聞くとチェーン店なイメージでして、いまいちラーメン的なカースト制度で考えると下の方かな~みたいな印象ですが、筆者レベルでラーショを食べ歩くと、同じラーメンショップでも天と地の差がある訳で...
相模原

相模原『たぬきラーメン』で”手打ちラーメン”600円を食す!

上溝言うたら『たぬきラーメン』じゃろが!と、言う割には筆者も初めて入った店なパターンなのですが、あえて言おう!「何故なら夜しか営業してねぇと!!」基本的には昼にちゃちゃっとスケジュールをこなすスタイルですので、夜営業の店だと筆者と時間が合わ...
八王子

八王子ラーメンの『弘富』でチャーシューメンを食べた話

八王子ラーメンが好き!ま、相模原に住んでいるのでラーメン的には不自由しなさそうな気がするかもですが、あえて言おう!「やっぱ八王子っしょ?」確かに相模原にも美味しい店は沢山あるし、町田ら辺も射程圏内ですのでラーメン的に困る事は無いのですが、や...
相模原

相模原『ら~麺 安至』の”煮干ストレート麺”的なラーメンが美味しい件

なんとなく煮干しのターン!ちょっとG系を連発したので体に優しいラーメンを欲するお年頃で御座います。ま、今は様々なタイプの”ラーメン&つけ麺”があるので、こうして気分で選べるのは有り難いですな。と、言う訳で前回は黒っぽいラーメンを食べたので、...
八王子

八王子『ラーメン エース』のブタラーメンは美味しかった件

『ラーメン エース』に行ってみたなんだかんだとG系ラーメンも嫌いじゃなくってよな筆者でして、なんか八王子の方に美味しい店があるらしいので、行こうかな~どうしようかな~みたいなモチベーションだったのですが、「気になるのなら、お前が行けや!」み...
八王子

【デカ盛り】八王子の『ホープ軒』で”チャーシューメン大盛”を食す!

八王子の『ホープ軒』ってどうよ?前に1度食べてみて、なかなか自分の好きなラーメンだったので、いつか『ラーメン特盛』を食べてみようと思っていたのですが、あえて言おう!「まずは段階を踏むべしと!」普通のラーメンでもガッツリなボリューム感でして、...
町田

町田『パパパパパイン』で”ソソソソソース”的なラーメンを食べた結果

今年一番通ったラーメン屋かも?お仕事柄、どんだけ好きでも同じ店に行く事って少ない感じでして、今年一年を振り返ってみると今年一番通ったのは、誠に不本意ながら町田の『パパパパパイン』である可能生……あると思います。いやいや、そこまでパイナップル...
その他地域

ワークマンを着て日本一美味しいラーメンショップに行く時@牛久結束店

日本一のラーショですと?さりげなく『ワークマンプラス』で入手した”イージスリフレクト”のテストを兼ねて、相模原から牛久まで片道116㎞の旅に出てみました。ま、なんでも日本一美味しいと言われている『ラーメンショップ』が茨城県の牛久ら辺にあるの...
相模原

田名の良心『ラーメン心心』で味噌チャーシュー的なラーメンを食す@相模原

味噌ラーメンを欲する季節到来!さて。いよいよ秋も深まり冬になるのかな~みたいなシーズンですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?さして旬の無いのがラーメンと思われがちでしょうが、やはり”つけ麺”は夏の方が素敵だし、味噌ラーメンは冬の方が有り...
スポンサーリンク